|
|
发表于 2010-12-16 16:58:53
|
显示全部楼层
本帖最后由 yuanyues 于 2010-12-16 17:07 编辑
ターミナル駅不仅指始发或者终点站,常常也指经过的线比较多的站,或者交通线路很集中的站(这个用中文怎么说,大站?)
你上面的译文可以写成“徐家汇也是地铁1号线、9号线和11号线的交汇点,交通便利”
“ある鉄道路線、あるいは列車の運転系統の末端に位置する駅である。多方面から集まる旅客・荷物をその目的地に応じて円滑に振り分ける機能(ハブ機能)が求められ、旅客の待合設備、荷物の保管機能、荷役設備、列車やバスの車庫機能などが用意されている。また、鉄道とバス・タクシー等の乗り換えに便利なよう、駅前広場が整備されていることが多い。特に主要都市の中心となる駅は計画的に交通ファシリティーを整備し、ターミナル(ハブ)駅として充実した機能を有している場合が多い。
本来的には終着駅と同義語であるが、日本で「ターミナル駅」と言う場合には都市において、線区もしくは営業運行上の起終点駅を指して使用されることも少なくない。路線上は中間駅であっても営業上起終点となる駅の例として、函館本線札幌駅、中央本線新宿駅、鹿児島本線博多駅などがある。
日本ではもともと行き止まり式のターミナル駅は少なく、既存の鉄道と地下鉄との相互乗り入れなどによりさらにその数を減らしてきている。終着駅としてのターミナルは、列車等の起・終点であるという性質から、列車等の集積点ともなり、これが転じて、終着駅でなくても営業列車等の集積がみられる駅をターミナルと呼ぶことがある。しかし、これは誤用であり、集積点を表す語としては「ハブ」あるいは「交通結節点」(ジャンクション)などがある。”
这个是从日文维基上扒下来的。因为不了解上海的交通,所以搞不懂到底是始发还是终点,所以索性改成交汇点,这样就不会错了吧。。。因为日本人自己也乱用,把该用ハブ的地方用成ターミナル之类的,所以就不用太在意了。。。 |
|