咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 2571|回复: 10

几道语法题

[复制链接]
发表于 2004-11-4 09:02:25 | 显示全部楼层 |阅读模式
  1、あの慎重なけれにして__、私たちが失敗してもしかたがない。
A.成功したから B.成功しただから C.失敗したから   D.失敗したのだから

我选C为何不对?(答案为D)

2、他人の無責任な言語など問題にするに__、 大切なのは、あなた自身の気持ちだ。
A.たえない B.たえる C.ならない D.足らない

我选A为何不对?在此句中,A与D都有“不足以。。。”,为何答案为D?

3、今までの経験に___ あなたが一番よいと思う方法でやってみなさい。
A.あって B.即した C.即して D.即で

此处我选B为何不对啊?答案为何是C? 我之所以选B是觉得它是修饰后面的“あなた”

4、彼は犯行に加っては____、グループと関係はあるらしい。
A. おくでも B.あるまでも C.いるまでも D.いないまでも

虽然选对了答案D,但“いる”在此句中是“に加ってはいる”吗?
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-11-4 11:01:55 | 显示全部楼层
怎么没人回答的? 难道这几题真的很难吗?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-4 12:42:58 | 显示全部楼层
4、彼は犯行に加っては____、グループと関係はあるらしい。
A. おくでも B.あるまでも C.いるまでも D.いないまでも

虽然选对了答案D,但“いる”在此句中是“に加ってはいる”吗?

ないまでも即便不...即使不....
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-11-4 13:00:27 | 显示全部楼层
我明白它是句型,但它在句中是“ている”吗
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-4 13:02:56 | 显示全部楼层
不是ている
是ては+いる

ては在这里表示假设
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-11-4 14:14:10 | 显示全部楼层
那此处的ては+いる是表状态,而不是表“存在、有”的意思?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-4 20:34:15 | 显示全部楼层
下面是引用lsh_miss于2004-11-04 10:02发表的几道语法题:
  1、あの慎重なけれにして__、私たちが失敗してもしかたがない。
A.成功したから B.成功しただから C.失敗したから   D.失敗したのだから

我选C为何不对?(答案为D)

.......

1、あの慎重なけれにして__、私たちが失敗してもしかたがない。
A.成功したから B.成功しただから C.失敗したから   D.失敗したのだから
我选C为何不对?(答案为D)


请核对一下原稿、あの慎重なけれにして有笔误吧
2、他人の無責任な言語など問題にするに__、 大切なのは、あなた自身の気持ちだ。
A.たえない B.たえる C.ならない D.足らない
我选A为何不对?在此句中,A与D都有“不足以。。。”,为何答案为D?

虽然两者都有“值得”之意,但是在用法上たりる…するにたりる的使用方法,
意思是:值得那样做。在这里刚好符合此句型的否定形式。


3、今までの経験に___ あなたが一番よいと思う方法でやってみなさい。
A.あって B.即した C.即して D.即で
此处我选B为何不对啊?答案为何是C? 我之所以选B是觉得它是修饰后面的“あなた




这里的  即して 修饰的是前面的至今为止的经验

意思为:请结合至今为止的经验找出对你而言最好的方法来做着试试看。

4、彼は犯行に加っては____、グループと関係はあるらしい。
A. おくでも B.あるまでも C.いるまでも D.いないまでも

虽然选对了答案D,但“いる”在此句中是“に加ってはいる”吗?



这里的 是和后句里的 関係はある 形成对比的,

就像:今朝コーヒーは飲んでいたが、牛乳は飲んでいなかった

也就是说是は的基础知识、很多语法书在介绍は和が的区别时都有介绍此用法。

如果不是否定,不需要和后句相呼应的话就应该是加わっている
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-11-5 08:43:21 | 显示全部楼层
1. あの慎重な彼にして__、私たちが失敗してもしかたがない。
A.成功したから B.成功しただから C.失敗したから   D.失敗したのだから

我选C为何不对?(答案为D),我疑惑的是しただから为何不行。

4.4、彼は犯行に加っては____、グループと関係はあるらしい。
A. おくでも B.あるまでも C.いるまでも D.いないまでも

虽然选对了答案D,但“いる”在此句中是“に加ってはいる”吗?


这里的 は 是和后句里的 関係はある的 は 形成对比的,====此题 我并不是问は和が的区别,我问的是“いる”在此句中充当什么成分?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-5 20:02:41 | 显示全部楼层
  [我问的是いる”在此句中充当什么成分?------谓语
我疑惑的是しただから为何不行------------------だから不能接在动词后面
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-11-6 09:01:40 | 显示全部楼层
谢谢一米阳光的帮助。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-6 11:52:38 | 显示全部楼层
第一个里面,如果c是【失敗したから】,我看不出有什么不对!
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-23 00:15

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表