|
AA会議 アジア・アフリカ会議
AA制 輸入自動承認制
AAM 空対空ミサイル
ABC 発行部数監査機関
ABC ABC放送=正式名・アメリカ放送会社(米・三大テレビネットワーク)
ABC兵器 原子・生物・化学兵器
ABCC 原爆傷害調査委員会=米
ABM 弾道弾迎撃ミサイル
ABS 石油系合成洗剤
ABS アンチロック・ブレーキ・システム(横滑り防止装置)
ABU アジア太平洋放送連合
ABWR 改良型沸騰水型軽水炉
ACC アラブ協力会議
ACDA 米軍備管理軍縮局
ACRS 原子炉安全諮問委員会=米
ACSA 日米物品役務相互提供協定
ADB アジア開発銀行
ADF アジア開発基金
ADF 自動方向探知装置
ADIZ 防空識別圏
ADR 米国預託証券
ADSL 非対称デジタル加入者線
AE 自動露出
AEA 英原子力公社
AF 自動焦点
AFDB アフリカ開発銀行
AFL・CIO 米労働総同盟産別会議
AFP フランス通信
AFTA ASEAN自由貿易地域
AI 人工知能
AID 米国際開発局
AIDS 後天性免疫不全症候群=エイズ
ALBM 空中発射弾道ミサイル
ALCM 空中発射巡航ミサイル
ALS 筋委縮性側索硬化症
ALS 自動着陸装置
AMEDAS 地域気象観測システム=アメダス
AMEX アメリカン証券取引所=ASE
ANATOLIA アナトリア通信=トルコ(半国営)
ANC アフリカ民族会議=南アフリカ
ANOC 各国オリンピック委員会連合
ANSA ANSA通信=イタリア
ANTARA アンタラ通信=インドネシア(国営)
AP AP通信=米
APEC アジア太平洋経済協力会議
API 米石油協会
AP・SW APスポーツワイヤ=米
APU アジア国会議員連盟
APWR 改良型加圧水型軽水炉
ARAMCO アラブ・アメリカ石油会社=アラムコ
ARF ASEAN地域フォーラム
ARS 音声応答システム
ASAT 衛星攻撃兵器
ASEAN 東南アジア諸国連合=インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ブルネイ、ベトナム、ミャンマー、ラオス、カンボジアの10カ国)
ASM 空対地ミサイル
ASPAC アジア太平洋協議会(閣僚会議)
AT 自動変速機=オートマチック・トランスミッション
ATC 列車自動制御装置
ATL 成人T細胞白血病
ATM 現金自動預払機
ATO 列車自動哕炞爸 |
|