舞姫 - o' N& I7 T1 |6 ]
森鴎外
* g* ?% s" L% p: R5 j9 U2 ~" P4 ]0 j(私の豊太郎、これほどまでに私を欺いたのか)
/ l2 Z! H- y; r" o; M. x7 j2 [5 \3 u$ E0 u+ x
イタリアの港から帰国の途について二十日、五年前の往路ではいくらでも文章が書けたのに、復路の今は全く書けない。それは、ドイツで身についた無感動の習性、自分への不信感のためとも言える。だが、最大の理由は人の知らない悔恨である。今、船はサイゴンに停泊中、静かな船室で一人、この点について書いてみよう。$ z( f, h/ R- i9 G
大田豊太郎、私のこの名は学生時代いつも首席に記されていた。官吏になって三年、官命を受けて、渡独。華麗なるベルリン、しかし私はどんな誘惑にも心を動かすまいと努め、官事の暇に大学で政治学や法学を学び始めた。それから三年、二十五歳の私は、自由な大学の影響か、これまでの自分が所動的、器械的人物だと思われ、官長の言いなりになってきた自分が物足りなくなった。本当の自分が、表れてきたのである。学問も、歴史や文学に惹かれるようになった。) \1 z) L$ E" q1 v* k& h7 P# ^
そんな私を官長が良く思う筈はない。しかも、私は、留学生仲間と遊ぼうともしなかった。それは、臆病だったからにすぎない。しかし、それが彼らの嫉妬を買い、中傷されることにつながった。$ C* y& t+ {( W7 ]* ~
ある日の夕暮れ、クロステル街の教会の前を通り過ぎようとすると、すすり泣く十七八の少女がいた。「どうしましたか」思わず私は声をかけた。彼女は驚いて私の黄色い顔を見つめたが、率直な気持ちが表れていたのだろう、「私をお救いください。父が死んで明日はお葬式なのに、家には貯えがないのです」と言う。貧しい家に案内された私は、時計を外して渡した。この時から、私と踊り子エリスとの交わりが始まったのである。ところが、私たちはまだ無邪気な関係でしかなかったのに、ある同郷の留学生が、私が踊子と遊んでいると官長に中傷した。かねがね私を嫌がっていた官長は、私を免職処分にした。私は苦境に陥ったが、エリスとは離れがたい仲になった。
9 S$ \1 B3 \5 @. `: W, h" _ 私を助けてくれたのは、大学時代の友人・相沢謙吉である。彼の紹介で新聞社のベルリン通信員になることができた。またエリスは、彼女の家に同居できるように計らってくれ、貧しくも楽しい日々を送るようになった。確かに私の学問は荒んだ。しかし、私は仕事を通して現実の世の中に詳しくなり、同郷の留学生が夢にも知らぬ境地に到達していた。
j/ n/ R0 @# ?; W2 b) B 明治二十一年の冬はやって来た。北ヨーロッパの寒さは耐えがたい。しかもエリスに妊娠の兆候があり、将来におぼつかなさを覚えるばかりだった。そこへ、相沢から手紙が来た。天方大臣とベルリンに来ている。大臣に紹介するから来いというものだ。早速ホテルに赴き大臣に会うと、ドイツ語文書の翻訳を頼まれた。その後、相沢から昼食に誘われた。私の苦境を知った彼は「語学の才能を示して大臣の信用を得ることが名誉挽回の第一歩だ。そのためには、エリスとの関係を絶て」と忠告した。深い霧の向こうに一点の明かりが見えた。しかし、エリスの愛も捨てがたい。決断できない私は、友人の言葉のままに約束してしまった。外は寒かった。私の心も寒かった。
; U* w( I+ {& Y' W& G9 k( C 一ヵ月後、大臣の通訳としてロシアに随行した。妊娠したエリスからはよく手紙が来た。「あなたを思う気持の深さがしみじみ分かりました。大臣に重用され、東の国にお帰りになるなら、私もご一緒します。どんなことがあっても、私を捨てないでください。」エリスのこの言葉で、私は自分の立場を理解した。私は、仕事しか頭になかった。しかし現実には、エリスと絶縁して大臣の信頼を獲得し、日本へ帰国しようとする立場にあるのだ。私は、本当の自分を得て器械的人物にはなるまいと誓っていた。しかし今、天方大臣の操り人形でしかないのである。
- q( {: I' @( @4 O5 d& v 元旦、私はベルリンに帰った。「よくお帰りになりました。お帰りにならなければ、私はきっと死んでいたでしょう」私の気持はこれまで定まらず、望郷と栄達の心が時々エリスへの愛情を圧していたが、この一瞬、迷いは消え彼女を抱いた。エリスは、おしめを準備していて、生まれてくる子に私の苗字をつけるように願った。 \( H, V/ X6 h
数日後、大臣に招待された。大臣は、私の語学力を認め、女性関係もないと相沢から聞いていて、日本への同行を勧めた。私は、この話に応じなければ、国を失い、名誉挽回の道を断ち、この異郷の地に埋もれてしまうと思い、「承知しました」と無節操に答えてしまった。帰ってエリスになんと言おうか。私はホテルを出て、雪の中をさまよい歩く。「自分は許されぬ罪人だ」という思いでいっぱいだった。やっとエリス元にたどりついたものの、そのまま倒れこんでしまった。9 @& k9 ~, t: a/ Z8 G& O5 \
数週間してやっと意識が回復した私は、エリスの余りの変わりように驚いた。ひどく痩せて、血走った目はくぼみ、頬の肉は落ちていた。相沢が、彼女を精神的に殺したのだ。相沢は、真相を全てエリスに話してしまい、エリスは、「私の豊太郎、これほどまでに私を欺いたのか」と叫び失神してしまったという。しばらくして眼が覚めたときには、人もわからず、おしめを顔に当てて泣くばかり。医者は、心労で起ったパラノイアという病で治る見込みはないと言う。
$ ~% ?1 ^/ j: L, o9 n8 E4 t) }0 N, W 生きた屍となったエリスを抱いて、私は何度涙を流したことだろう。大臣と帰国の途につく時、エリスの母に生活費を渡し、あわれな狂女の胎内に残した子が生まれる時のことも頼んだ。ああ、相沢謙吉のような良友は得がたい。しかし、私の脳裏には一点の彼を憎む気持が今日までも残っているのだ。(1890年発表)9 \% n" _ T: V: S. r
- M2 F2 E+ j- o- K9 \8 E9 ^6 ~
【注 释】" L6 R4 Q( ~9 ]) ^
臆病:小心谨慎,怕事: M3 S) ]. M% I& _) L; h
すすり泣く:抽泣. K/ h% D4 a" V2 x$ Q
無邪気:天真3 e" B& S9 t2 T: r: V# I' P
かねがね:早就
: h/ ?0 @ \+ U3 F計らう:荒废
8 S1 S: w* w A4 G荒む:荒废0 {! |# C2 j( B9 H0 D- a9 x
覚束ない:不安% R G" u [8 A) I/ c, b/ X' H
早速:马上1 `& M7 L2 N4 a# t$ ]) d# n% p' x
妊娠:怀孕 O2 _5 N5 Z) F
絶縁:断绝关系
. u9 N# R" G) J3 v2 [おしめ:尿布5 u" ^/ Y+ w3 E% P, }
さまよう:彷徨; [( _1 M0 W: S4 V' @
くぼむ:陷下去& H* B' t7 E' S. x; q6 l8 y* p
失神:晕过去8 v; D- P Z2 Q. _+ e* w
哀れ:可怜的
) P$ y9 t* w) C$ W0 p3 Y( f
& Y" n: L0 ^4 U) H4 Z[ 本帖最后由 nic 于 2008-1-8 14:35 编辑 ] |