咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 340|回复: 8

AというA

[复制链接]
发表于 2006-6-25 17:15:52 | 显示全部楼层 |阅读模式
  AというA 全部 所有 的意思

但这里 何度も人を騙してきたのだから、今度という今度は、彼も訴えられずにはすまないだろう

这里的AというA好象有种转折的意思 不是全部 所有的意思啊`
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2006-6-25 17:27:05 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-6-25 17:31:48 | 显示全部楼层
今度就是这次嘛。再怎么全部还是这次了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-6-25 17:37:13 | 显示全部楼层
207 ~という/~という~  

名詞・句:× + という + 名詞   ・
名詞A :× + という + 名詞A  ・
数詞  :× + という + 名詞   ・


--------------------------------------------------------------------------------
♪ 会話 ♪
李 :辛い方がいいという御希望だったから、台所にあった香辛料という香辛料を全部入れてみたよ。
小平:パパ、このカレーライス、変な味がするよ。
李 :わさびもついでに入れたけど、いけなかったかな?
良子:あなたは中華と名のつく料理は何でも上手だけど、レパートリーから一歩外れると、めちゃくちゃね。

♯ 解説 ♭
 「~という」は例文1のように名詞を修飾し「~の名で呼ぶ」という意味や、会話中の「辛い方がいいという御希望」のように内容を説明する用法があります。
 また、「AというA」と同じ名詞を繰り返すと、例文2、3のように「例外なく全てのA」という強調表現になります。例えば、「全ての家」と言うよりも「家という家」と言った方がはるかに強い表現です。もう一つは例文4、5のように、「(数詞)というA」の形で、数量を強調する強い「~も」に相当する用法があります。

§ 例文 §
1.あの田中という奴は、煮ても焼いても食えぬ奴だ。
2.今日という今日は、もう堪忍袋の緒が切れた。
3.激しい炎は、家という家をことごとく焼き尽くした。
4.香港返還の日、何千何万という群衆が、手に手に国旗をもって祝賀行進をした。
5.一千万円という大金を、ぽんと寄付する人がいるとは、驚いたなあ。



★ 例題 ★
1) その地方では十二月の末(ともなると/ともすると)、山(といい/という)山は一面の雪に(覆った/覆われた)。
2) 広島に(投下した→     )原爆は、何十万人という人命を一瞬のうち( )奪い去った。そして、黒い放射能の雨を(降った→      )。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-6-26 02:40:00 | 显示全部楼层
老板猪简单说说`
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-6-26 04:06:51 | 显示全部楼层
老板说的可能是哪里copy来的
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-6-26 08:16:03 | 显示全部楼层
到翻译版块来,进门抬头看。上面有一本文型字典什么都有。可惜没有几个识货的。不过昨天けんちゃん斑竹来看过,说要拿走偶的“葵花宝典”。绝密哦
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-6-26 12:35:06 | 显示全部楼层
今度という今度=今度こそ
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-6-26 21:41:43 | 显示全部楼层
昨天我顺着个广告去的,发到我版里了,看到你版里也有就进去看看。几乎没进去过。。。。

都不知道老板是猪是哪个版的猪。。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-17 07:22

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表