|  | 
 
 
 楼主|
发表于 2009-7-19 21:58:49
|
显示全部楼层 
| ☆★☆ 解答・解説 ★☆★ r" `9 D) y$ @) p2 y
 0 r$ z6 N& s9 o. _! v! P/ v<解答> エ.尊敬 が正解です。
 & Q) K% s" \+ S7 f. c/ {. x
 * m9 y  j/ ~7 _. T; L: n& M3 X<解説>
 . K' R6 d; u' ^# d" o6 L! y/ h 助動詞「れる・られる」の識別の問題でした。; E% _* W* j& n, O8 l* z5 U, x
 文法の問題としては、頻出の重要なものですので、わからなかった人や
 ; b" H6 a8 l9 k9 D) y' f  ?& d 間違えてしまった人は、きちんと復習しておくようにしてください。$ C6 B4 q- q' T5 v" V' |
 
 6 m( w6 O6 l; m" ? 今回の問題は、# _8 C9 c. W% v, H
 : q) K9 u; X+ J
 > 始業式で、校長先生がお話をさ[れる]。
 . c7 M/ v- L: c, p4 N: u  E8 o( ~+ l7 r/ l: ~1 z
 となっており、目上の人である「校長先生」が主語になっていますので、/ H0 g9 p+ U1 |5 e
 エ.尊敬 が正解ということになりますね。
 | 
 |