|
发表于 2005-7-18 17:36:26
|
显示全部楼层
祝賀会
進行例と司会者台本例
進行例 司会者台本例
開会前 お待たせ致しております 各テーブルお名前を御用意致しております お名前ご確認の上 御着席頂きますようお願い申し上げます ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
00創立20周年記念祝賀会まもなく開会で御座います 今しばらくお待ち下さいませ
開 会 お待たせいたしました 平成00年00月00日 只今より00会創立20周年記念祝賀会を始めさせていただきます 本日進行役を務めさせていただきます私 00の00で御座います 不慣れでは御座いますが皆様方のご協力を得まして この祝賀会無事勤めさせて頂きたいと存じます どうぞよろしくお願い申し上げます
挨拶 先ず始めに00協会0000理事長より御挨拶申し上げます
来賓祝辞 続きまして 本日お忙しい中ご列席頂いております皆様方を代表していただきまして御祝辞を頂戴してまいります まず00の00様より御祝辞を頂戴いたします
00様 どうぞ ありがとうございました
続きまして00の00様よりより御祝辞を頂戴いたします
00様 どうぞ ありがとうございました
祝電披露 続きまして本日祝電を頂戴致しております ご披露申し上げます
乾杯 これより祝宴に移らせていただきますが その前に皆様方に乾杯をお願いしたいと存じます
おそれいりますが ご起立いただきましてお手元のグラスをお持ち下さいませ
乾杯のご発声は00の00様にお願いいたします
00様 どうぞ乾杯!
祝宴 それでは祝宴にうつらせて頂きます お食事お飲物をお勧めいただきながらご歓談頂きますようお願い申し上げます
閉 会 お食事 ご歓談中失礼いたします 宴たけなわでは御座いますが 以上を持ちまして00000祝賀会閉会とさせていただきます 本日は長時間にわたり有り難う御座いました
* 上記は例文です 実際の司会 進行は御自身の立場や厳粛度の度合いによって 言葉使いなどを変えて下さい 又祝い金の紹介やを万歳三唱など別の項目が入ってくる場合があります
* 新築披露 ①開演の辞 ②社長挨拶 ③来賓祝辞 ④祝電披露 ⑤乾杯 ⑥食事 ⑦閉会
開業披露 ①開演の辞 ②店主(社長)挨拶 ③来賓祝辞 ④祝電披露 ⑤乾杯 ⑥食事 ⑦閉会
等 基本的には同じ流れになります
* セリフの内容も重要ですが 言い方で大きく違ってきます セリフ内容が決まれば声に出し 当日の場面をイメージしながら何回も練習して下さい |
|