|
8.母は料理に__誰にも負けない自信がある。
1.かけるなら 2かけると 3.かけては 4かければ
3番を選ぶ原因はわからない。どうぞ。
9.A社との取引は今月末__打ち切られることとなった。
1.に限って 2.や否や 3.を限りに 4.に際して
3番を選ぶ。 1番と3番の区別がわからないし、この文を通訳できないし、教えてください!
10.これが大事なものだということは、説明する__、よくご存知ですね。
1.ならば 2.としたら 3.までもなく 4.わけなく
3番が選ばれるのに、この文の意味はわからない。「これは重要なものですから、説明するのは必要がある」と思っている。しかし、3番を選ぶからと見ると、その理解が正しくない。どうぞ!
11.このブラウスは、きぬなのかナイロンなのか,見かけ__区別がつかない。
1.ながら 2.じょう
2番を選ぶ。どうして1番が選ばれないか? |
|