|

楼主 |
发表于 2008-4-12 10:59:53
|
显示全部楼层
こととて とて& C( |8 Y- `5 y% n& @/ t) L5 M
1こととてこととて主要用在文章里,用法如下①表示理由,根据等确定顺接条件,相当于 ……だから 的意思●知らぬこととて、失礼いたしました。
+ \' D2 \9 W6 ~/ B+ A: r; C ●子供のこととて、できなくてもしかたがありません。
, Z% M) I6 n& U+ x1 ]7 l- ]% [ ②表示确定逆接条件,相当于 ……といっても 的意思。- \$ p+ {4 J6 G1 M- {6 h* J+ l4 |
●子供たちができごころでやったこととて、すこし悪ふざけも度がすぎますね。
6 o6 f5 m% {9 [/ `+ C P 2とてとて接在活用词终止形后面,多用于文章里,相当于讲话时用たって的意义,即表示としても、といっても的意思。/ }, }0 \" K. g( G8 B
①表示假定逆接条件,即 即使……也…… 等意思。: y# C6 v d8 T+ e6 p; \
●いくらたくさん本を読んだとてそれだけで人生の役に立つだろうか。
$ ^. I; K9 K( X& e ②表示确定逆接条件,即 虽然……可是…… 等意思。" E6 l }8 v1 ~3 |7 J. i: O/ N. S2 i
●理论的には说明できたとてじっさいにそれをやってみせなければ、本当に正しいかどうかわからない。
% L0 \7 E4 o$ n; l- e ●いまさら悲しんだとて仕方がない
1 S) }& j d) o3 E から ' G, Z) [5 v5 G, _2 F* C
1接续法から接在活用词终止形后面。9 Y: w+ T! p- R' L4 T& k
●暑いから窓をあけてください。+ b- g, _$ ]# ~8 r9 t* Q
●雨が降りそうだから、かさを持っていきましょう。) e0 v: @3 B9 _5 s, P) N0 m
2意义和]用法。
) J3 m3 @/ J% x8 ]* e. D9 g から主要构成连用修饰语,用于确定顺接条件,表示原因和理由的意义,后项往往接主观性强的表现方式,如表示说话人的意志,主张,推测,请求,命令,质问等意义的后项。2 O# y" ~! N! h- C2 o% b) O+ I g' c3 x
●お客さんが来るから部屋の扫除をしておこう。
2 K* M* r& J1 n, R6 n. y ●试験が近づいたから、游んではいられない。+ g @" P3 }. l8 v( x9 p* h
●星が出ているから、あすもいい天気だろう。
+ ?" G# [! ]) P, u ●その本が読みたいから、贷してくれませんか。
7 W( a, r$ O; b+ _ ●あぶないから気をつけなさい。0 i8 [+ l3 W# Q0 o% j
●あまりたくさんあるから、どれがいいか分からない。 |
|