|
发表于 2006-5-31 12:04:06
|
显示全部楼层
引用第129楼youdariyu于2006-05-29 13:34发表的“”:
mizuiroさんへ。
>「中国では、悪い神様に誘拐されないよう、子供にわざと悪い名前をつける」
これは私の勘違いかも知れません。パールバックというアメリカの作家が書いた「大地」という
....... ごめんなさい。
先ほど投稿したものは、どうも文字化けになったようです。(><)
もう一度試してみます。
youdariyuさんへ
>1. ご馳走してもらった料理は必ず少し残さなければいけない。全部食べてしまうと「まだお腹がいっぱいではない」という意思表示になる。私の住んでいる江蘇省の人にこの話をすると、意外な顔をします。「そんな事はない、全部食べてくれたほうが嬉しいのは当たり前だろ」と言われました。本当はどうなんでしょうか。
「ご馳走してもらった料理は必ず少し残さなければいけない」というルールはないと思います。
ただ、招待側は誠意を示すためによく食べられるほど以上の物を注文するので、食べられないのはほとんどです。(もったいないですね。)\
「そんな事はない、全部食べてくれたほうが嬉しいのは当たり前だろ」は本音だと思います。
youdariyuさん、お腹がいっぱいになるまで、ご自由に食べてください。
本当にお腹がいっぱいになる時に、無理しなくてもそのまま残しても良いです。
絶対礼儀悪いと思われませんから。
自分の好きなものをお腹がいっぱいになるまでご気軽に食べてください。
中国の食事は本当に「随便」なんですよ^^
ただ、一つ思い出したことについて。(特に正式の場で)
食事中、ウェートレスが次の料理を持ってくるまでに、回り台に載せる料理を一つも残せず全部食べきれることは、とてもよくないことだと思います。
「もう何日間も食事もせずにお腹が死ぬほどすいている、とても教養がない人」というイメージを与えます。
>中国の人は夫婦喧嘩を家の外でする。近所の人達を集めて、妻と夫が自分の主張を述べる。どちらが正しいか、周りの人に判定してもらう。
実際に男女(夫婦かどうかわかりませんが)が路上で喧嘩をしているところを私も何度も目撃したことがあります。
これは怒りを抑えないで、路上で噴火してしまったとても極端的な例です。
まったく気が短い二人ですね^^。
中国には、「家丑不可外扬」という言葉があります。(内輪のごたごたは外部にさらけ出してはいけない)
「近所の人達を集めて、妻と夫が自分の主張を述べる。」を読むととても笑いたいですね。
こんな馬鹿な夫婦……(おそらくいないでしょう)
「回家在和你算账」も口語としてよく使います。
これは「家に帰ってから、かたをつけてやるから。」という意味です。
よく外で喧嘩になりそうな時に使います^^。
外で喧嘩することに対して、中国人は羞恥心を持っていますから。  |
|