咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1140|回复: 9

[天声人语] 天声人语(4,17)

[复制链接]
发表于 2006-4-17 07:06:03 | 显示全部楼层 |阅读模式
 島尾優(まさる)さんは徳島県阿南市の漁師だった。とてもやさしい人で、漁から疲れて帰っても2人の子とよく遊んだ。5年前の春、沖合で操業中に漁網の巻き取り機に巻き込まれて亡くなった。45歳だった。    岛尾优是德岛县阿南市的一名渔夫。他是个很体贴的人,打渔归来后再累也常跟两个孩子一同玩耍。5年前的春天,他在海上被卷入了正在运行中的渔网绕线机,不幸去世了。当时他才45岁。  そうした父の思い出を書いた長女で高校2年の喜美子さんの手記が「メール 空まで届いてほしい——漁船海難遺児と母の文集」に収められた。事故のとき、喜美子さんは小学5年だった。「とても悲しかった」とつづり、「母はショックのあまり、食べ物がのどを通らないほどだった」と書いた。    他的长女,高中二年级学生喜美子回忆父亲而写下的手记收入了《希望能寄往天国的邮件——渔船海遗孤及母亲的文集》。发生事故时,喜美子才读小学五年级。手记中写到“非常伤心”,“妈妈被打击得太厉害了,之后几乎咽不下什么东西。”  どうやって立ち直ったのですか。母親の抄子(しょうこ)さんに尋ねた。寝込んでいた抄子さんのそばで、喜美子さんが「試練はな、乗り越えてこそ完璧(かんぺき)やろ」と言ったそうだ。そんな難しい言葉をどこで覚えたのか。きっと夫が言わせているのだと思った。    她们又是如何重新振作起来的呢?笔者寻问了喜美子的母亲抄子。喜美子站在卧床不起的抄子身边,说:“这是一场考验,只有战胜它才能达到完美。”她是从哪学来这种晦涩的话?笔者想,定是岛尾先生使她这样说的吧。  文集には、一つ違いの弟の敏之君が風景などを描いた絵も載っている。敏之君は自閉症だ。支えてくれた人たちへの感謝の思いを込めて、これまで作品展を2回開いた。    文集中还登载了喜美子有一点与众不同的弟弟——敏之君所画的风景画等。敏之君患有自闭症。为了表达对一直支撑着自己的人们的感谢,至今他已经召开了两次作品展览。  文集をまとめた漁船海難遺児育英会は1970年に発足した。月に1万1千~5万円の奨学金を幼児から大学生までの約400人に出している。漁船の事故は後を絶たず、毎年200人を超える漁師が海で命を落とす。喜美子さん姉弟も奨学生だ。    汇编文集的渔船海难遗孤育英会是于1970年建立的。育英会给予约400名幼儿到大学生每月1万1千日元到5万日元的奖学金。渔船事故屡屡发生,每年都有超过200名渔夫在海上丧命。喜美子姐弟也是获得奖学金的学生。  島尾さん宅は目の前が船着き場だ。優さんが乗っていた漁船も見える。喜美子さんは「お父さんがいないからこそ、がんばって、夢を一つ一つ実現させていきたい。それが私たちを支えてくれた人への恩返しだと思います」と語る。    岛尾的住宅前方就是码头,还能看到优所乘过的渔船。喜美子说:“正因为父亲不在了,我更要好好努力,希望能将梦想一一实现。我想,这才是我对支撑着我的人们最大的报恩。”
回复

使用道具 举报

发表于 2006-4-17 08:22:39 | 显示全部楼层
島尾優(まさる)さんは徳島県阿南市の漁師だった。とてもやさしい人で、漁から疲れて帰っても2人の子とよく遊んだ。5年前の春、沖合で操業中に漁網の巻き取り機に巻き込まれて亡くなった。45歳だった。 岛尾优是德岛县阿南市的渔民。他为人非常和善,尽管捕鱼非常劳累,但回家后他总是尽情地与两个孩子游玩。5年前的春天,在海上作业时,他不幸被渔网回卷机卷入致死。当时只有45岁。  そうした父の思い出を書いた長女で高校2年の喜美子さんの手記が「メール 空まで届いてほしい——漁船海難遺児と母の文集」に収められた。事故のとき、喜美子さんは小学5年だった。「とても悲しかった」とつづり、「母はショックのあまり、食べ物がのどを通らないほどだった」と書いた。      他的长女,现就读高二的喜美子为缅怀父亲所写的手记被收入到《希望送达天国的邮件——渔船海难遗孤及遗母文集》。事故之时,喜美子尚就读于小学五年级。 “实在令人悲哀”,她在手记中写到“母亲由于打击过重,食物都难于下咽了”。  どうやって立ち直ったのですか。母親の抄子(しょうこ)さんに尋ねた。寝込んでいた抄子さんのそばで、喜美子さんが「試練はな、乗り越えてこそ完璧(かんぺき)やろ」と言ったそうだ。そんな難しい言葉をどこで覚えたのか。きっと夫が言わせているのだと思った。      是怎样从悲哀中站起呢?笔者询问其母抄子女士。她回答说道,喜美子对卧床不起的自己说道“经历考验的鲜花,正因为超越才显得更加完美”。这么深奥的词语喜美子是如何记住的。我想一定是他父亲对她说起过。  文集には、一つ違いの弟の敏之君が風景などを描いた絵も載っている。敏之君は自閉症だ。支えてくれた人たちへの感謝の思いを込めて、これまで作品展を2回開いた。 文集中,刊载着她有些与众不同的弟弟敏之所画的风景画。敏之小弟弟患的是孤独症。为了表达对自己支持的人们的深深谢意,至今他已举办过两次作品展。  文集をまとめた漁船海難遺児育英会は1970年に発足した。月に1万1千~5万円の奨学金を幼児から大学生までの約400人に出している。漁船の事故は後を絶たず、毎年200人を超える漁師が海で命を落とす。喜美子さん姉弟も奨学生だ。 收集这些文集的渔船海难遗孤育英会成立于1970年。基金会每月为大约400个幼儿提供1万1000万-50000日元的奖学金让他们读到大学。渔船的事故接连不断的发生,每年都有超过200个的渔民丧生于大海。喜美子姐弟二人都是接受奖学金的学生。  島尾さん宅は目の前が船着き場だ。優さんが乗っていた漁船も見える。喜美子さんは「お父さんがいないからこそ、がんばって、夢を一つ一つ実現させていきたい。それが私たちを支えてくれた人への恩返しだと思います」と語る。      岛尾家宅前方就是渔船停泊处。在那儿能够看得到岛尾优坐在渔船之上。喜美子说到“正因为有父亲不在了,才更须努力,希望能够一个个地去实现梦想。我想以此来回报那些给与我们支持的人们。”
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-4-17 08:25:58 | 显示全部楼层
引用第0楼asfog2006-04-17 07:06发表的“天声人语(4,17)”: きっと夫が言わせているのだと思った。 笔者想,定是岛尾先生使她这样说的吧。 .......
感觉这句话的主语应该是喜美子的母亲。 应该是承接着前面那句话: 她回答说道,喜美子对卧床不起的自己说道“经历考验的鲜花,正因为超越才显得更加完美”。这么深奥的词语喜美子是如何记住的。我想一定是他父亲对她说起过。 这里的我指代喜美子,而不是笔者。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-4-17 08:41:28 | 显示全部楼层
一つ違いの弟の敏之君 应该是“比她小一岁的弟弟敏之......”或者是“小她一岁的弟弟敏之......”
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-4-17 09:29:56 | 显示全部楼层
どうやって立ち直ったのですか。母親の抄子(しょうこ)さんに尋ねた。寝込んでいた抄子さんのそばで、喜美子さんが「試練はな、乗り越えてこそ完璧(かんぺき)やろ」と言ったそうだ。そんな難しい言葉をどこで覚えたのか。きっと夫が言わせているのだと思った。 为了搞清她们是如何重新振作起来的,笔者走访了喜美子的母亲抄子。笔者得知,喜美子曾经守在卧床不起的抄子身边说“磨难之花,只有战胜磨难方显本色”。当问起孩子怎么会说这么深奥的话时,抄子回答说“定是我丈夫天外显灵让她这样说的”。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-4-17 11:40:30 | 显示全部楼层
引用第3楼ubu者2006-04-17 08:41发表的“”: 一つ違いの弟の敏之君 应该是“比她小一岁的弟弟敏之......”或者是“小她一岁的弟弟敏之......”
确实=_=想错方向了....
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-4-17 11:49:47 | 显示全部楼层
引用第2楼tinmei2006-04-17 08:25发表的“”: 感觉这句话的主语应该是喜美子的母亲。 应该是承接着前面那句话: 她回答说道,喜美子对卧床不起的自己说道“经历考验的鲜花,正因为超越才显得更加完美”。这么深奥的词语喜美子是如何记住的。我想一定是他父亲对她说起过。 .......
没注意上下文环境……=_=|||||刚刚重读时自己也觉得不自然,明明是走访的母亲,怎么换成女儿回答了,汗。 谢谢tinmei姐姐的提醒~~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-4-17 15:17:20 | 显示全部楼层
060417天声人語 島尾優(まさる)さんは徳島県阿南市の漁師だった。とてもやさしい人で、漁(りょう)から疲れて帰っても2人の子とよく遊んだ。5年前の春、沖合で操業中に漁網(ぎょもう)の巻き取り機に巻き込まれて亡くなった。45歳だった。 岛尾优是德岛县阿南市的渔民。他是个非常和善的人,平时捕鱼归来虽已相当疲劳了,仍要和两个孩子一起玩耍。5年前的春天,在海上作业时,他被卷入渔网的回卷机,去世了。时年45岁。  そうした父の思い出を書いた長女で高校2年の喜美子さんの手記が「メール  空まで届いてほしい——漁船海難遺児(ぎょせんかいなんいじ)と母の文集」に収められた。事故のとき、喜美子さんは小学5年だった。「とても悲しかった」とつづり、「母はショックのあまり、食べ物がのどを通らないほどだった」と書いた。     他那上高二的长女喜美子所写的回忆父亲的文章被收进了《欲达天国的书信——渔船海难遗孤遗孀文集》。事故发生当时,喜美子还是小学五年级的小学生。“悲痛难当”,她在文中写到,“母亲因打击过大,竟然吃饭时食物都咽不下去”。  どうやって立ち直ったのですか。母親の抄子(しょうこ)さんに尋ねた。寝込んでいた抄子さんのそばで、喜美子さんが「試練はな、乗り越えてこそ完璧(かんぺき)やろ」と言ったそうだ。そんな難しい言葉をどこで覚えたのか。きっと夫が言わせているのだと思った。     那么他们是怎样重新开始生活的呢?我采访了她母亲抄子女士。据说在抄子女士卧床不起时,一旁喜美子曾说道:“考验,只有经受得住才是圆满的”。这么深奥的话她是哪里学到的呢?我想肯定是我丈夫让她这么说的。  文集には、一つ違いの弟の敏之君が風景などを描いた絵も載っている。敏之君は自閉症(じへいしょう)だ。支えてくれた人たちへの感謝の思いを込めて、これまで作品展を2回開いた。 文集中,还刊载着比她小一岁的弟弟敏之所画的风景之类的图画。敏之患有孤独症。至今他已满怀着对关心过他的人们的感谢之情,举办过两次作品展。  文集をまとめた漁船海難遺児育英会は1970年に発足した。月に1万1千~5万円の奨学金を幼児から大学生までの約400人に出している。漁船の事故は後を絶たず、毎年200人を超える漁師が海で命を落とす。喜美子さん姉弟も奨学生(しょうがくせい)だ。 汇编该文集的渔船海难遗孤育英会成立于1970年。该会每月给从幼儿园小朋友到大学生的400人,提供一万一千到五万日元的奖学金。渔船的事故并未就此绝迹,每年都有200多名渔民葬身大海。喜美子姐弟都是享受该奖学金的学生。  島尾さん宅は目の前が船着き場だ。優さんが乗っていた漁船も見える。喜美子さんは「お父さんがいないからこそ、がんばって、夢を一つ一つ実現させていきたい。それが私たちを支えてくれた人への恩返しだと思います」と語る。     岛尾家的前面就是渔港。岛尾优曾经乘坐过的渔船也能看得见。喜美子说,“正因为父亲不在了,才要加倍努力,一个个地去实现心中的梦想。这就是对关心过我们的人们的最好的报答。” My blog : http://spaces.msn.com/jianxiong88/PersonalSpace.aspx?_c02_owner=1
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-4-17 16:36:31 | 显示全部楼层
2006年04月17日(月曜日)付【天声人語】 島尾優(まさる)さんは徳島県阿南市の漁師だった。とてもやさしい人で、漁から疲れて帰っても2人の子とよく遊んだ。5年前の春、沖合で操業中に漁網の巻き取り機に巻き込まれて亡くなった。45歳だった。   岛尾优曾是德岛县阿南市的一名渔夫。他是性情温和,捕鱼回无论怎样疲倦,常常和两个孩子玩耍。5年前的春天,他在海面上打鱼时,因卷入渔网缠网机而遇难。年仅45岁。  そうした父の思い出を書いた長女で高校2年の喜美子さんの手記が「メール 空まで届いてほしい——漁船海難遺児と母の文集」に収められた。事故のとき、喜美子さんは小学5年だった。「とても悲しかった」とつづり、「母はショックのあまり、食べ物がのどを通らないほどだった」と書いた。   岛尾的长女,高中2年级学生的喜美子在手记中记载了对父亲的回忆。这篇手记收录在《想要寄给天国的信——遇难渔夫的遗孤与母亲的文集》。发生事故的时候,喜美子才上小学5年级。她写道:“我悲伤不已,母亲受惊过度,滴水不沾。”  どうやって立ち直ったのですか。母親の抄子(しょうこ)さんに尋ねた。寝込んでいた抄子さんのそばで、喜美子さんが「試練はな、乗り越えてこそ完璧(かんぺき)やろ」と言ったそうだ。そんな難しい言葉をどこで覚えたのか。きっと夫が言わせているのだと思った。   怎样重新振作起来的呢?问起喜美子的母亲抄子,她说,喜美子在抄子卧床不起时,说过“只有经过考验才能辉煌”。她是从哪里学会那么有哲理的话的呢?我想,一定是丈夫曾经对她说过。  文集には、一つ違いの弟の敏之君が風景などを描いた絵も載っている。敏之君は自閉症だ。支えてくれた人たちへの感謝の思いを込めて、これまで作品展を2回開いた。   文集中还收载了弟弟敏之画的风景画。敏之有自闭症。为表达对支持者的感谢之情,迄今为止,作品展已经召开了两届。    文集をまとめた漁船海難遺児育英会は1970年に発足した。月に1万1千~5万円の奨学金を幼児から大学生までの約400人に出している。漁船の事故は後を絶たず、毎年200人を超える漁師が海で命を落とす。喜美子さん姉弟も奨学生だ。   组织征文的渔船海难遗孤育英会成立于1970年。它每个月向约400名婴儿到大学生之间的遗孤提供1万1千到5万元的奖学金。 渔船事故不断,每年超200名渔夫丧命海上。喜美子姐弟也是奖学金受益者。  島尾さん宅は目の前が船着き場だ。優さんが乗っていた漁船も見える。喜美子さんは「お父さんがいないからこそ、がんばって、夢を一つ一つ実現させていきたい。それが私たちを支えてくれた人への恩返しだと思います」と語る。   岛尾家的房子前就是渔船停泊场。还能看到岛尾曾经乘过的渔船。喜美子说,“正因为父亲不在了,才想要努力,逐一实现梦想。我想,那是对帮助过我们的人的最好报答。”
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-4-21 11:31:10 | 显示全部楼层
島尾優(まさる)さんは徳島県阿南市の漁師だった。とてもやさしい人で、漁から疲れて帰っても2人の子とよく遊んだ。5年前の春、沖合で操業中に漁網の巻き取り機に巻き込まれて亡くなった。45歳だった。 岛尾优是徳岛県阿南市的渔民。非常温和,每次出海回家后,不管有多累,都会和2个孩子一起玩一会。5年前的春天出海捕鱼时不幸卷入卷网机身亡。年仅45岁。  そうした父の思い出を書いた長女で高校2年の喜美子さんの手記が「メール 空まで届いてほしい——漁船海難遺児と母の文集」に収められた。事故のとき、喜美子さんは小学5年だった。「とても悲しかった」とつづり、「母はショックのあまり、食べ物がのどを通らないほどだった」と書いた。 岛尾优的长女,今年上高2的喜美子将自己对父亲的思念写成了手记,被收录在<<寄往天堂的邮件—遇难渔民遗孤遗孀文集>>中。父亲出事的时候,喜美子才上小学5年级。书中写道,“我非常悲伤”,“妈妈受此打击,几乎吃不下饭”。  どうやって立ち直ったのですか。母親の抄子(しょうこ)さんに尋ねた。寝込んでいた抄子さんのそばで、喜美子さんが「試練はな、乗り越えてこそ完璧(かんぺき)やろ」と言ったそうだ。そんな難しい言葉をどこで覚えたのか。きっと夫が言わせているのだと思った。 那么,后来又是怎么振作起来的呢?我向她的妈妈抄子问道。据说喜美子站在当时卧床不起的抄子身边,说道“风雨之后见彩虹”。这么富有哲理的话是那里学来的呢?一定是丈夫冥冥之中教她这么说的吧。  文集には、一つ違いの弟の敏之君が風景などを描いた絵も載っている。敏之君は自閉症だ。支えてくれた人たちへの感謝の思いを込めて、これまで作品展を2回開いた。 文集中还收进了小她1岁的弟弟敏之君的风景画。敏之君患有自闭症。很多人给了他关怀和支持,敏之君用画表达他对这些人的深深的感谢,曾经办过2次画展。  文集をまとめた漁船海難遺児育英会は1970年に発足した。月に1万1千~5万円の奨学金を幼児から大学生までの約400人に出している。漁船の事故は後を絶たず、毎年200人を超える漁師が海で命を落とす。喜美子さん姉弟も奨学生だ。 编撰文集的遇难渔民遗孤育婴会成立于1970年。每个月支出1万1千~5万日元的奖学金,奖励人数约400人,对象从幼儿到大学生。渔船遇难事故不断,每年在大海中丧身的渔民超过200人。  島尾さん宅は目の前が船着き場だ。優さんが乗っていた漁船も見える。喜美子さんは「お父さんがいないからこそ、がんばって、夢を一つ一つ実現させていきたい。それが私たちを支えてくれた人への恩返しだと思います」と語る。 島尾家的前面就是船坞,从这里可以看见島尾优曾经驾驶的渔船。喜美子说“因为没有父亲,才要更加努力,将一个个梦想变为现实。只有这样,才对得起那些帮助過我们的人”。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-23 20:59

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表