日の下に新しきことはない。世界は変わっていない。日本がデフレーションによって、1990年代に変わったのである。しかし、現在、日本は回復しつつある。日本銀行が、日本が本当にデフレから脱出するまで金融を引き締めなければ、この回復を続けることができるだろう。
ひきしめる 【引(き)締める】<
(動マ下一)[文]マ下二 ひきし・む
(1)ぴんと張らせる。たるみをなくす。
「手綱(たづな)を―・める」
(2)心・気持ちを緊張させる。
「気持ちを―・める」
(3)むだなところを削って、出費をおさえる。
「財政を―・める」
*日本での留学は一番大事なところは学費のことだ。普段の出費を引き締めないと、大変の目にあう。 |