|
发表于 2006-7-7 20:29:50
|
显示全部楼层
やしな・う 養う
(動ワ五[ハ四])
(1)生活の面倒をみる。扶養する。
「妻子を―・う」
(2)鍛練して少しずつ作り上げる。
「英気を―・う」「実力を―・う」
(3)食物をとったりして、体をいたわる。養生する。
「老いを―・う」「病を―・う」
(4)動物を育てる。
「鳥を―・うてござる程に/狂言・餌差」
(5)幼児や病人の食事の世話をする。
(6)他人の子を育てる。養子にする。
「わが御甥の資平の宰相を―・ひ給ふめり/大鏡(実頼)」
(7)楽しませる。慰める。
「ひとり詠じてみづから情(こころ)を―・ふばかりなり/方丈記」 |
|