|
|
发表于 2010-9-1 13:49:47
|
显示全部楼层
通过例子看一下区别。
ビールが冷えている。 冷える自动词
ビールがひやしてある。冷やす他动词
ている表达的单纯是一种状态。
てある表达的是有人做了这个动作,其动作的结果作为一种状态持续下来。至于是谁做的这个动作并不是重点,所持续的状态才是重点。在てある的句子中,动作主一般不会出现,但从句子中依然可以感受到他的存在。
在看一下其他的例子,从中体会一下。
ドアは閉まっています。閉まる 自动词
ドアは閉めてあります。閉める 他动词
クーラーがついている。 つく 自动词
クーラーがつけてあります。つける 他动词。 |
|