咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1257|回复: 1

2005年二级听力原文

[复制链接]
发表于 2006-8-17 19:31:20 | 显示全部楼层 |阅读模式
2005年二级听力原文(一)

(M: 男性、男の子  F: 女性、女の子)

問題Ⅰ
1番 体操の先生が話しています。先生の指示と合っているのはどれですか。
F: では、みなさん。次の運動にうつります。足は肩幅に広げてください。そこの人、広すぎます。もっと狭くしてください。肩の幅ですよ。手は体の横に自然に下ろしてください。いいですか。\
先生の指示と合っているのはどれですか。

2番 女の人と男の人が話しています。2人は今、どこにいますか。
F: ちょっと、そんなに速く歩かないでくれる?ゆっくり見られないじゃない。
M: えー、もういいよー。みんな同じに見えてきた。
F: えー。
M: もともと興味ないって言っただろう。君だってコンサートなら興味ないじゃない。
F: そりゃそうね。好みの問題ね。
M: だろー、だから……。
F: わかったわ、じゃあ、出口のところの喫茶店で、お茶でも飲んでてくれる?わたしゆっくり見ていくから。
M: オーケー、じゃあ、また後で。
2人は今、どこにいますか。

3番 男の人と女の人が話しています。男の人は今、どんな様子ですか。
M: 久しぶり、元気だった?
F: あっ、山下君。どうしたの。すっかり変わっちゃって分からなかった。ひげ、そっ     
たのね。
M: うん。全部そったのは2年ぶりなんだ。
F: あ、そう。それに、前は眼鏡掛けてなかったでしょ。目が悪くなったの?
M: ううん。目はすごくいいよ。ちょっとイメージを変えたくて。
F: へえ。
男の人は今、どんな様子ですか。

4番 女の人が温泉の入り方を説明しています。この人が勧めている入り方はどれですか。
F: 温泉の入り方をご説明します。よく、温泉に入ってからせっけんで体を洗う人がいますが、そうすると、温泉の成分が落ちてしまって、せっかく温泉に来たのに、意味がありません。まず、体をよく洗ってから温泉にお入りください。ここの温泉はお湯の温度が高いので、5分ぐらい入ったら、いったん出て水のシャワーで体を冷やしてください。そしてもう1度入ります。その後は、シャワーを浴びないで、上がってください。
この人が勧めている入り方はどれですか。

5番 男の人と女の人がポスターのデザインについて話しています。これは何の広告ですか。
M: これじゃ何の広告か分かんないよ。
F: わたし、一瞬眼鏡の広告かと思った。でもまあ、商品は中央にあるからいいか。小さいけど。
M: ここの会社、実は眼鏡、アクセサリー、グラスも出しているんだけどね。もっと目立たせたほうがいいんじゃないかな。売りたい物を。
これは何の広告ですか。

6番 女の人が話しています。いい友達を表すのはどの動物ですか。
F: わたしの国には「動物の夢」占いというのがあります。一般に白い動物は幸運を示します。例えば、白いうさぎは、幸せな家庭を表します。また、白い猫は商売が順調なことを示します。白い象は信頼できる友人、白い馬は恋人を表します。
いい友達を表すのはどの動物ですか。

7番 姉と弟が話しています。弟が姉からもらって帰るケーキの大きさはどれですか。
F: ねえ。わたし。このケーキ持って帰って。
M: え、どうしたの。
F: 友達にもらったの。半分食べたんだけど、もうこれ以上食べられないから、残りを持って帰ってもらおうと思って……。
M: 僕もこんなにたくさん食べられないよ。この半分、いや4分の1でもいいよ。
F: ああ、そう?誰かと一緒に食べればいいじゃない。
M: そうだ。今晩友達が来るんだった。じゃあ、全部もらって帰るよ。
F:  よかった。
弟が姉からもらって帰るケーキの大きさはどれですか。

8番 女の人と男の人が話しています。男の人が渡した名刺はどれですか。
F: あ、 山下さん。もしよかったらEメールアドレスを教えていただけませんか。
M: はい。これ、僕の名刺です。携帯の番号とメールアドレスしか入れてないんですけど、住所も書いておきましょうか。
F: いえ、大丈夫です。これでご連絡できますから。あのー山下さんは、お名前はケンさんとお読みするんですか。
M: いえ、「タケシ」です。
F: ああ、タケシさんですか。
M: 今度名刺を作るときは、名前の読み方も書いておきます。
男の人が渡した名刺はどれですか。

9番 女の人2人が話しています。2人はどこで会いますか。
F1: 明日どこで会う?
F2:うーん、 駅でいい?
F1: 駅のどこ?
F2: じゃ、改札口で。切符売り場側の改札口ね。
F1: えー、あそこは人が多いから見つけにくいよ。
F2: じゃ向かい側のコンビ二は?
F1: 実はわたし電車に乗っていくから、改札出たくないのよ。中の売店の前でいい?\
F2: うん。分かった、いいよ。
2人はどこで会いますか。

10番 男の人と女の人が話しています。女の人はテーブルといすをどう置くように言いましたか。
M: 店長、今日のテーブルの配置はどうしますか?
F: そうね、今日はパーティーだから、いすは壁のそばに並べて。
M: はい。
F: テーブルは2列がいいわね。あ、そうそう、受け付け作りたいって言ってたから、1つは入り口付近に置いといてくれる?受け付けの人のために、椅子も2つぐらいそこに置いといて。
M: はい、分かりました。
女の人はテーブルといすをどう置くように言いましたか。

11番 男の人が自分の国のお茶の作法を説明しています。話と合っている絵はどれですか。
M: わたしたちの国にも、日本と同じように伝統的なお茶の作法があります。でも、日本のとはかなり違いますので、ご説明しましょう。お茶が配られましたら、カップのお茶をお皿にそそいでから、お皿で飲みます。あ、カップを持つときは、右手で持つ決まりです。飲むときは、お皿を両手で持ちます。
話と合っている絵はどれですか。

12番 女の人と男の人が話しています。女の人が欲しかった物はどれですか。
F: ねえ、ちょっとそこのお茶取ってくれる?
M: ああ、いいよ。はい。
F: あ、ごめん。それじゃなくて、持って出かけるから。
M: あ、なんだ。はい。
F: ありがとう。冷蔵庫の中にもう1本あるから、飲んだら。
M: うん。
女の人が欲しかった物はどれですか。

13番 女の人が、笛について説明しています。話と合っている絵はどれですか。
F: この笛は、このように持ちます。一方を口に、右手で縦に持って、左手は下の穴を押さえるように持ちます。ご覧のように、途中には穴が無いんです。そして、息の強さと、下の穴を開いたり閉じたりするだけで、微妙な音程を出します。わたしたちの国では、踊りながらこの笛を演奏します。
話と合っている絵はどれですか。

14番 デパートの人と、お客さんが話しています。女の人が買ったアクセサリーはどれですか。
M: いらっしゃいませ。
F: あ、木の葉のデザインですね。すてきですね。
M: お客様でしたら、これなど、いかがでしょう。これは1枚の木の葉を横にした形なんですけど。
F: ああ、いいですね。あ、同じ形で縦のもあるのね。迷っちゃうな。買うならやっぱり縦ね。
M: それでしたら、縦で小さい木の葉が並んでいる模様のもありますよ。いかがですか。
F: あ、いいわね。これにするわ。
女の人が買ったアクセサリーはどれですか。
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-8-17 19:31:46 | 显示全部楼层
問題Ⅱ
1番 女の人が自分の国の料理を紹介しています。この人の国では、どのようにして食べると言っていますか。
F: はい、それでは、仕上げに、チーズを入れてください。はい、出来上がりです。食べ方をご紹介しましょう。わたしたちの国では、この料理をそのまま食べることはなくて、薄く焼いたパンにつけて、食べるんですが、日本のご家庭だったら、温かいご飯を入れたり、うどんにかけたりして食べてもおいしいと思います。
この人の国では、どのようにして食べると言っていますか。
1.そのまま食べます       2.パンにつけます
3.ご飯を入れます        4.うどんにかけます

2番 男の人と女の人が電話で話しています。女の人は面接の約束を何時に変更しましたか。
M: 株式会社なかやでございます。
F: 明日面接の約束をした山田と申しますが、時間なんですが、一時間遅らせていただけないでしょうか。
M: お約束の時間は?
F: 1時です。
M: 変更は可能ですが、そのお時間になりますと少しお待たせするかもしれませんが。
F: それでも、構いません。
M: 30 分ぐらいずれることもあるかと思いますがよろしいですか?
F: はい、大丈夫です。申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
M: はい、それでは、明日お待ちしています。
女の人は面接の約束を何時に変更しましたか。
1. 一時です      2. 一時半です
3. 二時です      4. 二時半です

3番 女の人と男の人が話しています。男の人はどうして沖縄旅行に行かなかったのですか。
F: あれ?友達と沖縄旅行に行ったんじゃなかったっけ。
M: それが、結局行かなかったんだよ。
F: えー、どうして?
M: 始めは飛行機で行く予定だったんだけど、友達がお金がないって言うから船で行くことにしたんだ。
F: 安いもんねぇ。時間はかかるけど。
M: ところが、ちょうど出発する日に台風が来ちゃって。
F: それじゃあ、仕方ないわね。
M: うん、残念だけどね。そのかわり、来週北海道に行ってくるよ。
男の人はどうして沖縄旅行に行かなかったのですか。
1. 友達に時間がなかったからです
2. 飛行機が飛ばなかったからです
3. 船が出なかったからです
4. 北海道に行くからです

4番 夫と妻が話しています。今、どんな天気ですか。
M: ただいま。
F: お帰りなさい。あらあら、大変だったわね。
M: 今朝の予報じゃ今日は快晴だって言うから……。このごろ天気予報はいつも外れるよな。
F: ほんと。昨日も、午前中は曇りだけど午後からは大雨になるって言うからレインコートを着ていったのに、1日中いい天気で。
M: ちょっと、外見てみろよ。さっきよりひどくなってきたぞ。これは、やみそうもないな。積もるかもしれないよ。
F: そうかな。すぐ解けるんじゃない。
今、どんな天気ですか。
1. 雨です           2. 雪です
3. 曇りです          4. 晴れです
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-5 00:13

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表