|
发表于 2006-9-22 22:23:12
|
显示全部楼层
原帖由 coldkq 于 2006-9-22 13:15 发表
先生の本を使わせてもらいます。
我借老师的书一用
先生の本をうちの洋子さんに使わせてもらいます。
我家洋子借老师的书一用
还是
洋子さんの本を洋子さんに使わせてもらいます。
求洋子让她借我们那本书 ...
这里第二种用法基本不会出现。
如果「洋子さん」是「うちの洋子さん」的话。
这句话里就不会提「洋子さん」。
而直接说:
先生の本を使わせてもらいます。
让老师把书借给咱用用。(当然借回来还是给「洋子さん」用)
所以只能是第三种情况。
「つかわせる」这个动作只能是「洋子さん」发出的。 |
|