支持率低迷―公路改革なしに展望なし支持率低靡——没有公路改革就没有希望
発足して半年もたたないのに、半数の人たちが内閣を支持しない。朝日新聞の世論調査で、こんな結果が出た。
对成立还不到半年的福田内阁,有一半的人表示不支持。在朝日新闻的舆论调查中,出现了这样的结果。
内閣支持率は30%台に踏みとどまったが、不支持と答えた人が50%に達したのだ。内閣が発足した昨年9月の支持53%、不支持27%という好調な滑り出しに比べれば、大きな変わりようである。
(结果显示,)内阁支持率大约停滞在30%,而回答不支持的人数达到了50%。这与去年9月内阁成立时53%的支持率和27%的不支持率的良好开端相比,似乎发生了巨大变化。
確かにこのところ、政府の信頼性を失わせるような事態が相次いでいる。
确实在最近一段时间里,政府失信于民的事情接连不断。
公路建設をめぐる国土交通省のずさんな予算の使い方や計画づくり。イージス艦と漁船との衝突事故と、その後の防衛省の迷走ぶり。国民はあきれたり怒ったりしているのに、どこか「他人任せ」に見える首相の言動に、物足りなさを感じる人が多いのではないか。
围绕公路建设,国土局所做的预算使用方案和公路建设计划漏洞百出。宙斯盾舰与渔船相撞事故以及随后防卫部的异常举动。日本国民惊讶了、愤怒了。然而面对福田首相看似“事不关已”的言行,感到不满意的人肯定大有人在吧。
郵政民営化のような派手な政策で党内に「抵抗勢力」をつくりだし、改革を演出する。そんな小泉元首相のような芸当のできる福田氏ではない。むしろ、小泉内閣の官房長官として発揮した調整力や官僚を使いこなす能力が、福田氏の持ち味である。
福田氏不像小泉首相,他没有能力用邮政民营化那样花哨的政策在党内制造出“对抗势力”,领导改革。而作为一名小泉内阁的官房长官,发挥协调能力和熟用官僚的能力才是他自己独特的风格。
だが、官房長官としてはその持ち味を生かせたとしても、首相となればそれだけでは足りない。大きな方針を示し、それを実行する力こそが求められる。
然而,作为官房长官即使他的这种能力发挥得再淋漓,成为首相光有这些是不够的。它更需要的是一种明示大方针及将之付诸实施的能力。
そんなことを言われても、「衆参ねじれ」という安倍前内閣の負の遺産を背負っている。あれこれやろうと思っても、野党に抵抗されてうまくいかない。福田首相はそうぼやくかもしれない。
“大家这样说(我也没有办法)。我们背负着前安倍内阁遗留下来的负遗产“众参院分歧”问题。我们想多做些工作,但是遭到在野党的反对都无法顺利开展。”他可能会这样抱怨。
しかし、支持率低迷の大きな原因は何か。そのひとつが公路特定財源の問題であることはまちがいない。
但是,支持率低靡的主要原因在哪里?有一点肯定是源于公路特定经费的问题。
世論調査を見ると、ガソリン税などの高い暫定税率を延長することへの反対が59%、公路特定財源の一般財源化への賛成が59%にのぼる。「10年間で59兆円」の公路計画を減らすべきだと答えた人は71%と圧倒的だ。
舆论调查结果显示,反对延长燃油税等高暂定税率的人占59%,赞成将公路特定经费用于一般经费的人上升到59%。而回答“在10年内应该减少59兆元”公路建设计划的人则占71%,形成压倒性意见。
一般財源にもしないまま高い税率を維持して、いままで通り公路をつくり続けようという政府・与党の方針は、多くの国民の考えからずれているのだ。
(公路特定经费)不用于一般经费,维持高税率一如既往继续修建新公路。政府(执政党)采用的这种方针跟大多数国民的意志是相偏离的。
公路財源について小泉氏が「そろそろ総理が『譲るべきは譲っていい案をまとめよう』と言えば、修正案の形が出てくる」と語ったのは10日ほど前だ。首相はこの発言を「重く受け止める」と言ったが、いまだ目に見えた動きはない。
针对公路经费问题,小泉表示“总理到说‘该退让的退让,总结一个好议案’的时候,修订案的轮廓自然就会出来”大约是在10天前。而对此发言表示会“认真接受”的首相,却至今没有作出明显的举动。
予算案と関連法案の衆院での採決強行で、国会は空転している。19日に任期切れの日銀総裁人事の行方も不透明だ。
这次,预算方案和关联法案在众院执行强行表决,使国会丧失了职能。19日任期将满的日银总裁人事安排也不透明。
ここは事態打開のためにも、首相が公路特定財源の一般財源化を軸に、思い切った妥協案を示してはどうだろうか。
在这里为打破事态僵局,首相何不以公路特定经费用于一般经费为核心,下决心制定一套妥协方案?
首相はこれまで野党との話し合いには柔軟な発言をしてきたのに、具体策には踏み込もうとしない。既得権益を手放したくない与党の公路族や官僚に遠慮していると疑われても仕方ない状況だ。
到目前为止,首相在与在野党的谈话中都采取了软回应,没有采取具体对策。这种情况,即使被人质疑他忌讳那些不愿放手既得利益的执政党的公路一族和官僚们,也是没有办法的事。
国民か、与党や官僚か。どちらを向いているのか。いまこそ首相の姿勢が厳しく問われている。
是倾向国民?还是倾向执政党、官僚?现在正是该严厉质问首相态度的时候。
[ 本帖最后由 一心一译 于 2008-3-5 17:34 编辑 ] |