|
|

楼主 |
发表于 2010-11-26 11:26:55
|
显示全部楼层
どちらかというと/どちらかといえば
是“整体上”、“总的来说”的意思。用语对人和事物的性格、特征进行评价时。表示从整体上承认那种情况和特征的意思。例如:
1、私はどちらかと言うと人前で発言するのは苦手である。/总的来说,在人前发言我还是打怵的。
2、この店はどちらかというと、若者向けで年配の客はあまり見当たらない。/这家商店总的来说,还是面向年轻人,上年纪的人少见。
原来是这样... 看来我最近在单词和句型之间绕糊涂了- -~
另外谢谢ls~ |
|