咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1096|回复: 4

大学院へ行こう

[复制链接]
发表于 2008-2-6 13:10:40 | 显示全部楼层 |阅读模式
  大学院へ行こう、と決めたものの一体何から勉強していいのかは全くわからなかった。とりあえず経営学関係で学校へ片っ端から連絡して、前年野要項と試験問題を送ってもらった。
  ほとんどの」学校の入試内容は、研究計画書、小論文、面接だった。
  一次試験は研究計画書による書類選考だった。研究計画書の作成段階でテーマについての」詳しい知識や結論を述べるより、なぜこのテーマを勉強したおかが、重点を置いた。
  二次試験は、小論文と面接。小論文は四つのテーマのなかから一題自分で選択するものだった。
  面接官は2名で、その内」の一人は、自分の希望する修士論文指導教官だった。志望動機や将来の進路などについての質問と応答が35分程度であった。緊張したが、あまりあれこれ考えずに率直に自分の意見を言うように心がけた。実際の所質問に対してあれこれ考える余裕はなかった。
  
回复

使用道具 举报

发表于 2008-2-6 13:29:36 | 显示全部楼层
谢谢楼主的建议!
为什么我的面试要4名考官,而且是1个小时啊!!
我忍了!!!
正在准备中!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-2-6 13:46:11 | 显示全部楼层
根据学校的不同吧,不过一小时也太长了。我考了3家,最多的就是35分钟了。其他2家都是20多分钟。到去年10月,所有的合格发表都下来了。现在在考第4家。最后这个市我最想上的。如果失败的话,就把前面的当退路了。心痛的是,考试费和入学金交了好多。最便宜的一家是13万。哭。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-2-6 16:05:10 | 显示全部楼层
没办法啊!
想考就得忍受这一个小时的折磨啊!
楼主加油啊!
我也得努力啊!
嗬嗬!等待你的好消息!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-2-7 13:44:04 | 显示全部楼层
记得我当年考大学院时,修士是3位考官,博士是差不多有10人左右吧(当时太紧张了,只记得面前坐了一横排,很多!不敢也没有时间去数)。面试时间都是15分钟。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-18 01:47

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表