|
undefinedわたし
一般的表現
わたし
敬 語
わたくし
わたしたち
一般的表現
わたしたち
敬 語
わたくしども
あんた/皆さん/あんたたち
一般的表現
あんた/皆さん/あんたたち
敬 語
あなた/皆様/あなた方
誰
一般的表現
誰
敬 語
どちら様/どなた様
いますか
一般的表現
いますか
敬 語
いらっしゃいますか
待ってくれる
一般的表現
まってくれる
敬 語
恐れ入りますが、少々お待ちください
待たせてしまいました
一般的表現
待たせてしまいました
敬 語
お待たせ致しました
何の用ですか
一般的表現
何の用ですか
敬 語
どのようなご用件でございましょう
どうしますか
一般的表現
どうしますか
敬 語
いかがでございましょう
もう一度来てください
一般的表現
もう一度来てください
敬 語
もう一度ご足労願えませんでしょうか
私でよければ聞いておきます
一般的表現
私でよければ聞いておきます
敬 語
お差し支えなければ承っておきます
ちょっとお聞きしたいのですが
一般的表現
ちょっとお聞きしたいのですが
敬 語
少々おうかがいしたいのですが
何ですか?よく聞こえません
一般的表現
何ですか?よく聞こえません
敬 語
聞き取れませんでしたので、もう一度おっしゃっていただけますか
何とかしてもらえませんか
一般的表現
何とかしてもらえませんか
敬 語
何とかご配慮を願えませんでしょうか
言ったとおりにしました
一般的表現
言ったとおりにしました
敬 語
おっしゃったとおりにいたしました
部長が呼んでいます
一般的表現
部長が呼んでいます
敬 語
部長がお呼びです
すぐにはできません
一般的表現
すぐにはできません
敬 語
すぐにはいたしかねますが、今日中でよろしいでしょうか
課長ですか?今日はお休みですが
一般的表現
課長ですか?今日はお休みですが
敬 語
課長の○○は本日休みをいただいております
それでいいですか
一般的表現
それでいいですか
敬 語
そちらでよろしいでしょうか
課長に言っておきます
一般的表現
課長に言っておきます
敬 語
課長の○○に申し伝えます
うちではそういうものは扱っていません
一般的表現
うちではそういうものは扱っていません
敬 語
申し訳ございませんが。
私どもではそのようなものは扱っておりません。
こちらの担当ではないので、担当の方へ電話してください
一般的表現
こちらの担当ではないので、担当の方へ電話してください
敬 語
申し訳ございませんが、こちらの担当ではございません。
恐れ入りますが、○○の○○番の方へ、お掛け直しいただけないでしょうか
あなたの住所、氏名、勤務先を教えてください
一般的表現
あなたの住所、氏名、勤務先を教えてください
敬 語
お客様のご住所、お名前、お勤め先を教えていただけますでしょうか
そうです
一般的表現
そうです
敬 語
さようでございます
いいです
一般的表現
いいです
敬 語
結構です/よろしゅうございます
すみませんが
一般的表現
すみませんが
敬 語
恐れ入りますが/申し訳ございませんが
ありがとう
一般的表現
ありがとう
敬 語
ありがとうございました
知りません
一般的表現
知りません
敬 語
存じません/伺っておりません
私ではわかりません
一般的表現
私ではわかりません
敬 語
私ではわかりかねます
わかった
一般的表現
わかった
敬 語
わかりました/承知いたしました
ありません
一般的表現
ありません
敬 語
ございません
できません
一般的表現
できません
敬 語
致しかねます
来ません
一般的表現
来ません
敬 語
参りません
来てください
一般的表現
来てください
敬 語
いらして頂けますか/お越しください
いません/席にいません
一般的表現
いません/席にいません
敬 語
おりません/席を外しております
行きます
一般的表現
行きます
敬 語
伺います/参ります
聞いていました
一般的表現
聞いていました
敬 語
伺っておりました
手数をかけました
一般的表現
手数をかけました
敬 語
お手数をおかけ致しました |
|