|

楼主 |
发表于 2005-1-4 13:28:16
|
显示全部楼层
死者15万人超、一部で捜索(そうさく)打ち切り(打ち切ること、終わりにすること、中止), {1 l4 W8 g1 i! u) r
インドネシアのスマトラ(Sumatra、東南アジア、大スンダ列島の北西端にある島)沖地震と津波(つなみ)による犠牲者(ぎせいしゃ)が約15万人となる中、行方不明者の捜索は難航(暴風雨などのために、航海が困難なこと。又、その航海;障害が多くて物事が捗らないーーはかどらないこと)し、一部では打ち切りとなっています。
5 S, O5 G, }' I" y, b) L) W1 O! w! {) l
この地震による犠牲者はインドネシアで9万4000人以上に達するなど、全体で約15万人に達しました。
0 N) r% e2 H0 s% ~4 K
/ }" f7 w2 I& ]& v 外務省によりますと、日本人21人の死亡が確認されていますが、約680人の行方がわかっていないということです。. M1 i. L7 S9 w+ G3 T: B
: x$ M7 s3 Y, d. q3 K. r; A, B; q
一方、タイのプーケット(Phuket、タイ南部、マレー半島の西にある小島)など被災地の一部では行方不明者の捜索が打ち切られていて、焦点は被災者の支援に移ってきています。
6 i0 |7 h) {& }- [+ L! k" x4 B
: J' C4 o% X$ |1 G' W. f アメリカやオーストラリアが軍を投入して、支援活動を本格化させていますが、各地で道路が寸断(すんだん、切れ切れに断ちたち切ること。ずたずたに刻むきざむこと)されているため、食糧支援などが難航しています。/ ~" Z+ R* K$ v+ z* z- D" D! h
! ]% v; n/ D( [+ l
こうした中、アメリカのパウエル国務長官は3日、被害の調査を行う代表団を率い(ひきいる)て、タイのバンコク(Bangkok、タイ王国の首都)に到着しました。(4日 11:03) |
|