|
|
両方 (りょうほう) (名) 双方,两者,两方;两侧。) @1 Y7 K* e3 o# ~. j3 t
[例句]5 |; ^, N8 c5 S( G. x) J) E
そうすれば両方満足する。(那么做双方满意。)6 {% E1 `' j- n5 C6 j2 O* R0 N2 f
両方とも学問がよくできる。(两者学业都很好。)" C+ ~1 O& B3 W) z1 I
通りを横切る(よこぎる)時は両方をよく見なさい。(横过马路时要注意两边。)8 @5 E3 i; H' `( g' r
9 u3 J. K; @' ^指す (さす) (他五) 指,指示;指名,指定;指……而言;向,往,朝;指出,指摘,揭发;(将棋)走,下。
8 Z- s* N4 Q% s* U! V7 D[例句]
% s& H- T: s' {: U6 Q" w黒板の字を指して生徒に読ませる。(指着黑板上的字让学生念。)
, F) A2 `1 c* M3 ?磁石(じせき)の針は北を指す。(磁针指示北方。)' A" ~+ N$ z! t# i- m" H% Y
時計の針は6時を指している。(表针正指着六点。)$ `5 Q+ J6 W' _* N2 @
先生に指されたが、答えられなかった。(老师指了我的名,但是我答不上来。)) o% i: j$ ~ q' T
指された人は先に行って下さい。(被指名(叫名)的人请先去。)
: l0 T" H$ Z7 K8 m& H0 X4 ~; |) jこの語の指す意味は何か。(这个词所指的意思是什么呢?)! q4 B4 N: r' ?9 Y
この悪口は彼のことを指して言っているのだい。(这个坏话是指着他说的。)
- v" Z! T3 {- t% V- w4 @ W船は北を指して進む。(船向(往)北行驶。)
- s$ f0 G! t% _$ y天安門を指して行く。(朝着天安门。)
9 J$ Y6 O4 g5 M( W* {犯人を指す。(揭发犯人。)& _7 ?' k1 U) A9 Z9 I) {
後ろ指(うしろゆび)を指される。(被人背地里指责。): v; e2 H+ B" d5 r [( [7 K
将棋(しょうぎ)を指す。(下将棋。)
2 X& z4 R3 H3 F- v- l今度はそちらが指す番です。(这次轮到你走啦。)
( R7 c- }0 n% c: f1 U' _5 b2 S一番さしましょう。((咱们)下一盘吧。)
8 c" W8 B; u$ h+ c4 C
1 c# `# ^* i8 S0 J/ U当時 (とうじ) (名) 当时,那时。
$ P7 A- M( S0 D. a! c% N, j4 L[例句]0 f3 u2 k, h: M. C1 u
当時の首相。(当时的首相。)+ i& G# j4 Y" x1 A' V, w
当時も今と同様。(那时也和现在一样。)
* K1 s7 @2 P( U9 uその小説は出た当時大した人気だった。(那部小说刚出版时曾轰动一时。): ]$ u% }5 e* i. C. ?5 b
7 z2 u; _ V" a/ m/ I
関係 (かんけい) (名,自サ) 关系,关联,联系,牵连,涉及;亲属关系,亲戚关系,裙带关系;关系,影响(到);男女关系,不正常关系;有关……;(部门、方面)机构,部门,方面,系统。
8 h: i* \! L- _[例句]' w4 P `' A3 }5 q. l# Z/ v. R
外交関係。(外交关系。)
9 o0 c6 f. g2 P( h国際関係。(国际关系。)
9 u9 e4 B$ |3 X# t因果(いんが)関係。(因果关系。)' ]# V n5 `% ^9 _6 w' g Z
文章の前後(ぜんご)関係。(文章的前后关系。)
' H8 Z$ a3 V# E# N% Q: t t6 G外国との親善(しんぜん)関係。(与外国的亲善关系(友好关系)。)7 V$ T3 g% v U9 Q( J. E/ I
関係を結ぶ。(结成……关系;建立关系。); ~0 C# b8 }1 y* ^
関係をつける。((建立)联系;发生关系;搭上关系;拉关系。)
9 H; M# Z- d1 E6 M& \6 a関係を強化する。(加强联系。)
+ k+ K$ _- N) r7 p関係を断つ(たつ)。(断绝关系。)0 v0 T/ J/ g- s' t
関係を保つ(たもつ)。(保持联系。)
4 a T( p) |4 ~# E自分とはなんの関係もない。(跟我没有任何关系;与我无关。)
& F0 y% H t8 }2 c, i+ E" b関係のないことに腹を立てる。(生闲气。)- Q$ y e: ?& T, }2 I8 \/ i
米のできと天気とは関係がある。(米的产量与气候有关。)
/ A9 k a6 Y' h- t* |# Xその質問はこの件に関係がない。(那个问题与本件(案)无关。)
5 g: L) F6 X% B( n. m3 @そういうことに関係してはいけない。(不要与那种事有牵连。); r5 p6 W: F% m1 h- Y
汚職(おしょく)事件に関係する。(涉及到贪污事件。)# O% q/ u3 k7 n( ]/ C j; @, a$ M: R" D
親と子の関係。(父子关系。). }2 `# i" c+ r3 L
縁故(えんこ)関係。(亲戚朋友关系。)# d T2 n7 m7 {' \
クラブの先輩の関係で入社する。(由于课外小组的前辈的关系进入公司。)/ @7 I+ J+ I" i" s
関係するところが大である。(关系(影响)甚大。)1 S. V% r. `* }! {
作物(さくぶつ)に関係する。(影响作物。)! |& O% k" w0 C
成績の良し悪し(よしあし)は就職に関係する。(成绩(好坏)影响(关系到)就业。)/ y! J& K) g% V9 k# P1 C w
時間の関係で今日の会議はこれで終わりにします。(由于时间关系,今天的会就开到这里。)
/ j6 C: o! J1 C: N2 K彼とは以前から関係があった。(和他从前就有关系。)
. K' P) T- z, ~好きでもない男と関係する。(与不喜欢的男性发生关系。)
- C2 c1 f& w9 S# ]/ p A: ^彼はあの女と関係しているらしい。(他同那个女的似乎有男女关系。)
6 K) q8 d* R. M~と不義(ふぎ)の関係を続ける。(与……继续着不正常关系。)
2 n) o# K2 s. j+ t+ Hもうあの女とは関係がない。(已经同她没有关系了。): n3 K: u2 T' e, t. }( _ p
関係機関。(有关机关。)/ j( R( m8 g# f- [8 t* ^
関係当局。(有关当局。)7 p5 o! ^ A1 C' D f- L& W+ O
関係書類。(有关文件。)
6 B& z/ ~7 S. d) m6 |関係方面。(有关方面。)
- x* e* q- z& Y0 Q# r交通関係。(交通部门。)+ C+ j6 t) C, T2 c; |
医療関係。(医疗系统。)( a- M3 P- U6 y% |( N+ Q; s
通信関係に勤める(つとめる)。(在通信部门工作。)! m( f% D) [ W% D. {) b. ^
0 C4 B& f8 e% ~8 kそれでも (接) 虽然那样,即使那样,尽管如此。
# P7 y, I9 }0 Q8 I$ n* M# _[例句]
7 p- j0 p! R+ [* w0 ~天気は悪かった。それでも彼らは出掛けた。(天气很不好,尽管如此,他们还是出门了。)
. ?: X. m9 M: | I" V( {1 t- h2 |3 q) P
数 (かず) (名) 数,数目;多数,多种,种种;足以一提的事物,有……价值的事物。
6 M/ X4 \. X* J3 v+ U$ U' r6 }[例句]$ Z) C6 ?. j; C) u9 i
数が多い。(数目多。)
+ S+ ~, K! `9 R% C& W数が増える。(数目增加。)' f7 K5 I, }! s% {
数が合う。(数目相符。)" z/ B8 r9 A' M( M
数を数える(かぞえる)。(数数。)* Q' U4 ?4 J; w- P6 J/ Q+ s
数を読む。(计数。); x3 D9 A9 M* H
数をこなす。(处理很多的数量;做大量的工作。)
, m* ~* u4 M2 k0 h4 Q/ m6 ~3 [短時間に数をこなして利益を得る。(在短时间内大量销售出去获得利益。)
% D& n/ j0 ^ }2 j数に物を言わせる。(以多为胜。)
/ B6 D1 m5 i7 n物の数にはいらぬ。(不足一提;不值一顾。)
3 ]7 V+ Y, j: c- Q' ~, D& K物の数ではない。(不算什么;算不了什么。)
, Y( b3 I2 R* N1 m( g一級品の数に入らない。(不配列入头等品。)
( ^+ T6 M. V% I, ?; X/ H※ 数ある:(词组)有数的……,许多的……,很多的。: l: m. f2 w- L6 K+ K1 |2 z* k( q
[例句]
' o- e7 }& ~+ j& H4 y数ある小説の中でも傑作(けっさく)だ。(在许多小说中还是一部杰作。)
+ g: k+ R0 t6 b+ G( d% b" N4 f※ 数の外:(词组)不算数的,不足一提的;定额以外的,额外。4 d/ f5 g F$ B1 u& B, N
※ 数を知らない:(词组)不计其数,不胜枚举。
9 ?9 B& \0 ^8 _9 h
7 p, c. q5 R" i7 C5 Y' x一方 (いっぽう) (名) 一方,一个方向;一面,一方面,另一方面;一面……,一面……;一个,一方;专专,只顾,一直,一个劲儿地,越来截止……;却说,且说,从另一面说。- s. B5 x W& k$ t0 C7 O0 D( q+ c
[例句]
/ f. O2 F- x; T天の一方を睨んでいる(にらんでいる)。(凝视天空的一方。)5 T: ~9 g$ g1 \: H. E& e6 c' ~5 `
人の波が一向に流れる。(人群向一个方向流去。)8 s1 Z( w0 ^ R% N: B7 L& e( u. c
一方から見れば当たっているとも言える。(从另一面看也可以说是说对了。)$ M v8 [9 C7 i' v. {
一方は平面(へいめん)で他方は円錐状(えんすいじょう)になっている。
9 \- {5 W- T, r% V5 A: o3 Z(一方是平面,另一方是圆锥形。)" H! l* i# i- T" R5 {
褒める一方悪口を言う。(一面赞扬,一面又说坏话。)4 I6 V$ m% D- Z) k6 V" v
よく仕事をする一方、酒にも目がない。(工作很能干,但也很能喝酒。)
. Q# q5 |, D: g' j3 L I一方の耳が聞こえない。(一只耳朵听不见。)1 P7 h( O6 H$ y' \4 G
靴下の一方に穴が開いた(あいた)。(一只袜子破了。)
; _1 R u9 i$ \# U彼は食う(くう)一方だ。(他只顾吃;他专能吃。)
5 T7 g- H/ Q& W8 O. H- L6 q人口は増える一方だ。(人口一个劲儿增长。)- u) v! }0 W: z0 g% c4 n
病人は悪くなる一方だ。(病人越来越软弱。)
' i4 m: C& I) \多くの国々は既に独立を勝ち取っている。一方、独立を要求し立ち上がったばかりの国もある。(许多国家已经赢得了独立。另一方面,还有一些国家也开始为要求独立而斗争。)
1 I3 {1 g u( H0 U) {8 K, m+ h+ o9 D) o l
人数 (にんずう) (名) 人数,人头;人数重多。 + W! M/ [* @+ e. W0 I
[例句]
5 u, s* F* n" p4 Y/ W0 q/ j9 T4 `人数が足りない。(人数不够。)5 K* f4 E1 r* K4 v2 i% |
人数が増える。(人数增多。)1 x w% ^0 S. J/ q$ n+ [0 S
人数を限る。(限制人数。)$ @% \8 k- G3 g" b' {5 D1 \
人数を調べる。(查人数。)* F. c8 m& ?) U' U: ~
人数の多少は問わない(とわない)。(不管人数多少。)2 w- H+ V, @( n9 Y- Z' u
人数に制限がある。(人数上有限制;有规定名额。)4 q: i% ]+ Q8 V6 H! U/ k
人数分だけ本を取り寄せる(とりよせる)。(按人数取(订)书。)
4 w- p$ W, z) T私も人数のうちに入れてください。(请把我也算在总人数里;(请把)我也算一个。); ]) p9 k1 U* K, S$ d' W+ t0 A
人数で圧倒する。(以人多制胜。)
+ X y( D& y/ l6 M) o人数を繰り出す(くりだす)。(派出很多人。)1 H# |/ v* X4 o! ~
4 A. k9 R& r! A: J
近く (ちかく) (名) 近处,近旁,附近;不久,近期,即将;近乎,将近,几乎,快,快……了。& O! e) u8 s* i" n9 G w
[例句]
4 z& f1 P4 L% p/ K0 s2 G+ q; K近くの家。(附近的房屋。)
3 t: R( C& V0 @' A駅の近くにある。(在车站附近。)
: ?8 C' T) w" n; p! a9 I2 ^近くの店で買物をする。(在附近的商店里买东西。)
( q! ?+ o: F' |9 @学校のすぐ近くに住む。(住在学校的近旁。)
: h( U/ j$ X* u2 W近くそうなる。(不久会是那样。)
5 E! f; ?) W9 ]近く行われる会議。(即将召开的会议。)8 W3 G( i6 c; B, o+ m
夕刻(ゆうこく)近くに。(在快到傍晚时分。)% r) E/ q/ B/ e
5千円近くある。(有将近五千日元。)5 d) {9 @8 `1 M
もう3年近くになる。(已经快三年。)
6 m+ A7 |* y3 g. N$ M0 F0 Y7 g: k8 t" U$ S
程度 (ていど) (名) 程度,水平;程度,适度,限度。 b0 K, D- X; s4 [8 g: u& [6 H
[例句]
. X2 b! P4 @0 m程度が高い。(程度高。); J' J7 u$ m4 T" k I4 y
生活程度が低い。(生活水平低。)2 S) m* ^, d1 {7 b7 x8 q( |
被害の程度。(受害的程度。)
, @1 v; ]& u% Z) oこの程度の大きさ。(这样大小。) A* X! E! w# N- q7 X
この本は小学生の程度を越えている。(这本书超过了小学生的水平。)
# u' X, M7 z% w' u4 Z% R子供を叱るのはある程度に止めたほうがよい。(管教孩子也要适可而止。)/ H3 l, _: Q% f8 E
運動は疲労(ひろう)しない程度にしなければならない。(运动不要至于疲劳的程度。)
0 \" B& W& J; Xある程度の妥協(だきょう)は致し方ない。(某种程度的妥协也是不得已的。)
8 j7 H* h9 J8 \( K※ 程度問題:(词组)看程度怎样。
% d3 J& |* j: P+ T% z[例句]
, e3 D) | I/ `% Z8 K8 H8 g* C酒を飲むのもよいが程度問題だ。(喝酒也是可以的,但应适度。)9 Y. G. U7 d7 |0 P0 ^' T; x* v2 q
: _1 c H( m7 _, x5 X
約 (やく) (名) 约定,商定,保证;节约;简略,略;(副)大体,大约。 - r) b; M$ L3 c" u$ y
[例句]
0 G. n3 J5 [* [# s6 M% j, \約を結ぶ。(缔约。). A. b2 C' m+ t3 x3 f+ C% \0 v) r
約を果たす。(践约。)
& e6 B# }' T j" W$ }" }: a& Y$ k0 y2 v「中国」は「中華人民共和国」の約だ。(中国是“中华人民共和国”的简称。)
3 N7 R1 Z2 @9 ?$ s& c約20人いる。(约有20人。)
2 n, {- z0 N4 z7 s" J# M約70数キロ。(约七十多公里。)' {5 j1 b8 a9 s/ K5 m
約2千の人が集まった。(约聚集了二千人。). I" n! V& I5 U! u- O% k
* z. w) ~, f5 A( k諦める (あきらめる) (他下一) 断念(头0,死心,抱达观。6 e8 \/ F3 L7 X
[例句]) M- S4 Y" p2 e7 C$ ^
雨が降り出したので、ハイキングに行くのを諦めた。& p& J6 Y& K1 M/ k3 W. A
(因为下起雨来,所以断了去郊游的念头。)& _! Y; w& l9 h1 ]
一度は失敗したが、諦めてはいない。(失败过一次,但还没有死心。)6 _4 d# H: C, p2 W
こればかりは諦めきれない。(唯有这一点还不能死心。)/ I1 m# c0 T) _6 ~( G3 z
ぎりぎりまで諦めない。(不到黄河心不死。)# g( c& D" {3 E; i* E9 n- }3 f
大学進学を諦める。(断了上大学的念头。) P" z; }. P+ n7 d1 W8 D
彼を諦めきれない。(舍不得他。)) T$ k' k% a- [' v1 U- y2 w0 i. n
$ c: |3 \8 L, r& q
受験 (じゅけん) (名) 投考,报考,应试。
% Z# n( k7 }& u7 O+ O1 }# f[例句]# Q, g! n2 a0 P- Y2 B: B5 G3 j
大学を受験する。(投考大学。)
2 p8 u0 ?# `3 E% O受験準備をする。(准备投考。)
1 Q0 U- m& M, R7 C7 [" g* `6 f受験生(じゅけんせい)。((报)考生。)
7 n" G \5 g. s: R受験科目(かもく)。(报考科目。), b7 ~6 d0 a+ j: z2 J
受験地獄(じごく)。(考试难关;入学考试难。)
, _) C6 y% `, S# W受験番号。(考生编号。)
. _+ O$ |$ F& d8 N2 P8 M受験票(ひょう)。(准考证。)+ a: U8 g5 Q" |4 _0 M% S( h
/ i- w0 R, d$ O6 Z無視 (むし) (名,他サ) 无视,不顾,忽视。 3 ^- G9 e0 ]; O0 q& Z/ _
[例句]
1 ?, `, q: ~3 `& ^6 X0 C8 e e* K交通信号を無視する。(无视交通信号。)" |7 h: H5 p$ z7 [5 ]9 E* g# f
民意を無視する。(无视民意;不顾民意。)( {3 s$ v$ s8 u# a
私の警告は無視された。(我的警告被当成了耳旁风;我的警告没被重视(被忽视了)。)% N$ A: t) h* K
彼は強敵で、到底(とうてい)無視できない男だ。(他是个劲敌,绝对不能轻视。): d' u2 s. ^0 c! l2 z
1 Q2 @0 L! E4 D/ X6 o. K }上回る (うわまわる) (他五) 超过,越出。5 h) M5 {6 p+ i: P+ |
[例句] F. M. c# p; T; y
予想を上回る成果をあげた。(取得了超出意料的成就。)
. u) V2 ?' _' X* B, v賃上げ(ちんあげ)は要求額(ようきゅうがく)を上回った。(工资提得比要求的高。)
+ W9 J3 X( v9 W- j- D$ Q# H英語の力は彼のほうが上回っている。(他英语的能力远远超过了我。)
- G, L# W' D2 J% n- V4 ]4 k/ j: o! Z2 _% D) I& D
下回る (したまわる) (他五) 在……以下,不够,……水平,低于……。$ E" [' h9 v1 i% y0 s
[例句]. `% w5 ?( u* u. @
結果が予想を下回る。(结果比预想差。)# B$ z$ h9 v' p" Z K
輸出額(ゆしゅつがく)が過去の最低値(さいていち)を下回る。9 A: T0 N5 i. e$ z# |
(出口额低于过去最低水平。)7 I3 d1 m/ o6 X
6 O( ~) a- o# }/ f亡くなる (なくなる) (自五) 死,死去。
4 D' X3 ^: R! l: x b' Y q[例句]
8 H" q# S7 @/ C8 P3 @. l彼の父が亡くなったと聞いてびっくりした。(听说他父亲死去,大吃一惊。)+ G3 q% X. y1 |7 i. Y
2 s& D( }( F1 Y5 z業績 (ぎょうせき) (名) (工作、事业等的)业绩,成就,成绩。
0 v. E/ C0 r" o, z* z x[例句], f9 W9 h6 {+ Z6 O1 c' Y* G- ?* o
立派な業績を上げる。(取得杰出的成就。): R0 a, i6 g# P7 U5 D
物理学上の業績。(物理学上的成就。)( P% E! E4 L5 q" R, ?+ u
業績を残す。(留下业绩。)" e+ \7 F6 v* r
業績不良。(成绩不佳。)! N( B }& j7 p! g
( b: J0 U( L- w9 K4 z
(欢迎光临我的淘宝网店:http://auction1.taobao.com/aucti ... 4991667fa6f89.jhtml)& [. P6 _" g) f5 _1 w* ?
MSN:boluojiedi@msn.cn |
|