咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 415|回复: 1

[翻译问题] 自学新编日语的时候不明白的问题

[复制链接]
发表于 2007-7-7 09:11:19 | 显示全部楼层 |阅读模式
1,关于动词持续体.......て ある 假如有此句型,用汉语如何翻译?
2,彼の部屋のベランダには植木鉢がたくさん置いてあるのですくわかりした
这句话的最后すくわかりした怎么理解
3それから、友達にプレゼントをあげようと思って値段がやや高く、新発売でボールペンとセットになっている青色の万年筆を買いました。
这句中的やや高く不明白,やや是什么意思  
4これは新発売で、ボールペンとセットになっているんですよ
这句不知道意思
5しかし、表示してある価格から値引きすることはふつうできません
意思是什么?
6今度はもとどおりに入らないんですが
意味?
回复

使用道具 举报

发表于 2007-7-7 13:53:02 | 显示全部楼层

回复 #1 萨枯拉 的帖子

1,关于动词持续体.......て ある 假如有此句型,用汉语如何翻译?
比如有这么一个例句:
このことは本に書いてある。翻译:这事书上有写着。
「てある」有表示动作的结果状态。

2,彼の部屋のベランダには植木鉢がたくさん置いてあるのですくわかりした
这句话的最后すくわかりした怎么理解
如果没记错的话不是「すく」,而是「すぐ」、是马上的意思。
整句话的意思:他家的阳台上放有很多盆栽,所以马上就明白了/找到了。
因为前文写的是作者初次拜访他家。
这句话也用了「てある」,表示放的动作的结果。

3それから、友達にプレゼントをあげようと思って値段がやや高く、新発売でボールペンとセットになっている青色の万年筆を買いました。
这句中的やや高く不明白,やや是什么意思
稍微的意思

4これは新発売で、ボールペンとセットになっているんですよ
这句不知道意思
这是售货员在介绍商品时说的话
这(钢笔)是刚上市的,和圆珠笔是成套的。

5しかし、表示してある価格から値引きすることはふつうできません
意思是什么?
但是,一般不能(从所标示的价格中)打折。
意译的话,可以略去括号中的话。
这里也出现了「てある」,表示贴了价格标签后的状态,价格一直表示着。

6今度はもとどおりに入らないんですが
意味?
此句不知道上下文,有点难翻。
只是下次无法返回到原处。?
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-6-6 00:33

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表