咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
楼主: Jennifer

[经验方法] 連載《天声人語》想看中文版请去看1590楼最新公告

[复制链接]
发表于 2004-9-30 07:59:00 | 显示全部楼层
你们贴,偶来读。hahaha
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-10-1 06:23:28 | 显示全部楼层
《天声人語》10月01日付
* f  ]3 E$ W$ K6 |" h' q( v/ Z9 Z% O% m, ^- A
4 E8 e2 y& u0 ]' j; y/ z6 s
 最近の言葉から。「たくさんのファンの方がプロ野球のため、声を上げてくれた。近い将来、その成果が出て、愛されるプロ野球になることを祈りたい」。もし「場外MVP」があるなら、古田敦也・選手会長で決まりだろう。長い労使交渉の後の、かけつけ代打のヒットも光る。
- f7 B& b! d  N0 _, H
+ s3 ^9 F2 Z) J. p( ^ アテネ・パラリンピックの車いす男子800メートルで銅メダルの広道純選手は、15歳の時のバイク事故で下半身不随となった。「一度死にかけた。たっぷり喜んで生きなくては命に失礼や」 " U6 s/ q  R$ d) {, w
" @- X  B2 ?6 T( [- W6 u3 i
 9・11同時多発テロから3年たつ。「せがれに私がいたように、亡くなった人の後ろには家族や恋人がいる。それを想像する作業を人間はやらなければならない」。世界貿易センタービル内の銀行勤めだった息子、匠也(たくや)さんを失った中村佑(たすく)さん。
$ `. E& O, X0 o& A: |
. E0 A6 @1 q; h1 _1 G. F! k$ g9 w イラク戦争で米国支持を表明した中米コスタリカ政府に対し、最高裁が違憲だとして支持の取り消しを命じた。提訴した大学生は「今の政府は信用を失うかもしれないが、コスタリカの人々は世界の信用を取り戻すことになる」
& V  G* I% M: [. J0 y! Y; _# B' k5 Y; q+ v& R
 「チェス界のモーツァルトのような存在で、残した棋譜は100年後も色あせることなく存在する」。不法入国の疑いで拘束された元世界王者ボビー・フィッシャーさんを救おうと、将棋棋士の羽生善治さんが小泉首相に送った嘆願のメールから。
- r# L5 w0 w* Q, ], O( M; `9 q( G) ~3 v) N1 j  o* ?( B. U1 u3 g
 ケニアのキマニ・ンガンガ・マルゲさんは84歳。ギネスも認定した世界最高齢入学の小学1年生だ。「家族のような子どもたちと勉強できて、とても幸せだ」。大学を卒業し獣医師になるのが夢という。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-10-1 22:27:07 | 显示全部楼层
下面是引用Jennifer于2004-09-30 6:53 AM发表的 :
* [" s2 \# \  Z) b$ _0 C, W3 }
! b! m! f% d6 @' E) j哈哈哈,开心开心。) X3 Q6 T$ W4 P: T( t' s) C6 p
这个帖子虽然是我开的。
3 M# M# Y0 {: Q5 u: g3 L! V% s可是你和OO都好早哦
1 [/ ~2 U! w  k: Z: D5555555555555555555
7 P$ ?6 J$ B% V' e8 Q.......
最近我来得少、来得晚,总也抢不到啊
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-10-2 06:57:41 | 显示全部楼层
《天声人語》10月02日付
* T% l$ v9 ^, j6 a. V0 e1 b; ?& E5 X; Y/ Y* I2 P( ]0 q

7 m7 d4 R% l/ ]7 R' ?" a 「一貫のブッシュ」対「判断のケリー」の闘いか。米大統領選のテレビ討論を見て、両者が、そう自称しているように思われた。 ; h- R) |4 q4 ~; `+ [- ^% C5 Y

( t  U; x5 Z* N! H# I: q 大統領は、ケリー候補の「一貫性のなさ」を繰り返した。イラクへの武力行使に賛成しておきながら、後になって「間違った戦争」と批判するのは一貫性がない、と。揺るがない一貫性は自分の方にあると言いたいらしい。 - c4 y6 G) d6 \5 W% G4 F6 Z: [

3 Z1 P- H3 Z' _ ケリー候補は、大統領の「判断力」を問題にしながら「歴史」を引き合いに出した。9・11の同時多発テロをもってイラクを攻撃するのは「真珠湾攻撃を受けて、ルーズベルト大統領がメキシコに侵攻するようなものだ」。キューバ危機で、ドゴール仏大統領は、ケネディ大統領が届けさせたミサイル配備の写真を見もせずに述べた。「米大統領がそう言っているなら十分だ」。名だたる大統領を持ち出して、隣に立っている現職と比較させる狙いと見えた。 # N0 u4 ~+ J8 l' [; @5 b  j) x
5 s% e0 P8 @" `$ ]
 現大統領は、相手の「一貫性のなさ」を強調するあまり、相手方が言う「間違った戦争」を、大きく何度も繰り返した。「間違った」という言葉が大統領自身に降りかかってくるようで、逆効果と思われた。初回の討論は、戦争という凄惨(せいさん)な現実に直接の責任を持たない方に分があったようだ。
) y9 H3 N+ ]7 ~8 B2 w' a' H
% @9 L8 H2 G' S" B 身長は、ケリー候補が10センチ以上高い。並べば、はっきりと分かるが、両者を個々に映して横に並べた画面では、頭の高さは同じに調整されていた。 5 U0 ]& a& K( t  V5 {
2 D; }3 V7 k4 _: t. u
 視聴者は、「ブッシュの一貫性」と「ケリーの判断力」については、どう点を付けたのか。一国の有権者の判断が、世界に大きく響く。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-10-3 04:39:40 | 显示全部楼层
10月03日
2 C+ R. C% ?9 G( T" r8 n 5 f; l( E: ~: j5 G" m
 日本の各地で産出されてきた木炭が並べられた棚の中から、係の人が、小さな箱を取り出してきた。「日本最古ノ木炭」と書かれている。上ぶたのガラス越しに、細長くて透明な容器が見える。その中には、縦横が1センチほどのい郡蓼辘ⅳ盲俊
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-10-4 03:43:09 | 显示全部楼层
10月04日
5 ^$ T" x' a+ C  ]9 Z8 |! O- e5 z* E; y2 D- u
 最近では、日本の人口を超える客を年ごとに撙婴胜椤|海道新幹線が今月、開業40周年を迎えた。地球から太陽までを5往復したことになるという。5 m& D* a3 x3 t$ A: T( g+ \/ i
5 D$ F8 b) S# x5 a
 1列車あたりの平均の遅れは、10秒にまで短縮された。正確さを追求してきた人たちの努力のたまものだろう。そして何よりも、この間、衝突のような事故が全く無かったことに安堵(あんど)させられる。; F8 F) b* S4 k0 u

: |# Y" Y) J- ~: { 新幹線の駅のホームで、のぞみが通過するのを見る時、その爆走ぶりを実感する。走るというよりも飛んでゆく感じがある。「後ろからムチで打たれて追いかけられているようだ」と述べた中国の要人がいたが、本当の速さは、仱盲皮い皮戏证椁胜ぁ
  k0 E1 n& y( T2 y  _8 C' n. l9 n" p  D1 [$ q* n
 40年で速度は上がり、本数は増えた。現代には欠かせないものになったからこそ、「過速」や過密には、これまで以上に考慮が要る。周辺住民の被害も忘れてはなるまい。世界一の速度を競うより、世界一の安全を追い続けることである。! V1 {) i& M7 M% n) P

# z/ x9 s4 N! Q; U 近年はビジネス客が増え、車窓を気にする人が減ったという。「新幹線の車窓も、まんざら捨てたものではない」と、国鉄全線の佨嚖蚬郡筏繉m脇俊三さんは書いた。現代人が、500キロ離れた関東と関西を忙しく往復させられるのは、徳川家康が江戸に幕府を開いて日本を二極に分解したからではないかという。「家康の体臭が満ちている」沿線は、織田信長などのゆかりの地も連なる「史跡の宝庫である」(『宮脇俊三鉄道紀行全集』角川書店)。9 \' H& T) }9 G" K4 d3 I) x: G$ {% V

! T1 y3 `8 P* J" E# p3 W  D 二極分解から約400年。その変遷にも思いをはせれば、車窓は捨てがたいものになりそうだ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-10-5 06:38:10 | 显示全部楼层
10月05日, Y2 l. y. @5 P* A
. C+ p3 h) h1 A7 S1 Q2 g$ G3 K
 「世界が変わって見えた」。近視の知人から初めてめがねをかけたときの体験を聞いたことがある。「汚いものもよく見えて、少々がっかりもしたけれど」とも。 - F, t! n2 N  e! V1 d9 [7 t2 A4 C
. @8 _9 x9 G" o. N* ^7 W
 世界像を変えるほどのめがねだが、発明者ははっきりしない。ガラス製造技術が発達した13世紀イタリアだという。14世紀からは絵画にもしばしば登場する。いまでいう老眼鏡、あるいは読書鏡である。当初からいかに着用するかが難題だった。手で支える。鼻にかける。試行錯誤が続いた。 1 @1 I9 G! r8 |$ }+ S- T& T4 }" u
: N9 }4 n  l$ }; s
 日本には16世紀、宣教師ザビエルが伝えたとされる。舶来品として珍重されたが、大名など特権階級にしか手に入らないものだった。本格的なめがね製造が始まるのは明治に入ってからだ。 6 t; J: X2 |# c
7 d5 A0 N5 ~, k1 a& ?
 いま日本のめがね人口は5千万とも6千万ともいわれる。国民の半数近くがめがねの世話になっている。アジアの難民らにめがねを贈る活動を続けてきた富士メガネが、第1回「朝日企業市民賞」に決まった。世界には、めがねがなくて不自由な思いをしている人が少なくないことを教えられる。
6 c: Y% c+ e- d& L: b. t$ q; [- w- k, ]% y
 愛知県知多市の大智院は「めがね弘法」として知られる。目の不自由な人が弘法大師像に祈願したところ、目が見えるようになった。代わりに像の左目が傷ついたため、めがねがかけられたという。毎年10月末に「めがね供養」が営まれ、集まっためがねはスリランカの恵まれない人たちに贈られる。
4 A  N$ s  w8 z( P& t
4 `; a: ~+ i; T2 N* M' @ 〈あたらしく玉取換へし眼鏡にて仰げば空の春の星青し〉宮柊二。秋の高い空ならどうだろうか。めがねを通して世界のいまが見えてくることもある。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-10-6 04:51:54 | 显示全部楼层
10月06日' P( T! x5 b$ B( R0 d

- P9 Z' t$ {" t  R) F8 p 野田秀樹作・演出の「キル」(94年)はチンギス・ハーンをモデルにした異色の舞台だった。主人公の若者テムジンは羊の国でミシンを踏むデザイナーである。世界中の人に、彼がつくった制服を着せようと野望を抱く。題名の「キル」は「殺す」と「着る」との掛け言葉だ。 2 t* s6 V7 X, U8 B) S8 n- s
3 I) B: ~& K! Q8 ~: t+ O$ l
 あれだけ広大な帝国を築きながら、本人について知られていることは極めて少ない。謎の多さが、多くの人の想像力を刺激してきた。版図拡大の戦いを現代ファッション界の熾烈(しれつ)な競争に移し替えた野田さんもそのひとりだろう。
; C- [  m/ P/ m8 \* \) ^' _) m+ i- S) |7 Q; B$ t/ e
 大きな謎のひとつが墓のありかだった。日本・モンゴル合同調査団がチンギス・ハーンの霊廟(れいびょう)跡を発見したと発表、その近くに墓がある可能性が高まっている。   [$ N4 [  K/ N1 h- C$ v- i
; S' ?# t) ]6 _! R* ^
 モンゴルを旅行中「この人物の名前を出さぬように気をつかっていた」と司馬遼太郎が記したのは、70年代のことだった。この人物とは、チンギス・ハーンである。ソ連の影響力が強烈な時代にはロシアへの侵略者として「害獣」扱いだった。「ソ連はジンギス汗をはなはだしく憎む。滑稽なほどに憎む」(『街道をゆく』朝日新聞社)
3 F: U& s. |; F$ ^7 |- x' D# ?6 T% M3 [2 H/ I6 O3 o
 ソ連崩壊で「建国の英雄」の座に返り咲き、92年には当時のモンゴル大統領が「彼は民族の誇りである」と述べて公式に復権した。研究も進んだ。侵略者ではあったが、宗教への寛容さは特筆すべきだといった再評価も進んでいる。
6 A9 r7 ?  n9 J" S+ C
) S; A- G2 B4 D+ X6 [+ d2 \) L 草原を疾駆する「蒼(あお)き狼(おおかみ)」の伝説は人々の心を強くとらえてきた。数々の小説や映画に描かれてきた。しかし、伝説から歴史へ、と舞台は移りつつある。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-10-7 06:29:58 | 显示全部楼层
《天声人語》10月07日付
2 p- r) g/ \2 b* v* k' O% M
: d6 ^* t; ?/ b, K 昨日の早朝、久々の強い日差しに誘われて散歩に出た。秋霖(しゅうりん)というには荒々しい前夜までの風雨で、空も町も洗われている。木々の葉先に、しずくが光る。木漏れ日が、きらめく。季節は違うが〈あらたふと青葉若葉の日の光〉を連想した。 # `; o: y0 C7 ]  f" R1 ~
1 O! k0 ^( d8 [. U
 芭蕉がそう詠んだ日光を経て、英人旅行家イザベラ・バードが北へ向かったのは、1878年、明治11年だった。彼女は、行く先々で好奇の目にさらされる。
( O! G- `0 H0 S, c6 ~9 w  B! v. v6 u/ d7 [5 g
 宿の外に千人もが集まったこともあったという。町はずれまで警官が付き添う。「一千の人びとが下駄をはいて歩いてくるときの騒音は、雹(ひょう)がばらばら降ってくる音に似ている」(『日本奥地紀行』東洋文庫)
+ m1 m+ Z4 A6 |1 g
( h3 ]8 j+ `0 T3 k! @4 O* i みそ汁が「ぞっとするほどいやなもののスープ」に見えたなど、食べ物の違いや、ノミや蚊にも悩まされた。それでも、東北を経て北海道まで約3カ月の旅を全うした。
/ Z" u& Z' t0 _3 w" e
$ n7 l8 s: F: U6 a4 L8 X7 T0 f 「私は、これほど自分の子どもをかわいがる人々を見たことがない……抱いたり、背負ったり……手をとり……子どもがいないといつもつまらなそうである」。学校教育が進む以前の日本の家庭や親子関係を活写しており、今日でも考えさせられる所があると、民俗学者の宮本常一さんは述べている(『イザベラ・バードの「日本奥地紀行」を読む』平凡社)。 , u: v5 Y7 i7 d" |

2 o* S$ j; I$ x; e) m; S3 r 彼女は朝鮮や中国へも旅した。そして、100年前の10月7日、英エディンバラで他界した。72歳で、病床でも日露の戦争の行方を気にしていたという。もう一度アジアに行くつもりで、旅行カバンは常に用意されていた(『英国と日本』博文館新社)。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-10-7 16:39:07 | 显示全部楼层
10月(じゅうがつ)07日(にち)付(づけ)
) t/ B) V, P( z. v5 B
' M! f# @. q- R1 K* D3 y- O    きのう)の早朝(そうちょう)、久々(ひさびさ)の強(つよ)い日差(ひざ)しに誘(さそ)われて散歩(さんぽ)に出(で)た。秋(あき)霖()(しゅうりん)というには荒々(あらあら)しい前夜(ぜんや)までの風雨(ふうう)で、空(そら)も町(まち)も洗(あら)われている。木々(きぎ)の葉(は)先(さき)に、しずくが光(ひか)る。木漏(こも)れ日(び)が、きらめく。季節(きせつ)は違(ちが)うが〈あらたふと青葉(あおば)若葉(わかば)の日(ひ)の光(ひかり)〉を連想(れんそう)した。
& a9 U' D  C  C9 H. \
5 ]) A* U5 v1 i* J, O 芭蕉(ばしょう)がそう詠(よ)んだ日光(にっこう)を経(へ)て、英(えい)人(じん)旅行(りょこう)家(か)イザベラ・バードが北(きた)へ向(む)かったのは、1878年(ねん)、明治(めいじ)11年(ねん)だった。彼女(かのじょ)は、行(い)く先々(さきざき)で好奇(こうき)の目(め)にさらされる。 ! c) \; Q6 N+ i0 L, r5 g
9 B, p' ]! T3 X( q/ T  ^. f, k  ~
 宿(やど)の外(そと)に千(せん)人(にん)もが集(あつ)まったこともあったという。町(まち)はずれまで警官(けいかん)が付(つ)き添(そ)う。「一(いち)千(せん)の人(ひと)びとが下駄(げた)をはいて歩(ある)いてくるときの騒音(そうおん)は、雹()(ひょう)がばらばら降(ふ)ってくる音(おと)に似(に)ている」(『日本(にっぽん)奥地(おくち)紀行(きこう)』東洋文庫(とうようぶんこ))
, [4 t( |7 O3 V/ M6 n! O& Z
; V) k5 o, Z# Z7 K. Y. X. V みそ汁(しる)が「ぞっとするほどいやなもののスープ」に見(み)えたなど、食(た)べ物(もの)の違(ちが)いや、ノミや蚊(か)にも悩(なや)まされた。それでも、東北(とうほく)を経(へ)て北海道(ほっかいどう)まで約(やく)3カ月(げつ)の旅(たび)を全(まっと)うした。
. w8 {: g, i3 D" t
7 e3 A3 |6 n% a( L0 c7 q" k 「私(わたし)は、これほど自分(じぶん)の子(こ)どもをかわいがる人々(ひとびと)を見(み)たことがない……抱(いだ)いたり、背負(せお)ったり……手(て)をとり……子(こ)どもがいないといつもつまらなそうである」。学校(がっこう)教育(きょういく)が進(すす)む以前(いぜん)の日本(にっぽん)の家庭(かてい)や親子(おやこ)関係(かんけい)を活写(かっしゃ)しており、今日(きょう)でも考(かんが)えさせられる所(ところ)があると、民俗(みんぞく)学者(がくしゃ)の宮本(みやもと)常一(つねいち)さんは述(の)べている(『イザベラ・バードの「日本(にっぽん)奥地(おくち)紀行(きこう)」を読(よ)む』平凡社(へいぼんしゃ))。   x7 z7 J( [+ I. ^$ T
' i& U; |; n% |, H: \( g
 彼女(かのじょ)は朝鮮(ちょうせん)や中国(ちゅうごく)へも旅(たび)した。そして、100年(ねん)前(まえ)の10月(じゅうがつ)7日(にち)、英(えい)エディンバラで他界(たかい)した。72歳(さい)で、病床(びょうしょう)でも日(にち)露(ろ)の戦争(せんそう)の行方(ゆくえ)を気(き)にしていたという。もう一度(いちど)アジアに行(い)くつもりで、旅行(りょこう)カバンは常(つね)に用意(ようい)されていた(『英国(えいこく)と日本(にっぽん)』博文(ひろぶみ)館(かん)新(しん)社(しゃ))。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-10-7 16:57:38 | 显示全部楼层
从咖啡网友处了解到的用于显示日文网页上日语汉字的振假名的网站,不敢独享,可以试试一边浏览网页一边提高单词量,一举两得。(显示中可能有错误,注意识别)
. [( O0 L; L, A( [5 n3 H    网址:http://www.hiragana.jp/  把天声人语的网址http://www.asahi.com/paper/column.html粘贴到方框中,再点击go就可以了。/ o* K  K( x# Y# V$ H  E3 B& T
      除了在线观看之外,还想拷贝下来的话,要注意不能直接粘贴到word中(正文增大字号时振假名仍然显示得很小),而要先粘贴到写字板中,再复制到word中进行编辑打印(如同上文一样),但是振假名只能显示在旁边了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-10-8 06:12:05 | 显示全部楼层
《天声人語》10月08日付
% R6 }/ p! w  I' d( P* t" O8 ^! t7 q, b) s# K4 E# U0 u

, [" H- Q4 u% ^* A9 |) d/ K& I 吾輩(わがはい)は「あるとされていた大量破壊兵器」である。まだ見つかっていない。というより、吾輩は居なかったとの結論が米国で出てしまった。情報部員千人と、千億円近い金や長い月日をかけた最終報告である。 , ?5 G- J- \: u0 }9 e7 D+ C- l
8 B6 M8 J) v: I; Q* p3 ]' {
 吾輩は、かつて吾輩の存在を、あれほど熱っぽく語ってくれた人々のことを、決して忘れない。「イラクは生物・化学兵器をテロ組織やテロリスト個人にいつでも供与することができる」。「存在説」の代表格だった大統領の記念すべき発言だ。 , n2 k9 ?# k% k& a1 M
; G: u9 o8 B7 s+ h( N, e
 英国の首相も力強く語ってくれた。「大量破壊兵器が見つかることについて、疑いはまったくない」。途中からは「米調査団の最終報告を待ってほしい」などと、吾輩から見れば弱腰な姿勢に変わった。
1 ]* j" J) `/ X, J) W
% g8 `# Y7 f# c' q しかし、このふたりが存在しなければ、吾輩の存在も、これほど世界からは注目されなかった。逆に見れば、吾輩の存在こそが先制攻撃の根拠になっていたのだから、両人の存在の方も揺らがないか。ひとごとながら心配だ。
/ k0 d* [6 @9 ^/ P' N
: t" }7 Q% A& p6 z" s$ v 吾輩が思わず噴き出してしまったのは、日本の内閣官房長官の発言だ。「そういうものがないということは非常に結構ではないかと思う」。そういうものとは、吾輩のことらしい。確か、この国の首相は、大統領の「存在説仲間」だったはずだ。なかなか「結構」な、おとぼけぶりのようだが、吾輩の立場はどうなるのだ。
" L' |+ O0 ?3 P0 {1 ?
0 C+ |$ G/ b& s- N4 ~. s% K 結局のところ、吾輩は、創作された存在だったのか。となれば、一時にせよ脚光を浴びた歴史の舞台からは、潔く降りるとしよう。「存在説」の人たちにも、一考を勧めたい。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-10-8 12:00:37 | 显示全部楼层
  sxd1025 さん) L4 u' A% T7 F: t) o/ {4 D
素晴らしいサイトを教えていただいて、ありがとう
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-10-8 15:07:19 | 显示全部楼层
10月(じゅうがつ)08日(にち)付(づけ), Z3 p5 B. g* ?; U& d9 a' n
 
5 l% n' E* V8 R$ P9 F3 l    吾輩(わがはい)は「あるとされていた大量(たいりょう)破壊(はかい)兵器(へいき)」である。まだ見(み)つかっていない。というより、吾輩(わがはい)は居(い)なかったとの結論(けつろん)が米国(べいこく)で出(で)てしまった。情報(じょうほう)部員(ぶいん)千(せん)人(にん)と、千(せん)億(おく)円(えん)近(ちか)い金(かね)や長(なが)い月日(つきひ)をかけた最終(さいしゅう)報告(ほうこく)である。 5 q" N# M* h" ?8 \. A
- n6 x- J! G# f2 f, M+ A6 p: _
 吾輩(わがはい)は、かつて吾輩(わがはい)の存在(そんざい)を、あれほど熱(ねつ)っぽく語(かた)ってくれた人々(ひとびと)のことを、決(けっ)して忘(わす)れない。「イラクは生物(せいぶつ)・化学(かがく)兵器(へいき)をテロ組織(そしき)やテロリスト個人(こじん)にいつでも供与(きょうよ)することができる」。「存在(そんざい)説(せつ)」の代表(だいひょう)格(かく)だった大統領(だいとうりょう)の記念(きねん)すべき発言(はつげん)だ。
! y9 z, Q! o$ Z+ n- N' h% G6 z! I9 S0 s$ ^; }! e
 英国(えいこく)の首相(しゅしょう)も力強(ちからづよ)く語(かた)ってくれた。「大量(たいりょう)破壊(はかい)兵器(へいき)が見(み)つかることについて、疑(うたが)いはまったくない」。途中(とちゅう)からは「米(べい)調査(ちょうさ)団(だん)の最終(さいしゅう)報告(ほうこく)を待(ま)ってほしい」などと、吾輩(わがはい)から見(み)れば弱腰(よわごし)な姿勢(しせい)に変(か)わった。
' v5 x8 i5 I1 [
( p) d, A/ {( }( ?4 F. |" ~1 Q$ j2 e/ B しかし、このふたりが存在(そんざい)しなければ、吾輩(わがはい)の存在(そんざい)も、これほど世界(せかい)からは注目(ちゅうもく)されなかった。逆(ぎゃく)に見(み)れば、吾輩(わがはい)の存在(そんざい)こそが先制(せんせい)攻撃(こうげき)の根拠(こんきょ)になっていたのだから、両人(りょうにん)の存在(そんざい)の方(ほう)も揺(ゆ)らがないか。ひとごとながら心配(しんぱい)だ。 ( F3 h% f# L$ m) B9 F8 l1 s
0 d7 w6 N% L1 e2 f# Q$ y. z
 吾輩(わがはい)が思(おも)わず噴(ふ)き出(だ)してしまったのは、日本(にっぽん)の内閣(ないかく)官房(かんぼう)長官(ちょうかん)の発言(はつげん)だ。「そういうものがないということは非常(ひじょう)に結構(けっこう)ではないかと思(おも)う」。そういうものとは、吾輩(わがはい)のことらしい。確(たし)か、この国(くに)の首相(しゅしょう)は、大統領(だいとうりょう)の「存在(そんざい)説(せつ)仲間(なかま)」だったはずだ。なかなか「結構(けっこう)」な、おとぼけぶりのようだが、吾輩(わがはい)の立場(たちば)はどうなるのだ。
# H% D$ l( W$ M( _) J
( j6 ?' P. N& c3 T 結局(けっきょく)のところ、吾輩(わがはい)は、創作(そうさく)された存在(そんざい)だったのか。となれば、一時(いちじ)にせよ脚光(きゃっこう)を浴(あ)びた歴史(れきし)の舞台(ぶたい)からは、潔(いさぎよ)く降(お)りるとしよう。「存在(そんざい)説(せつ)」の人(ひと)たちにも、一考(いっこう)を勧(すす)めたい。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-10-9 00:49:38 | 显示全部楼层
いいけれど、でも、大体わかる難いと思いますから、翻訳があればいいかしら。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-26 08:19

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表