咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1664|回复: 21

[语法问题] 一个时态问题。

[复制链接]
发表于 2009-8-25 12:33:06 | 显示全部楼层 |阅读模式
最近休息重看了遍TURN A,其中在48话结尾有这么一段对话:

ディアナ: 「フィル少佐、ギム・ギンガナムが地球に降りてきてしまいました。これも、またワタクシの犯した罪であります。彼を駆逐する為に手を貸してほしい。ミランも」

ミラン :  「ディアナ・ソレル陛下、命を賭して」
フィル :  「そのような御言葉を陛下から、御命令としていただきたかったのであります、陛下」




想请教大家的是,红字为什么用过去时- -
回复

使用道具 举报

发表于 2009-8-25 15:21:25 | 显示全部楼层
御命令としていただきたたい    --------想得到
御命令としていただきたかった --------想得到这个愿望已经实现“了”。

当殿下将“彼を駆逐する為に手を貸してほしい”这个命令说出口后,他想得到这个命令的时态便变成了过去时,可以理解为已经得到;实现“了”这个愿望。

和下一个例句时态用法相似。
http://coffeejp.com/bbs/viewthre ... F3%A4%CF&page=1
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-8-25 16:52:54 | 显示全部楼层
恩,谢谢LS。
最后フィル的这番话,简单的翻译下的话如下:“我”更希望将您的这番话作为命令来领受,陛下。

LS的意思是可以理解为,由于这番话“我”已经领受了,所以用タ形么?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-8-25 18:01:37 | 显示全部楼层
没有看到全文,不太了解语境,设想一下下面2种可能。

1
フィル 已经预感到ディアナ会来让他帮忙,但他以为ディアナ会以命令的形式来告诉他,但ディアナ却以“ほしい”的请求口语来跟他说。这与他预想相反,在ディアナ说“彼を駆逐する為に手を貸してほしい”之后,他的这种预想已成为过去时,在过去存在过。

2
若不是以上语境,也就是说フィル是刚刚才知道“ギム・ギンガナムが地球に降てきた。”的话,则应该“た”下面第6个用法,若是这种语境的话,用“いただきたい”也可以,用过去型的话,强调“強い決意・断言や軽い命令などを表す。”
---------------
た (助動)(たろ・○・た・た・たら・○)
〔古語の完了の助動詞「たり」の連体形「たる」からの転。中世以降の語〕
動詞・形容詞・形容動詞および助動詞「れる・られる」「せる・させる」「ない」「たい」「らしい」「そうだ(様態)」「ようだ」「だ」「ます」「です」などの連用形に接続する。ただし,サ行以外の五段活用の動詞には,その音便の形に付く。また,ガ・ナ・バ・マの各行の五段活用の動詞に付く時は「だ」となる。
(1)動作・作用が過去の事柄であることを表す。「大昔,この辺一帯は海だっ〈た〉」「去年,北海道に移っ〈た〉弟が,先月帰ってき〈た〉」
(2)動作・作用が完了したことを表す。「やっと手紙を書き終えまし〈た〉」「飛行機は無事着陸し〈た〉」「日はすっかり沈ん〈だ〉」
(3)物事が実現することを表す。「何年ぶりかで当地方にも雪が降っ〈た〉」「一番になっ〈た〉人には賞品をあげる」「シャボン玉が屋根までとん〈だ〉」
(4)物事や事態の確認を表す。「見ると,それは若いスマートな青年であっ〈た〉」「国境の長いトンネルを抜けると雪国であっ〈た〉/雪国(康成)」
(5)(連体形を用いて)動作・作用がすんで,その結果が状態として存在していることを表す。てある。ている。「壁にかけ〈た〉絵」「弟の写し〈た〉写真」「とがっ〈た〉鉛筆」「整っ〈た〉身なり」
(6)(終止形を用いて)(ア)強い決意・断言や軽い命令などを表す。「承知しまし〈た〉」「わかっ〈た〉,わかっ〈た〉」「邪魔になるから,そこをどい〈た〉」
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-8-25 18:12:21 | 显示全部楼层
本帖最后由 imperialcat 于 2009-8-25 18:16 编辑

恩,按剧情来说的话,更接近LS说的第2种情况,不过用「タ形」强调这种用法也太缥缈了= = 这里的语气即不像決意,也不是断言,更不是命令- -  我倒更同意2楼的说法。LS应该用的是大辞林的解释。而且我也认为,使用普通体也是说的通的- -
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-8-25 18:51:25 | 显示全部楼层
本帖最后由 mutougada 于 2009-8-25 18:59 编辑

我更希望将您的这番话作为命令来领受,陛下。
この訳はうまかった。

相談じゃなくて、命令として受け取りたいという願望でした。命令をほしかった。だから、「いただきたかった」。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-8-25 19:15:38 | 显示全部楼层
本帖最后由 imperialcat 于 2009-8-25 19:26 编辑

mutougadaさま、いつもお世話になります。今度の質問ですが、「命令をほしかった。」はなぜ「タ形」を使うのでしょう。6#のご回答が何とか分りづらいです。例文の場合、「頂きたい」という行動がその時(フィルがセリフを言い出した時)、既に過去のことになってしまったのですか?普通形に書き換えたら、意味が変わるのでしょうか?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-8-25 19:27:36 | 显示全部楼层
本帖最后由 mutougada 于 2009-8-25 20:14 编辑

7# imperialcat

陛下が相談をもってくるまで、命令をほしかった。
その時点まで本心は命令をいただきたかった。そうしてくださればよかった。
陛下の言葉を堺に、その「願望」は過去のものになったわけです。
強いて、「そのようこと言わなくだっていい。こっちは命令を待っていた」と解釈すれば、わかりやすいかもしれませんが。

「命令としていただきたい」、「命令として受け止める」という意味になります。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-8-25 20:14:46 | 显示全部楼层
mutougadaさま、ご回答ありがとうございました。ですが、例文の場合、その「願望」は「命令をほしい」じゃなくて、「相談を命令として貰いたい」ではないでしょうか。自分の考えでは:
1.「私」は既にその言葉を受け取った。
2.ですが、相談より命令のほうが欲しかった。
3.だから、相談を命令として貰いたかった。その願望は、相談を聞いた直後、自分が相談を受け取った直前のものです。つまり、相談を受け取った瞬間を境に、その「願望」は過去のものになってしまったということです。これが違うのでしょうか?
再びすみませんが、よろしくお願いします。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-8-25 20:18:30 | 显示全部楼层
本帖最后由 mutougada 于 2009-8-25 20:27 编辑

9# imperialcat

「相談をもってくるまでの願望だった」と「お言葉を聞いたあと、その願望が過去のものになった」と、表現のしようが違うが、本質的に変わりはありませんよ。

もちろん、「相談を命令として貰いたい」といってもかまいませんが、「待っていたぞ」というような気持ちの表現がなくなります。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-8-25 20:31:16 | 显示全部楼层
本帖最后由 imperialcat 于 2009-8-25 20:33 编辑

mutougadaさま、ご回答ありがとうございました。仰る通り、両者は同じです。ですが、「願望」という対象が違うのです。mutougada さまが言う「願望」は「命令をほしい」という事です。私が考えた「願望」は「相談を命令としてもらいたい」という事です。前者は御言葉を聞いてなくても存在します。後者は御言葉を聞いてない限り、存在しません。そう思います。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-8-25 20:39:09 | 显示全部楼层
11# imperialcat

だから、「いたただきたい」と「いただきたかった」は違ったわけです。
「相談を命令としていただきたい」
中国語でいえば、希望...、情願...

「相談を命令としていただきたかった」
更希望...

翻訳はうまいと褒めるゆえだ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-8-25 20:57:38 | 显示全部楼层
mutougadaさまは「その言葉より、陛下の命令のほうが欲しかったのです」と「その言葉を陛下の命令として頂きたかったのです」、その両者の意味が同じだと思うのですか?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-8-25 21:21:59 | 显示全部楼层
「その言葉より、陛下の命令のほうが欲しかったのです」と「その言葉を陛下の命令として頂きたかったのです」、その両者の意味が同じだと思うのですか?

後者は婉曲な言い方で、気持ちは前者だと思います。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-8-25 21:35:51 | 显示全部楼层
mutougadaさま、度々すみませんでした。再び教えて頂き、ありがとうございました。ご回答をもう一度見直しておきます。お世話になりました。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-6 20:49

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表