咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 810|回复: 4

[翻译问题] 请教几个句子的翻译问题。 久しぶりに心を刺すような感動が全身に走った

[复制链接]
发表于 2006-8-25 05:15:14 | 显示全部楼层 |阅读模式
有几个句子整得我听崩溃的,似乎找不到中国话来表达他们的意思一样,大家帮我翻翻吧!

1。久しぶりに心を刺すような感動が全身に走った。
一种好久没有过的,如心被刺痛一样的感动涌遍全身。
问题:翻译出来怪怪的,既然是感动,为什么会是如心被刺一般的感觉呢?

2。友達のAさんは最近毎日お昼の休み時間を使って、北京動物園まで足を運んでいる。
问题:最后的“足を運んでいる”可以简单的翻译成“”吗?有确切的解释吗?

3。動物園で動物を眺めるだけではなく、動物に食べ物を投げてほっとするらしい。動物なら人間よ
り単純で、文句も言わないから、良いと……。

问题:最后的“文句も言わないから、良いと……。”应该怎么翻译才好呢?

4。人間よりも動物の方が付き合い易い、と連発していた。
问题:“と連発していた”用在这里是什么意思呢? 合起来的话,这一句要怎么翻译呢?

5。客たちは店に入るとビックリして、ビッビッでしまい、「幽霊通路」から出てくる“幽霊”を反
射的に殴って、“ミイラ”の頭をしっかりつかんで壁にぶつける。

问题:
1)句中“ビッビッでしまい”如果翻译成“哇哇乱叫”可以吗?
2)““ミイラ”の頭をしっかりつかんで壁にぶつける。”中的“つかん”查不到。大家帮忙看看吧!

谢谢~~~~

建议使用关键字  请楼主留意标题格式。。。

[ 本帖最后由 龙猫 于 2006-8-25 02:45 编辑 ]

评分

1

查看全部评分

回复

使用道具 举报

发表于 2006-8-25 06:59:42 | 显示全部楼层
第一句:
心を刺すについては、下の意味と似てるかな?
○心を打たれる
深い感銘を受ける。感動する。胸を打たれる。

第二句:
○足を運ぶ
歩いて行く(歩く運動または散歩のどちらかと思う。)

第三句:
还好动物不会说话,否则(他们会不会发牢骚、骂向他们乱扔食物的不文明者呢?)

第四句:
没有前文,不好判断。
估计是某人前面还说了其他的类似动物比人类更好共处的例子,所以说:連発

第五句:
びっびってしまい中的ビッビッ应该是びびる的强调形式:变得有点紧张、神经质、或失去理智等等。

つかんで=つかむ
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-8-25 07:31:48 | 显示全部楼层
其他的听你这么一说,确实是反应过来了,至于第四点嘛。。。

第四句:
没有前文,不好判断。
估计是某人前面还说了其他的类似动物比人类更好共处的例子,所以说:連発

呵呵,我把整段贴出来好了


一人寂しそうな顔をしている男性が動物園に立っているむなしい後ろ姿が浮かんでくる。Aさんは40代で、給料のよい会社に勤め、結婚もしている。でも最近毎日どうしてもストレスを感じ、会社に持っている不満もたまる一方。人間よりも動物の方が付き合い易い、と連発していた。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-8-25 08:12:23 | 显示全部楼层
再度考えしたと、、、第四点を除いて、分かんないこともあります

1.さらめきだけが 心を刺して
これはx-japanバンドの歌の歌詞なんです、やっぱり心を刺したことは切ないの含みがあると思いますけど、、、

2.国語辞典には、”びびる”について、そう説明しました。

びびる
Ⅰ 〔自ラ五(四)〕
1 恥ずかしがって小さくなる。また、気おくれして小さくちぢこまる。萎縮する。「大打者に対して投球の腕がびびる」*雑俳・柳多留‐七「あいさつに男のびびる娵の礼」
2 すねて素直でない。
3 音が震動する。音が響いて聞こえる。*雑俳・和国丸「鑵子の蓋のびびる樽拍子」
Ⅱ 〔自ラ下二〕音が響いて聞こえる。*歌謡・紙鳶‐上「少しもびびれたる音色あしくはづむ一ぺんなり」

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-8-25 16:58:34 | 显示全部楼层
第四点[連発]是
因为小A在工作中遇到不愉快的事,导致精神高度紧张,在参观完动物园后对比现实才有感而发的吧
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-18 23:38

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表