咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
12
返回列表 发新帖
楼主: uppic

请问当用汉字"一人前"怎么读?

[复制链接]
发表于 2006-3-25 01:01:24 | 显示全部楼层
いちにん‐まえ〔‐まへ〕【一人前】

1 一人に割り当てる量。ひとりぶん。ひとりまえ。「―の料理」

2 成人であること。また、成人の資格・能力があること。ひとりまえ。「―のことを言う」「―に扱う」

3 技芸・学問などが一応の水準に達していること。「―の医者」

ひとり-まえ ―まへ 0 【《一人》前】

「いちにんまえ(一人前)」に同じ。


                        
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-3-25 09:06:18 | 显示全部楼层
「いちにんまえ」と思います。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-3-25 11:12:30 | 显示全部楼层
いちにんまえ
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-3-25 12:03:14 | 显示全部楼层
いちにんまえとひとりまえ両方ともいい
この語彙の意味は三つがある。
1)ひとり分の分量。ひとり分。
「寿司―」
(2)(ア)成人と同じ資格・能力があること。
「若いうちから―に働く」
(イ)所属する社会で、正規の構成員であると認められること。
(3)技芸などがその道の人間として通用するほどになっていること。
「―のコックになる」
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-3-25 21:41:38 | 显示全部楼层
刚学日语时,为了避免搞混,牢记“いちにんまえ”比较好。比如有:合格,称职的意思用的多。
例:いちにんまえの営業マンになるために、がんばってください。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-15 06:05

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表