咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 434|回复: 2

[词汇问题] 91年的几道真题请教授業が 終わってから、毎日 ポンポンの_ をします。

[复制链接]
发表于 2006-12-1 22:19:27 | 显示全部楼层 |阅读模式
1.        授業が 終わってから、毎日 ポンポンの_ をします。
答案用“練習”不用“運動”,为什么不可以用“運動”呢?

2.        学生たちは、教室で 山田先生に 日本語を_います。
    答案是ならって、而不选“勉強して”,为什么?

3.        兄は 私_ 映画に 連れて 行って くれました。
    答案是を,为什么不用に。为什么用を

4.        この頃は 丈夫に なったから、何_食べても おいしいです。
    答案是を,我选了も,因为我觉得も在这里表示“XX都…”

5.        もう 五時です。今から__六時の電車に 間に合うでしょうか。
    答案是でも, 起什么作用呢?

6.        先生の話は 知っている こと__で、面白く なかったです。
    答案是ばかり,为什么用这个,是什么意思?

7.        今夜は 帰りが 遅く __だけど、大丈夫ですか。
    答案是なりそう,而不用なるだろう,为什么呢?
回复

使用道具 举报

发表于 2006-12-1 23:38:59 | 显示全部楼层
1` 估计是应题意得出选项的,
2`習う 对学习的对象有要求,且用に作提示,
 勉強 则单单表示在学习这一动作
3`关键是てくれる 动作的归着点选に
4`提示动作的助词用を,后面的ても已经表示了LZ想要表达的意思了
5`即使,表"这么晚了还能否..."
6`全都,尽是...
7`动词连用接そう,表示"即将要~~~"
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-12-2 01:43:37 | 显示全部楼层
2.        学生たちは、教室で 山田先生に 日本語を_います。
    答案是ならって、而不选“勉強して”,为什么?
習う,山田先生に,关键是に,跟着山田老师学,而勉強没有这种用法
**さんに見習う,向××学习,以××为榜样

3.        兄は 私_ 映画に 連れて 行って くれました。
    答案是を,为什么不用に。为什么用を
連れる是他动词,私这里做連れる联系更紧密,做宾语。**てくれる是兄的动作
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-20 12:23

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表