|
发表于 2004-12-10 15:33:43
|
显示全部楼层
我帮你指出几个问题吧。太长了,能发现多少就指出多少,但我说的也不一定正确,希望对你有用。
1、「私は以下の意見をお話したいのです」を「私としては以下の意見を述べたいと思います」に直したほうがいいじゃないですか。
2、「工業はますます進めていて」を「工業はますます進んでいて」に直すべきです。「進める」は他動詞、「進む」は自動詞であることに注意すること。
3、「役割をしています」より、「役割を果たしています」のほうがもっと自然になると思います。
4、「エネルギーもとても需要になってきました」の中の「需要」を「必要」に直したほうが適切かもしれません。「需要」は名詞として使われると個人的に認識しています。
5、「色んな天然資源が発見され」の「色んな」はここで不適切だと思います。発表文ですから、あまりくだけた言葉は使わないほうがいいと思います。
6、「始めた時」を「始めの時」に変更したらどうですか?
7、「アメリカのような発達している国はますます資源を大切しています」の中の「資源を大切しています」を「資源を大切にしています」に直せば正確です。(「大切」は動詞として使わない)
8、「アメリカの古い道」というのは、なんだか分かりにくいです。中国語の「老路」という意味ですね。「アメリカの失敗を繰り返す」のほうはどうですかね?
9、「アメリカなどの教訓を吸い取るべきで」について、「教訓を汲み取る」のほうが正しいではないかと思っています。
10、「今から、天然資源に大切にしなければならないと思います」について、「天然資源を大切に....」ですね。
11、重复累赘 |
|