|
|
发表于 2010-11-11 08:27:16
|
显示全部楼层
4楼「いける有一个意思是:能喝,酒量好。」←これに賛成
--後もう少しいかがですか。
--結構いけるんですね
「後、もう少しどうですか?」(=もう少しいかがですか?)
「(あなたも)結構いけるんですね。」(=あなたもお酒をたくさん飲む方なんですね)
下記辞書の2の用法
い・ける
[動カ下一]《行くことができる意から》
1 相当にうまくできる。「歌だけでなく、踊りも―・ける」
2 相当の量の酒が飲める。「なかなか―・ける口だ」
3 飲食物の味がよく、おいしい。いただける。「ここの料理はちょっと―・ける」
[ 大辞泉 提供: JapanKnowledge ]
|
|