|
发表于 2008-8-27 15:10:41
|
显示全部楼层
回复 1楼 多拉爱梦78 的帖子
你好。对于上面的成语解释,想补充3点。
直译型中的9和10
9)一草一木:一本の草と一本の木、わずかなもの(这个可能是你漏了后面半句)
10)愚公移山:愚公という老人が子孫にわたり家の前の山を移そうとした、最後までやりとおす気構えでことを進める(这个可能更具体点吧,不过我估计这个可能也不会考,细细)
字面解释型中的3
3)板上钉钉:(板に釘を打ち付けたように)間違いなく決まったこと、決まっている
(这个你写的是打ち付けるように,原文中是打ち付けたように,这样我想被扣分的可能性会小点吧)
以上,请参考.
不到之处请谅解.
flora |
|