咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
楼主: cakewalk

日本语2级文法练习(已更新到600)共1924题

[复制链接]
 楼主| 发表于 2008-1-10 11:42:59 | 显示全部楼层

151-200题答案

151
8 p0 c7 s& ?9 i" v# O4 k2 Q! L正解:43 ]$ i1 V2 ~9 i: g# e& j
152
8 Y$ f. G: O) G% F  L" G正解:1! t% l% N) {$ }
153
# u" y8 z" z/ J" M& v正解:2' \8 K0 r' q2 S) @0 `  g" T4 i; S* T
154
' p9 `% h" ~) k$ Z  o+ D正解:3. v  e* v3 }+ B0 U
155
, T' M# U8 `9 i$ d正解:4
- s6 b+ B  m9 ^+ K5 a156
2 a6 Y' q5 l/ X! J1 L6 E! K$ F+ n3 E  }正解:2" q; a7 ^  J4 P& g
157 2 |9 d" X( u6 [* }/ Y1 h! K. u( O  U
正解:4, d+ ]( X/ P; B. V. }
158
" @$ Z  s5 f" F* B- d正解:3+ N& U9 w- ^6 l* s$ J
159' _/ |1 m; V2 s
正解:3
; B4 O) n  P9 U+ y2 [' Q160 + B) y' {1 V2 ?9 D/ i0 x
正解:3; G: o# [5 k% b4 X
161" I9 V1 N) D0 y. i" D" g, a
正解:2
' V5 I  H2 u9 q# I* V) @7 t% t1620 k) v" i8 y. f
正解:1, {! i+ k/ t  _% z6 s" \. I* J
163
, ~% j5 U1 T6 y1 N正解:1
' C1 d/ ?9 a: {+ T9 n8 E164 * _* V) }/ o; w4 t4 g9 o* v* I
正解:3% {6 c, T! V9 U* A, v+ }
165
4 U7 r9 ]' U, k# v$ N' H+ m7 U正解:4* g1 d+ o" L" D/ m* }7 S
166
6 R$ k( h* }4 r) r7 |7 s8 ~正解:4
6 M3 {+ s. }5 W: D1676 V% n: k) C% d0 K7 J0 @
正解:1
# z/ [6 K! x! X* y" O+ I+ S3 m168
  o! M2 ]0 u! D% K正解:49 a' q! k) ]8 `/ j* J
169
) m, w/ x. Q8 D正解:25 O2 G; I! [- p' o8 |/ p
170
9 D: c% u2 h" g2 ?! K正解:1( E8 y2 x* {) d1 E( y5 R
1713 A$ i5 L  Z1 V- g
正解:28 f8 X) C, T. N5 j
172  y( w* }. _2 T: j
正解:3! J5 V1 R8 I) _% x9 K4 _
173
6 M5 `9 y& X- D0 G1 V( y) \  _3 K" s5 H正解:34 Q) z) J9 z4 D, b
174 + o5 a4 G9 p( N1 M
正解:30 \, G; ~5 d" H* j# k7 F# q
175& Z, d" P1 ?* k  C; _! P  H; N
正解:4( P. g" P8 d* {$ {
176 2 A! H: h) K* ^

0 c& @; R" T8 j' X# u177 , G, R5 e7 d4 |- [
正解:1
' k; `% {% K% a4 u* E1786 _! @  f4 Q; t& E$ M
正解:3: y& ]! `9 D! d: Q8 S' o
179
/ h) W; x9 m& d& s5 E/ a" h- p6 F$ X正解:3( b$ F# w* r/ {* X5 H# p* F* |
180
  p  U9 s9 v6 O2 q& {正解:2
' T+ i: |) D: s% k181
( d+ L7 ^% ^8 @- i/ l正解:1
, Q5 a. C1 m/ V; ~: J6 u182 8 W, V/ D7 _  i* v  ^$ ^
正解:4
1 \7 \( a& G- A& x1 [183: j$ K; T1 Z, E3 A( X- |3 b) d
正解:1$ v/ U3 g. J! q- r/ n" R  v
184
3 H' H6 R1 ]7 c- D  l0 c正解:41 L2 t2 `! p# L  I
185 . s  N3 N1 E3 o7 e
正解:3
& m4 A: @5 M: O4 y, c186
5 K' X# U' _: ?正解:2
3 e. w  x9 E% p- u  f, x187
1 ?& M% Z* e% W8 o8 t正解:1
5 b/ `/ g9 ^0 Q* h188
9 k4 B; V, a3 T6 y. `% {正解:4
% N' s; q6 p% E/ _+ D# ~189
" g  U$ d/ o9 s3 ]; j正解:1
! A' m0 t7 ?0 @" C7 N190
' V" I( E! w. D9 R& J正解:2
) s8 X1 s8 l" P4 y% s$ r191: E" V. ~5 V9 U1 \0 o+ @" i+ r
正解:3
% s& _- a: ]' A5 u# g192 % l4 ?$ u9 \) j. O/ q# R
正解:4
6 ?  e' D3 Z# H3 `193
) `6 {$ }3 \2 D! ]* Y9 d* ~0 W正解:3
' w" I: k' x7 I194
/ |" C, s* K* B+ U. R正解:2
9 P) O- i8 f: G195
) }  L4 ?: r( K/ W2 W正解:1
  _# L) W5 f: z' Z$ r2 @196
9 K, w5 d; `0 @  _9 g" Y- }正解:3' P( Q2 g  _% ?- Z1 k
197
6 V1 }* f7 X/ `. j$ [正解:2
" k. @( l- b9 d4 t198 ; M' q( V! s' p
正解:2; n% r" s2 t9 c# Y8 o/ V# J) M% F
199+ E7 E0 `8 c, C
正解:42 C2 a/ {5 D2 ]
200 3 l& I! R/ e* Z
正解:4
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-1-11 00:23:26 | 显示全部楼层
想要看题目
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-1-11 15:35:00 | 显示全部楼层
先看看先,呵呵
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-1-11 16:52:39 | 显示全部楼层
什么啊好想看啊
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-1-11 17:08:28 | 显示全部楼层
怎么没有前面的1-49题啊,我想要
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-1-11 18:04:31 | 显示全部楼层
练习一下!!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-1-12 10:27:04 | 显示全部楼层
kan yixia
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-1-12 14:47:49 | 显示全部楼层
拿来看看
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-1-12 22:52:09 | 显示全部楼层
先看看,打算今年过2级
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-1-13 15:00:11 | 显示全部楼层

201-250题

201 環境問題の解決策を(    )、熱心な議論が続いている。
5 [9 c, Q( P- ~' _  1) 通じて  2) まわって  3) こめて  4) めぐって2 K( Z; R2 B& [" x( d0 z5 l7 l
8 _& b5 {& F& h1 o* \
202 その子どもは、お医者さんや看護婦さんの拍手の中(    )退院していった。- j" `% q* R9 M5 D6 s
  1) が  2) に  3) を  4) まで
% t5 g4 x& N) ]- p6 t
$ X2 l& k5 A2 a. E& H4 W' X* [; ]203 もともと勉強する気がないのなら、大学を受けて(    )ところで何の意味があるのか。+ c$ f: Z/ u  |. B! a
  1) みた  2) みる  3) いる  4) いた
+ a/ `1 p1 j9 a% {1 B; v9 d( x3 `8 c% S1 o) h) @& D9 [7 p
204 子どもにもわかる(    )、私はやさしい言葉で説明しています。# O4 K  B. q* v1 E) R+ ]4 j+ D
  1) ためで  2) ために  3) ようで  4) ように
# S6 h+ r' p! ^/ ?8 f3 P8 ]9 A6 E& ?  Y. s
205 私はあなたからこの書類にサインを(    )までは、ここを動きません。" q! P# K* p' e2 M! y9 H: e" r# t4 y
  1) もらう  2) もらって  3) もらった  4) もらおう
7 N( c. d7 h# b6 j- w: m
8 Y. S4 ~! N  j206 「今度の旅行では、珍しい本を手に入れたんですよ。ちょっとお見せ(    )か。」
) \$ {7 t- s- N. o( A* u- Z+ H  1) しましょう  2) にしましょう  3) なりましょう  4) になりましょう, l% x' v2 a8 T9 S) H; y

4 z+ U( w; q( l- S; [& V% P9 ]0 w207 長いことごぶさたしておりましたが、いかがお過ごしでしょうか。一度お目に(    )たいと思っており
+ O7 D# ~2 l4 y6 w+ Z4 Eます。
1 J+ R; w4 ^% y, Y" t" ~  1) なり  2) 入り  3) かかり  4) あずかり( B$ z6 v1 d. u. H
; U+ m! u% d1 r; w4 W7 X; x+ `0 a
208 彼は以前オーストラリアに住んでいただけあって、さすがにこの国のことを(    )。
$ }% B; ^0 J" [2 S) T* H# M  1) よく知りたい  2) もっと知るべきだ  3) よく知っている  4) 知らなければならない
6 H- E! M% v8 ?* Y0 t# p
% l. ^4 o' `0 b% K& y: G% I& B209 どんなに一生懸命働いたところで、生活は楽に(    )と思う。
7 W1 s7 r+ q6 x- ]7 I' C6 i  1) なるだろう  2) なるかもしれない  3) ならないだろう  4) ならなければならない
$ K8 c* @7 C' |* Z% J- B! @. f6 `* ~; ?7 E8 R  x
210 あまり将来のことを考えずにこの仕事を選んだばかりに、今(    )。
+ p( i0 t: i) J! |2 F: u7 ?9 x  1) 苦労ばかりしている  2) 苦労することはない  3) 苦労したほうがいい  4) 苦労しないですんでいる Level:2,文法. m) i. K; C7 ^7 |# E3 v
8 S8 Z# }% o; R/ [
211 マラソン大会に出場するからには、よく練習をして42.195㎞を(    )。( n7 C2 S2 d7 k' s" B5 u
  1) 走るまい  2) 走りがたい  3) 走りかねない  4) 走りぬきたい
5 @7 o9 i8 i) U& g1 J* _' j$ S- u* D9 `7 \! b4 |1 \
212 私の好きな作家は今年80歳になります。実際に会う機会があったんですが、年齢のわりには(    )。" v* k" k, l3 {
  1) 若くしました  2) 若くみえました  3) 若かったそうです  4) 若かったらしいです
; j( v9 Q$ F) a4 O+ ^
, }9 ~( g7 P. l213 日本の企業に就職が決まった以上、日本語をマスター(    )。5 {4 B0 M  \' g, l$ e* D* t9 }% M& z
  1) してしまった  2) したらしい  3) するわけではない  4) しなければならない( A8 T. y) w: S0 S( _! t
3 h5 R' f/ k+ _9 g' g4 E
214 何を表現したいのか、はっきり(    )何も書けない。  V. I/ A* k2 t8 ^
  1) させないように  2) させないことには  3) させたいというのは  4) させたいといっても
. z6 r( H  R! W; `( d: R/ [& l6 z2 [- l/ S4 \. v1 v) ?; i
215 商品というのは、高すぎて売れない場合には(    )。
" `/ C& B) l/ K/ J; B4 G  1) 値下げすることはない  2) 値下げすべきではない  3) 値下げせざるをえない  4) 値下げするおそれがある Level:20 ]5 u) k( _* ~+ D7 B1 b! U/ |
1 ]2 H- }  H6 [5 c# p
216 この作品は、実際に起こった事件の記録に(    )描かれている。
- O; S$ M3 f- ]) Z) n  1) 限って  2) 反して  3) 対して  4) 基づいて6 [+ ]: k# }* x' F$ d

% e6 V" @9 J) ^/ I: g% [217 事態がこうなった(        )は、もう彼一人に任せてはおけない。) V( }% j" O0 _9 o8 `; ~8 S% F
  1) まで  2) わけ  3) うえ  4) ほど
; X4 V" N, L7 c' ~- e- D7 ~8 C
6 D1 T: K% D& r6 r, r218 彼の取った態度は、わたしには十分理解(      )ものであった。
! H- ~, G8 C" C% G4 A: j* o5 l  1) させる  2) しぬく  3) する  4) しうる0 g' E# k; U" n8 D# h
. I, R( y) M) X* v1 `- A
219 少年時代に戻れる(      )戻ってみたい。3 w+ _7 X% z% |5 C
  1) ものなら  2) わりには  3) ことには  4) わけなら5 c1 S) G( [* b' P7 p3 K; n1 F
220 妹は、今勉強を始めたかと(      )、もう居間でテレビを見ている。. Z6 P, _2 k7 _
  1) 思って  2) 思ったら  3) 思い  4) 思ったなら
; J% u8 o. k" K' P
  ?# l* R; G2 R. J! H  k5 k' F( F221 赤いドレスの彼女がほほえむと、美しい花が開いたかの(     )だった。3 p( r6 j: P* Y) B/ a: V0 e
  1) よう  2) ほど  3) そう  4) まま
5 }- R* w% ]2 Y/ B0 s+ e7 ?/ I& B# @; D" q% `
222 現状(      )、直ちにその計画を実行するのは無理だ。
8 w2 i: t! J- }; B) n1 D% y2 R6 ^  1) だけあって  2) から言って  3) ともあって  4) とは言って
/ Y+ h  _% S  P" x: m" P, V6 D& z
223 山田先生の授業は、試験を受ける(      )レポートを出してもよいことになっている。2 q$ _1 `/ t' o: g  a
  1) ぐらいに  2) とおりに  3) ばかりに  4) かわりに
0 Q: L8 m8 \) N' o0 A, _& H5 U- T/ Z& I4 v: ?
224 テストでこんな点しか取れないなんて、くやしくて泣きたい(      )だ。( ?/ y5 M# l( e; F' ?0 _
  1) こと  2) べき  3) とおり  4) ぐらい1 y+ x; U* f  D% H  v! H& |

/ ?; Z, j- V) A( G' t0 `) P225 ごぶさたしておりますが、先生にはお変わりなくお過ごしのこと(      )。
! [, A& X% V/ i7 s' C8 q2 h  1) と存じます  2) と申し上げます  3) でございます  4) でいらっしゃいます3 u% [( k5 k# j6 C
' x# o. b& [: t- n7 L- B
226 都心では子供が少なくなってきている(      )から、学校の数も減りつつある。
* G' F: a4 Z; }- |  1) うえ  2) もの  3) こと  4) ため6 D) l3 W; Q3 N7 q" ~" @
8 H7 \2 {; e0 K+ T
227 興味深い(       )、昔のおもちゃが再び流行しているそうだ。
/ d8 W( d) E& j0 P2 q  1) ように  2) ことに  3) ところに  4) わけに
% q; Z! J/ h  ~  z) _6 C
- d0 o& \# @9 h& h& Y& B& k228 館内を(      )際には、写真さつえいはご遠りょください。
* E' O, h  C6 M- L# k  [7 l  1) 見学する  2) 見学して  3) 見学し  4) 見学しよう) I" r* S  a  p
: ~+ e, I) G' o. b! c
229 このブラウスは、きぬなのかナイロンなのか、見かけ(      )区別がつかない。+ a4 e0 t  u3 L8 ^' S+ [2 b) E
  1) ながら  2) ちゅう  3) じょう  4) どころ; n: v! D( v" N2 p+ \3 A

+ w% R. g2 z# |2 \2 R# P230 会場の問い合わせをした(       )、地図を送ってくれた。4 p0 w( e: N2 ^
  1) ところ  2) ばかりに  3) わりに  4) ものの
' w! H; z7 p( ?
3 O$ ?/ A! {0 u  V+ f231 勉強中、眠くて(       )ときは、濃いお茶を飲むといい。
# v5 g% B3 ?' ]8 F  1) なんでもない  2) ちがいない  3) ほかならない  4) しょうがない
( J3 T8 _0 p& F6 f& x! e! L. s8 N& d( f: Y& o
232 電話番号(      )わかればいいので、住所は書かなくてもいいですよ。! w/ [7 A5 ~  E: j* v( U8 I  r8 ^
  1) すら  2) ばかりに  3) かぎり  4) さえ4 J6 D( W: C: `
! L' U2 d2 e. m/ c7 e$ H4 e' }& E
233 お忙しい(      )わざわざおいでいただき、恐縮でございます。- I5 H1 q) M  }% t2 _8 h; E' U
  1) ことを  2) ものを  3) ところを  4) あいだを2 F) K7 k) L7 N  a  e& ]: V
$ H7 b, A1 m, B# Q$ b
234 一日中やっても一匹もつれなかったから、もう魚つり(      )行きたくない。
( [" R/ k. x; K# N& w+ }( K  1) なんか  2) なんと  3) なんで  4) なんに5 T+ p. _) T5 \  r( d" p; I
7 ?  P5 V( z5 k0 T
235 新薬の輸入(      )慎重な調査が行われている。0 O4 _  c0 s& O% D6 N: _/ e
  1) にかけて  2) につけて  3) にさきだち  4) にこたえて+ b& m1 S/ }- E2 [$ d; i, t" k

8 |# @) V, @5 B: T236 明るいうちに(      )、この辺りの夜道は迷いやすいですよ。- W' V2 {3 N  I# [( T5 e
  1) 帰らなくて  2) 帰らないと  3) 帰れば  4) 帰ると
3 R; Q% b: ^9 W5 j- Q( w/ Y% N1 r! v+ e# X" ]+ O7 W3 s
237 彼は英語(       )か、フランス語、ドイツ語、そして中国語も話せるそうだ。2 R# t) H2 i1 s! n
  1) しか  2) だけ  3) ばかり  4) あまり
5 y$ _1 K+ H: H0 A! H5 n! k
+ p6 {# [5 _7 Z2 S238 彼は、性格は別として、絵の才能には見るべき(      )。) ^; w" P, k8 [! P5 m1 T
  1) はずである  2) ものがある  3) ことがある  4) ほどである
7 S5 V  e- J4 u$ m# L- i1 Q+ y7 c
+ F9 C) ?7 N3 E; ]! v239 教育制度も社会の変化に合わせて変えなければならないが、変えた方がよいところとそうでないところについ
; ?! u7 `. ^: `) mて、さらに検討する(      )。
  R, G; R' L0 o* p  O- x- F  1) わけだ  2) べきだ  3) ものだ  4) ほどだ
2 T. d4 Y' D! l1 h: b' G$ k" Y1 o( w* ?5 t8 H( T# v
240 私は最近新しいアパートに引っ越したが、駅の近くだから便利だろうと思ったら(      )。
- y+ W! L  R3 X7 \4 D  1) そうでもない  2) そうらしい  3) そのようではない  4) そのようだ' H% C5 s1 k# D
" e% Z. p8 A  q. m; B0 Y
241 森の動物たちの映画を見て、親子の愛情(      )。
! I, e9 Z4 Q! }  1) が心を打った  2) が心を打たれた  3) に心を打たれた  4) n心を打った1 M7 v. C% |! @+ ^. I( B
, O6 z9 o$ m' T* ]1 r8 X
242 面接試験ではどんな質問が出るのかと聞かれたが、そのようなことを聞かれてもちょっと(      )。
7 g" W3 m2 {. l8 x" P& K  1) 答えきらない  2) 答えきれる  3) 答えかねない  4) 応えかねる' E, P1 B, V, o5 z. q; ?

% L# m4 ^, T0 X243 できることはすべてやったのだから、期待された結果が出なくてもあなたが謝る(      )。+ b' a0 w0 }. h* Z* J# j8 d: d; L
  1) わけではない  2) はずはない  3) ほかはない  4) ことはない: {( T( G5 s+ z: |! a0 l$ w
: _! ^: b) }# i6 ]9 {
244 「だいじょうぶ」と本人は平気そうだったが、周りの人たちはみんな心配(       )。2 O) P8 J$ ?+ U' V- M; F
  1) しないのではなかった  2) しないではいられなかった  3) してはいられなかった  4) するのではなかった,
6 ]7 C- K; ~7 f2 h$ Z3 l- D7 a) j- V) @( r/ y
245 今日は時間がありません。あいさつは(      )さっそく会議を始めましょう。
, R7 [0 d2 ~( z  1) 抜きにして  2) 抜きながら  3) 抜いても  4) 抜きつつ. U( H- Y' b: T9 j/ b# R
246 「山本さんは遅いですね。」   「ええ。でも、まじめなあの人(     )必ず来ますよ。」
/ C4 f) k& a( L, i. ^- ]  {/ `  1) からみれば  2) のことだから  3) のことでも  4) からみても& l3 P- J# L8 f+ ~% h

8 n/ ~5 G+ f5 ?9 r0 h8 M247 もうしばらくお待ちいただけますか。ご注文の品が入り(      )、ご連絡いたします。  @4 Z  s4 h0 g! B# J3 K& `
  1) いなや  2) ながら  3) がてら  4) しだい- h; o1 U6 C! N; _/ C, y
- q& m: B7 |- o, X
248 今年は水不足になi)そうだ。先月の初めに(      )以来、ずっと晴れの日が続いている。
0 i7 G) Y* @. _6 z  1) 降って  2) 降る  3) 降った  4) 降り+ ?: O1 I; f/ {$ n7 y
7 W2 y- b- C! A
249 ピクニックの日の朝、娘はとてもうれしそうにしていた。「いってきます」と言い終わるか終わらない  ^! X1 l. p* G. P8 Y) }: T
(      )玄関を飛び出していった。
% w3 E5 O% }+ L! D- R! k& d  1) かのようび  2) ようにして  3) かのうちに  4) ままにして
% y& T! b2 m6 P* {8 Z5 B
/ O9 H& K* @) p5 C250  ことばは生き物であると言われる。時代の移り変わり(      )、語の形や意味が少しずつ変化する。
+ \" X0 H( ^, g( Z( Y  1) としたら  2) にとって  3) とともに  4) になって
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-1-13 15:01:07 | 显示全部楼层

201-250题 答案

201 " t" x% n1 B, C$ H
正解:4
/ f9 R  ~! w* M- H- f# [) ]202
/ \9 |  ~5 n* W6 P正解:3* D) ^* S  @0 ?
203
  U$ G1 L8 F% t; v; {9 [* a, z正解:1/ g% {$ N8 G5 l
204
; ?1 y# [- p" s) n. c" L2 I正解:4+ k7 r" @/ ?2 Y9 S& f
205 3 T) u6 E* U# W& A9 z9 |
正解:13 R3 p6 e6 T) S! o) h
206 8 o  p4 Q+ o; ?- z, t. k, k
正解:1& x% U8 H; D: U0 Z* q
207。. z% {! J# p, ]$ Q! O/ s
正解:3& ^; w0 e5 Q" Z5 M4 Y6 s
208 6 G) J- f" H; C
正解:34 O8 l4 P' R: W; M/ O
209
3 `9 v& g2 Z+ r" B% S# [正解:3
9 D3 q8 ~! ]5 A4 L: K$ s0 [210
9 G6 ]& u. h- l3 _* M! }- e
. z* T- K: V$ u; y7 h" q0 r2 }6 S  N+ q211
# j+ q" l, M; n, _5 o正解:4
, c% U; ], a! |- a6 z, J9 O2 P212& E2 Q) K- E( ?) \0 y% i1 S( b
正解:2, h( F. P+ e% H; z
213% p0 C7 u7 C/ }& Z: R/ b
正解:4* r4 N" e' Y/ P/ g4 s  Y) j
214
3 Z4 F  G! w% w6 U6 W; L正解:2
& r% ~$ o9 e" S2 V/ x. O7 v- W215
4 _" w% k) L3 ^) }$ h2 S * g: p& X1 h, H& ^. b$ `: o
216: k9 |( l" r% ]4 b$ N
正解:4
0 l6 N% ~# z  a4 t) ]! I' x217* p. b* k) w$ T8 ~- S; ^
正解:3* K- [2 q' r2 O& A1 U
218( S* j2 g9 z: z- {6 K% {; |
正解:4/ N$ }' y' ~4 d
219 $ \7 S6 G' z" Q3 h/ B4 R+ _
正解:1
4 j8 n. ^) B. X2 n2207 P4 c$ s# `; _# h- w- D" k( O1 L! a
正解:2# a3 G* Y- s( @+ G$ N  l
221 - f+ ?& n: v, z* I
正解:1
) U- g, ?7 C5 ?: w  _222/ e3 G6 \  {4 R# t
正解:28 ~# h7 b' H+ N( t& O. N
223
  k4 u- O( c+ S0 J! J; [; \正解:4: C% q! [- M4 ?* g
224# p$ U6 a- `" B% _8 v: g! H
正解:44 _. u; a+ P( v5 U
225
5 b/ o$ ?' l1 p0 `4 f正解:1& X' _" ~) v2 W" O
226め: O3 g. x$ q8 G6 C7 C6 Y" t
正解:3
' R+ Y4 g+ [9 i; J7 X4 h227
' s6 a+ S4 g3 x" ]4 T- P  Y2 f) n# C正解:2' w0 [6 `" O" _; ^3 @8 C
228
* a! f' Z$ }2 Q正解:1
2 s! |9 D2 F, ?  G8 ^/ ]229
; m* m* I# k7 _4 n7 b8 `! b正解:31 J/ X1 G$ k: y! s4 O$ u
230& N( W% K( w3 o+ O; K
正解:1
$ c1 q( T5 g% U231; l4 q+ D/ _5 U! g) C8 F6 i* Z
正解:4+ C0 V% \9 S7 ^
232
2 C, n7 [& Y; j2 V正解:4  a( }$ `+ o; J* X9 w6 K% C5 V8 \
233  a# y' G7 `, @( }' h3 ]
正解:3
$ H6 Y8 E' d/ @5 Y  ^234
6 g. H8 I' E3 S6 z9 G( R# Z( F正解:10 J4 ^8 Y0 `) q6 I, V; _
235$ s; }* _' A: r: i/ o$ t
正解:3
; W, x% q( _. M$ u! S5 U6 S236 : E4 J1 s0 I/ D+ g+ _3 q2 X5 r
正解:2
! A$ d$ L& [2 a" S* Q- V* L237 % u# g0 {  S4 e1 D
正解:3
+ v. \; @9 U# {4 P6 }' W0 |238- U3 F; N8 K. W, ^+ }
正解:2
7 a: [+ Z, h: }2 R& ~! K) Y239
7 Q" k" l" m" I% I: q正解:2
1 y, n& h1 O8 V240
/ l: u2 s, `0 T# a( a- p$ Q正解:1
6 s/ G. H2 U; }, q( z241   p; {. o0 {  C4 a
正解:30 {$ j3 u* Q( A' {9 u
242 1 }& i& {- o. B* u! k' J8 N
正解:4
+ W& {0 w, W4 Y/ I8 p: V243 / I& |1 Q& _6 j$ H* {5 J$ V/ c+ p+ l7 E
正解:4  |( q. P+ I; G/ d- r
244 $ E% B  _7 I) N0 B/ a

. T, C+ R3 G! y. Q245
1 t8 p( n8 }/ Z6 B正解:1
$ {& V' A+ g- I$ s+ c246
' l& z# X5 a- q# q. C. A正解:2. G6 ?0 y/ T% d
247 $ Q* c% `2 M0 p1 d! r
正解:46 ?4 S8 m9 z3 g/ a3 B1 b/ k0 I$ d! l
248
- g- t4 n: H) `/ M  `! V# X; `/ [正解:3
$ ^: Z$ _3 H8 T4 F. @! e0 b  u% o249# r; |( j7 D" X2 n$ m4 m
正解:3
2 b- [3 r( m0 V# {250
; x6 L. t6 P5 W3 D: H2 ]正解:3
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-1-13 15:02:26 | 显示全部楼层
谁能告诉我,怎么样才能把所有帖子顶置
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-1-16 00:58:05 | 显示全部楼层
谢谢.这正是我所需要的.一定要好好学习.坚持,加油!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-1-16 01:22:17 | 显示全部楼层
谢谢楼主分享!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-1-16 09:45:11 | 显示全部楼层
3Q* [2 `$ S1 H- f
以后多多指教!
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-11-9 19:40

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表