咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 467|回复: 8

【语法问题】につれて,によって ,にしたがって ,とともに 的区别.

[复制链接]
发表于 2005-7-21 16:21:42 | 显示全部楼层 |阅读模式
  この村は、年()人口が減っている。
1.につれて
2.によって
3.にしたがって
4.とともに
我题应该选哪个呢?请教高手.谢谢啦.
最好说明它们之间区别.谢谢啦
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-21 16:26:40 | 显示全部楼层
我个人觉得选1
不知道对不对,有没有人指教呀!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-22 09:11:41 | 显示全部楼层
高手们帮个忙吧.得不到正确答案我很郁闷的呀.
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-22 09:21:10 | 显示全部楼层
この村は、年()人口が減っている。
1.につれて
2.によって
3.にしたがって
4.とともに
我认为选4,这个村子,每年人口都在减少(随着时间的推移人在减少)
とともに有两者同时进行的意思。
につれて是指自然的变化;によって是强调变化的根据;にしたがって强调因果关系
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-22 12:04:14 | 显示全部楼层
自己再顶一下.
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-22 12:17:53 | 显示全部楼层
正解は 3です
にしたがって
したが・う したがふ 0 3 【従う/▽随う】


(動ワ五[ハ四])
(1)目上の人のあとについて行動する。随行する。
「社長に―・ってパリへ行く」
(2)他からの働きかけを受け入れて、さからわない。
(ア)他人のいうことを聞き入れる。命令・教え・きまりなどを守る。
「係員の指示に―・って下さい」「日本の習慣に―・って屋内では靴を脱ぐ」「矢印に―・って角を曲がる」
(イ)大きな力に任せて、動かされるままに動く。
「時代の流れに―・う」「木葉にたまれる水、風に―・つて大滴となりて落つ/十和田湖(桂月)」
(ウ)降参する。降伏する。降(くだ)る。
「河野四郎は猶―・ひ奉らず/平家 9」
(3)(多く「…に従い」「…に従って」の形で)他のものの変化に伴って変化する。他のものに対応する。
「回を重ねるに―・って聴肖瑝垽à搿埂溉栅氦欷毪栓D・い、寒くなってきた」「装束時に―・ひ/枕草子 47」
(4)ある業務を行う。従事する。
「兵役に―・う」「本務に―・う」

の3にあたる
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-22 12:20:29 | 显示全部楼层
4 是标准答案。
1 意思对,但用发不对
表示随着什么变化而变化的时候。につれて 前面要有动词才能接 年をとるにつれに,xxxxxx
4 ともに 有没有都行


最近回贴。老丢3辣4,脑袋怀掉了
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-22 12:26:22 | 显示全部楼层
3是有伴随的意思。但是是表示因果的那种伴随。所以不能选3
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-22 14:46:57 | 显示全部楼层
下面是引用ubu者于2005-07-22 12:17发表的:
正解は 3です
にしたがって
したが・う したがふ 0 3 【従う/▽随う】


.......


呵呵说得这么肯定
 
 哪里是正解啊

有些东西不是光查字典就能解决的
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-29 00:00

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表