|
敬語はこのように、伸縮自在な使い方をするのですが、これはまた外国人の悩みのタネのようです。どうしても固定してしまわないと安心ができない人がいます。あるアメリカ人は、社長用、課長用、事務員用、見習工用と、それぞれ段階わけの言い方を用意しておいて、それをぱっと使って一応の成功を収めました。しかし事務員の父親用とか、課長の息子用とかいうのまでは用意してありませんから、これにはハタと困ってしまいました。彼は感嘆して、よく日本人はこんなややこしいとこが言えるもんだ、いったいどう区別しているのか、と言うのです。
そこで、こう聞いて見ました。車の運転をしているとき、あなたは必ず50キロか70キロで流れているとき、あなただけ60キロで頑張るのか。前の車がスピードを落とし、車間距離が10メートルにつまっても、やっぱり50キロで走り続けるのか……。それはもう、言うまでもないことでした。
(山下秀雄『日本の言葉と心』講談社学術文庫による)
【問い】「それ」とは、何を指しているか。
1. 交通事情にあわせてその場その場でスピードを加減すること
2. 交通規則にあわせて、その場所で最適とされているスピードを守ること
3. 周りの状況に流されず、自分が走りたいスピードで走り続けること
4. 前の車がスピードを落としても、自分は守るべきスピードで走り続けること
■回复后可查看答案■
答案正确者奖励5颗,回复“看看答案”等类似的帖子可没有奖励哦! |
|