咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
楼主: gxy6688

[翻译问题] 哪位高手能帮我把下面的给翻译一下啊,多谢啦!

[复制链接]
发表于 2009-5-15 20:53:07 | 显示全部楼层
吓死我了!我看那么多回帖的,以为真有人给做呢,进来围观一下楼主走人
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-5-15 20:54:32 | 显示全部楼层
说错了!还真有人给翻!咖啡能人就是多啊
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-5-15 20:56:38 | 显示全部楼层
優しい風を本当にやさしいのね。。。絶句中
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-5-15 22:47:52 | 显示全部楼层
温柔的风,人真好呀
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-5-16 14:04:23 | 显示全部楼层
温柔的风你人太好了,我应该向你多多学习啊!太感谢你啦!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-5-16 14:48:27 | 显示全部楼层
7# 喜喜


恩,可以看得懂一点广州话
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-5-16 14:49:58 | 显示全部楼层
LZ先翻译一下,大家再帮着改啊,有错也没有关系,你这样撂着了,谁要一个一个给你翻啊
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-5-18 09:18:46 | 显示全部楼层
1、        忘れていたら、私に注意して下さい。
要是我忘了的话,请提醒我.
2、        ご請求の代金は今週中に払う。
您所申请的货款这周之内支付.
3、        その問題について検討していただきたいです。
关于那个问题请允许我们研究一下
4、        他人に迷惑をかけない方がいいです。
还是不要给别人添麻烦的好.
5、        これは君の書いたものなかろうか。
这是你写的东西吧.
6、        むしろその方が効果的ではないでしょうか。
说不定哪个方法更有效.
7、        暗い汽車の窓に流れて行く名古屋の街の灯を汽車に乗っている彼は見ていた。
坐在火车上的他透过昏暗的车窗看到了闪过的名古屋的街灯.
8、        この本は、外国人で、中国語を学習しようとする者に対して、その学習活動を効果的にする目的で編集したものである。
这本书是为想学习汉语,且学了有有效果的外国人而编写的.
9、        代表に選ばれた山田さんが会議に出席しました。
作为代表而被选拔出来的山田先生出席了会议.
10、        熱もないから、そんなに苦しいわけはない。仮病を使うに違いない。
也不发烧,不可能那么痛苦,肯定是装病.
11、        人生の暮れ方に近づいた私にとって、このようなことが最後の機会になると思う。
我想对于已近暮年的我这样的事可能是最后的机会了.
12、        二人は性質が合わないのを口実に離婚しました。
以两个人性格不和做借口离婚了.
13、        そのことは彼に任せておけば大丈夫です。
那事交给他办没问题.
14、        こんな雨の強い日には、タクシーを拾うのは難しいです。
在这样的大雨天里搭车很难.
15、        貿易摩擦のため、化学繊維品の輸入は大幅に減少した。
因为贸易摩擦的原因,化纤产品的进口量大幅度减少.
16、        9ヶ月にわたって書いてきた看病日記はとうとうこれで終わりになってしまいました。
写了9个月的看护日记终于要完了.
17、        顔色は血液の循環(血行)と密接にかかわっています。そのため、貧血気味の人はいつも顔色が悪く感じられることが多いようです。
面色与血液循环有着密切的关系,因此,贫血的人的面色总是让人感觉不好.
18、        名を変えたが、中身が変わったわけではない。
即便是改了名字也改变不了你自身.
19、        大好きなおばあさんが入院した。心配で帰国せずにはいられない。
最喜欢的阿姨住院了担心的我不回国不行了.
20、        日本語は得意だからといって、必ずしも就職に有利だとは限らない。
即便是日语很拿手,也不一定就是对就职有利.
21、        まだ子供だから、親のいうことを聞かざるを得ない。
因为还是个孩子,所以不得而知不听父母的话.
22、        彼は若いながらも、経験がとても豊富だ。
虽然他还很年轻但是经验很丰富.
23、        いくらいい音楽でも毎日のように聞かされるといやになるものですよ。
再好的音乐每天听也会厌倦的.
24、        西洋の学問、技術、社会の進んだありさまなどを日本の民衆に知らせないようにするのが徳川幕府の鎖国の大きな目的であった。
西方的科学、技术以及社会的进步与发展等,不对百姓们说,这是德川幕府锁国的最大目的。
25、        送した品物が3日で届いていないなら、郵便局へ調査依頼を出して下さい。
如果发出去的货,3天之内没有到的话,请到邮局查一下。
26、        自分は特に自信があるのは歯の丈夫さであった。
自己对自己最有自信的地方是牙很结实。
27、        大学を卒業した以上、自分で働いて食べて行くつもりです。
大学毕业后打算自食其力。
28、        妻子の活動に参加することで、自分では思いもつかなかった楽しみ方が見つかることもある。
参加了妻子的活动后才发现了自己连想也没想到的快乐的方法。
29、        もしも、あの時代に鎖国を行っていなかったら、この国がヨーロッパ列強の保護国となっていた可能性が多分にある。
如果那个封建锁国的时代不过去的话这个国家或许会成为欧洲列强的殖民地。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-5-18 09:19:49 | 显示全部楼层
30、        君に負けるもんか。
我不可能输给你。
31、        彼は病気になったのは、長年生計では苦労したためにほかならない。
他的病除了因为常年劳累过度的原因没有别的原因。
32、        これまでのような派閥選挙を繰り返していたのでは、党内同士の戦いになってしまいます。
重复着象至今为止这样派别选举已变成了党内的内部战争了。
33、        出来れば、入り口で待たせてもらいたいんですが。
可能的话在入口处等我好吗?
34、        まず資金問題を検討してみましょうか。
首先来研究一下资金的问题。
35、        突然、先生に質問されて、全く返事に困ってしまいました。
突然被老师问到了,而回答不上来很窘迫。
36、        水道の蛇口をひねればいつでも水が出るものと思い込んでいる人間には、水に対する尊敬などはないだろう。
一直认为只要一打开水龙头水就会自然而然的流出来的人类,对水缺乏应有的尊重。
37、        可愛がっている猫が死んで、悲しくてしようがない。
最爱的猫死了悲伤不已。
38、        せめて単価を10元以下に抑えて頂けませんか。
至少把单价控制在10元以下好吗?
39、        利益が上がったら、4分6分で割合で分けよう。
如果利润上涨了的话,我们四六分成好吧。
40、        この前のことはなかったことにしましょう。
以前的事全当我没说。
41、        私は詩を作るのにふさわしい人間ではない。
我是一个不适合做诗的人。
42、        ある日、子供の靴に穴が開いているのを見つけた母親が、子供を連れて靴を買いに行こうとした。
有一天发现了孩子的鞋漏了一个洞的母亲,决定领着孩子去买鞋。
43、        人間の持つさまざまな機能は科学技術の進展とともに各種の工具や機械により代替されてきた。
そして、頭脳の代わりをするものとして40年代にコンピューターが現れた。56年にはすでにAI(人工知能)という言葉が生まれた。
人类本身所具有的各种各样的机能被因科学进步与发展所带来的各种工具或机器所代替,而且,在40年代作为代替头脑的电脑。在56年出现了叫做AI(人工智能)语言。
44、        頭のいい人は、あまりに多く頭の力を過信する恐れがある。その結果として、自然が我々に表示する現象が自分の頭で考えたと一致しない場合に「自然の方が間違ってる」かのように考える恐れがある。まさかそれほどでなくても、そういったような傾向になる恐れがある
头脑聪明的人有着害怕过于相信自己能力的想法。结果,所以害怕在自然所表现的一些现象和自己所想的不一直的时候,会产生“自然的现象是错的”的想法。害怕即便不一定是那样也有那种倾向的想法。
45、        中学校時代に漢文教科書で「光陰矢のごとし」とかいうような言葉を教わった。言うまでもなく、光陰は歳月のことである。中学時代に習った漢文の文章はほとんど忘れてしまった、何も残っていないが、不思議にこれらの歳月に関する言葉だけが心のどこかに刻まれている。
在中学的时期在语文书里教过“光阴似箭”这样一来的话,不用说,光阴就是岁月了。就连在中学学过的汉语文章也都忘光了。什么也没留下,不可思议的是关于这个岁月的一些话却牢牢地铭刻在心里。
46、        給水状況が厳しくなって、気象庁は人々に節水を呼びかけています。
供水的情况变得严峻了气象局的人们在呼吁节约用水。
47、        空模様が怪しいから、傘を持っていった方がいいです。
天气有点怪,还是带伞的好。
48、        水は人間にとって、もっとも根本的な必要物である。
水对人类来说是从根本上来说是最重要的东西。
49、        経済の影響で、株価は不安定状況が続いています.
因为经济的影响股票市场处于不安定的状况。
50、        花がたくさんくると、綺麗は綺麗だけど、匂いで頭痛が起こるので、迷惑になります。
花太多了的话,虽然漂亮但是花香却使人头疼,也是一个麻烦。
51、        湖で雪の降る中を白鳥が悲しげに鳴くのを聞きました。
在湖边听到白鸟在飞雪中那悲切的啼鸣。
52、        全部分かったつもりですが、試験を受けたら半分しか出来なかったのです。
原以为全都会,可是一考试却只做出了一半。
53、        人間には社会的な責任というものがある。一生家庭の中だけに閉じこもっているわけには行かない。
人类有着社会的责任,不能一生只关在家里。
54、        あの子供がもうすこし車に引かれるところだった。
那个孩子只差一点就被车撞到了。
55、        あなたはお酒に強い体質ですか、弱い体質ですか。
你是属于那中有酒量的还是没酒量的人呢?
56、        元々多神教である日本民族の信仰は仏教を受け入れるのに適当な土壌を持っていた。
原本是一个多宗教的日本民族的信仰是接受佛教,适当的拥有一定的土地
57、        日本の長距離電話を聞き終わっても、私は田中先生が私から永別されたことを信じることが出来なかった。
即便通完了日本的长途电话,我还是不相信田中先生已经永远地离开了我的事实。
58、        この番組を見終わって、感じたことは、現在の日本が思ったよりも知られていないこと、従って、外国の人たちは自分たちの生活の中で、日本の姿を推測しているに過ぎないこと、また、全てのことについて、日本人が望むようには外国人の目に映っていないということである。
59、        私はこの時初めて退屈な人生を忘れることが出来た。
我在这时不我才第一次能忘记那无聊的人生。
60、        検察官を十分納得させるに足りる証拠を示す必要がある。
要想让检察官能够接受的话,就必须有足够的证据。
61、        彼を信じようと決めたからには、もう迷わないで最後まで味方になろう。
决定相信他了,就不在犹豫,最终站在他的一边。
62、        環境にやさしいエンジンを開発するために、各企業は必死に研究を続いている。担当者は休日まで出勤して、開発に力を注いでいる。
为了开发环保引擎,个公司在拼命的研究着,负责人在休息日也出勤,全力以赴的开发着。
63、        学生時代、友人のタバコを無理やり消えさせるほどタバコ嫌いだった俺がスモーカーになるなんて、考えてみれば皮肉な話だ。
在学生时代因讨厌烟而强迫朋友把守烟掐死的的我,竟边成了烟鬼,想一想真有点可笑。
64、        あれだけ非難されれば、誰だって一言くらい言い返さないではいられないだろう。
被那样的责备了的话,无论是谁不避反驳一两句的话也受不了的。
65、        行くには行くが、ちょっと遅れる。
去是去,但是会晚一点。
66、        地元の友達から宅急便が届きました。中身はチョコレートと手紙でした。
家乡的朋友用快递寄来的,里面是巧克力和信。
67、        生産者の側がそれをよく考えなければならないのは勿論だが、消費者としての私たちももっとこの問題に関心を払う必要があります。
作为生产的一方对此应该考虑到,这是无庸质否的,然而作为消费者的我们有必要关心这个问题。
68、        本当にお元気になられましたね。ご全快おめでとうございます。
真的康复了,是吧!祝您痊愈。
69、        商売をしている人は必ずしも金持ちとは限らない。
做生意的人也不全都是有钱人。
70、        科学の歴史はある程度錯覚と失策の歴史である。
科学的历史在某中程度上也可以说是错觉和失策的历史。
71、        黒川さんの家を訪ねたところが、皆出かけてしまって留守だった。
在访问黑川的家的时候,吃了闭门羹。
72、        先生の近くにいればこそ毎日教えてもらえる。
天天守着老师的话每天都能学到东西。
73、        昔に戻ったつもりで、もう一度一から直してみよう。
抱着回到从前的想法,从新再来一次。
74、        コピー用紙は適度な白さで十分ではないか、と環境保護組織の人が、白色度70%の再生紙を使うよう提唱したのは、二年前だった。
复印纸适当的白就可以了。环保人士在两年前就提倡的使用70%白色度的再生纸了。


下班了今天就到这里吧 ,没有做完,对不起!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-5-18 10:00:08 | 显示全部楼层
75、        さまざまなサービスの場面でも、われわれはおしなべて沈黙民族だ。例えば喫茶店で飲む一杯のコーヒーがそうだ。ウェイトレスが注文に来る。われわれの多くはただ「コーヒー。」と一言事務的に呟く。彼女はやがて無言のままコーヒーと伝票を、これまた事務的にテーブルの上に置き、お客の方も黙々とコーヒーを飲み、金を払って帰って行く。これもまた、どうにかならないかと私は思う。
在各种各样的服务场所,我们是一群无言民族.比如说在咖啡店和咖啡,服务员来点单时,我们也就是一句话,"咖啡"类似公事公办的感觉,而对方是什么也不说,也是一副公事公办的面孔,把单子弹往桌子上一放了事..而客人什么也不说,默默地喝完咖啡,交了钱后走人.难道就没有什么办法来改变这种现象了吗?
76、        「他殺ですって?」桑木博士は眼を丸くした。それからそばにいた若い医局員と顔を見合わせた。「何か証拠でもあるんですか。」そう言った時、桑木博士の顔には明らかに困惑の色が浮かんでいた。
"什么?他杀?"桑木博士眼睛瞪的圆圆的问道.之后和站在身边的年轻的医护人员面面相觑."有什么证据吗"桑木博士在说的同时脸上明显的露出了困惑的表情.
77、        最近、私たちの仲はうまく行っていなった。原因は仕事が忙しくて、妻と過ごす時間があまり取れないことだ。昨夜も、得意先回りに接待が重なって、帰ったのは真夜中だった。
最近我们俩的关系有点不好.原因是工作忙,腾不出时间来和妻子共渡的时间.昨天晚上也是,回访客户和接待赶到了一起.回去的时候已经是深夜了.
78、        窓のカーテンはどの部屋も同じクリーム色、日焼けが一番目立たない色だ。
每个房间的窗帘都是绿色的,在夕阳下不显眼的颜色.
79、        私は出会う人もない雪の中を歩きながら、空や雲や風や木々とこれほど近々と暮らしたことがなかったような気がした。
我在雪中一边走一边想也许以后我再也不会遇到喜欢的人了 就连空气、云彩、风、树木等等身边的生活都不曾有过似的。
80、        僕は何事によらず文章にして書いてみたいことには物事をうまく理解できないというタイプの人間なのだ。
我是那种对无论是什么事都要写成文章这种师无法理解的人。
81、        彼女は相変らずぽつりぽつりとしか口を利かなかったが、別に本人はそれでかまわないという風だったし、僕も特に意識しては話さなかった。気が向くとお互いの生活や大学の話をしたが、どれもこれも断片的な話で、それが何かに繋がっていくというようなことはなかった。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-5-18 10:06:55 | 显示全部楼层
個人的に思うには
宿題までやってやる必要ないんじゃないかと
これじゃ、あいつのレベル上がんないだろ~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-5-18 10:18:55 | 显示全部楼层
29、        もしも、あの時代に鎖国を行っていなかったら、この国がヨーロッパ列強の保護国となっていた可能性が多分にある。
如果不进行锁国的话,这个国家或许很可能会成为欧洲列强的殖民地。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-5-18 10:21:06 | 显示全部楼层
31、        彼は病気になったのは、長年生計では苦労したためにほかならない。
他的病除了因为谋生常年劳累过度别无其他原因。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-5-18 10:35:22 | 显示全部楼层
楼上谢谢您!29题是我马虎了。31题的翻译虽然意思一样但是汉语的表达有些罗索。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-5-18 10:37:18 | 显示全部楼层
啊!还有,上个星期五发表的答案,今天来了没找到,以为自己着急下班没发出去,所以又发了一遍。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-13 00:07

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表