咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 156|回复: 1

怎么翻译好?

[复制链接]
发表于 2004-8-17 08:05:18 | 显示全部楼层 |阅读模式
  鹤乃子
                          -博多铭果
香椎江に田鹤なきわたる
志贺の浦に沖つ白波たちしくらしも
万葉の歌にも見られますように
その昔、わが博多の津は
白砂青松、鹤舞い遊び地上の
楽園であったことと思われます
十里の松原に鹤舞城
松ばやしに三十三羽鹤
この中産声をあげた铭果鹤乃子は
皆様のご愛顧におこたえすること
九十余年
千代の松原の行末かけて更に若々しく
郷土铭果の誇りをになって
羽ばたいております
何卒倍旧の
お引立をおねがい申します。

这是我在日本食品包装上看到的一段,翻译时发现这两处(标明其他颜色)有困惑;而且整个翻下来意思不顺畅.还请高手帮忙!!!

回复

使用道具 举报

发表于 2004-8-17 08:13:16 | 显示全部楼层
にも見られますように
→在~中也可以看到的那样
--------------------
引き立てる

ひきた・てる【引(き)立てる】
ひきたてる【引き立てる・引立てる】
(他下一)
1 目立つようにする。引き立つようにする。
用例・作例
しとやかな物腰が彼女の人柄を引き立てた
2 〔商人や後進の者に〕目をかけ、援助する。
3 励ます。
用例・作例
気を―〔=元気を出す(ように仕向ける)〕
4 〔犯人などを〕無理に連れて行く。
5 引いて閉める。
用例・作例
戸を―
(名)引立て
用例・作例
お―に与(アズ)かる
お―願う

因此,
何卒倍旧のお引立をおねがい申します。
→望一如既往的支持。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-21 05:25

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表