|
十八个常用助词的用法
$ M$ I! g* v/ m A
6 _' E: q- E2 `; y& r5 Q
0 t! W4 C& M) z$ p1、は 副助词,接在体言(或相当于体言性质的词语)、副词、助词及其他活用词连用形的后面。4 i4 G+ Q M' i1 W o6 ~* J# S7 G
①提示主题,指定叙述的题目,要求对此进行说明。
0 y- x& J) X3 o* T; [1 h( \7 Y例:◇李さんは教室にいます。(主语做主题) ◇コップはもう洗いましたか。(宾语做主题) ◇会議に出るときは、居眠りをしてはいけない。(状语做主题)
0 N/ P) h6 G$ g) s2 w②提示两个对比的事物,常用“…は…(が),…は…” 的形式。9 x3 Q& K% Q* S: Z- v5 ]
例:◇ケーキは少し食べますが、パンは食べない。
2 C/ t2 x0 i0 j& {7 S ◇彼は今日は来ない。
# d0 V" j q4 M9 d$ L. A③起强调或强调语气的作用。
9 I4 m& t2 f* _! Q$ F- g& \3 B例:◇ビールの一杯ぐらいは飲めるでしょう。(起强调作用,提示某一词语)
Z. }/ i. ]$ t& E. t* L3 B ◇今日はそんなに暑くはない。(引起否定的叙述,并加强否定的语气)0 _) L! L* b; j \. O1 D- W- V
④提示假设条件。% B1 k# g( {0 M4 E) N
例:男の人はこの部屋に入ってはいけない。% Y M! V5 Q8 Y( }+ e
1 F' o" q7 B5 I0 Y& w* V) F" b" Y2、が , B6 ?$ U5 ]' H, f
+ ?; E3 T, ]/ i9 V$ V! }A:格助词% c: m4 Z. M( q% J( U
①表示主语。
2 _* q1 N7 G/ ^# M' u例:◇私が当番です。
) j$ d4 r& y. p2 a3 s/ A ◇妹は私が買ってきたケーキを食べました。(从句里的小主语)$ K( P* s2 ?0 d& }6 J) I
◇李さんは頭がいいです。
- W3 L- K' X) q& V) k②表示对象语。后接(好き、嫌い、上手、下手、得意、苦手、~たい、ほしい)等* o2 b7 }& S9 Y/ \6 Q' y
例:◇冷たいものが飲みたい。7 `# r! W% Q6 p5 c
◇内田さんは歌が上手だ。 ③特殊疑问句+~。 例:◇「誰が教室にいますか。」「王さんがいます。」) J* F: u8 y+ |3 x
④存在句的存在对象。
0 D3 Y& C( g- ~: \~に~があります。
, f; E% g6 A0 A/ L~に~が入っている。3 w3 j; y5 i2 t
例:◇引き出しの中に手紙が二通入っています。% X# k3 O) g5 |
B:接续助词。6 B" n( X" q" \. z# Y
①顺接* e) R; U2 |9 w7 j
例:◇田中ですが、鈴木さんはいますか。" {- X' a3 r: X! V* P. n# y
◇失礼ですが、今年おいくつですか。
4 y+ Q+ t0 ~! x% t9 k! T" W7 |②逆接& P( h- m {- O. s c7 u
例:◇先生に聞きましたが、やっぱり分かりません。
. x! m8 c0 e2 O M* D5 z A; k: K3 W0 l5 @
3、を 格助词
/ b9 e4 P/ Q$ }# N: B4 g2 z6 x/ ^4 C
①表示他动词的宾语。
0 O/ P2 K) l4 }5 J3 {1 C+ S) F: V 例:◇西瓜を食べる。( V: w2 v7 ]" `! H" q1 }, ?0 j0 }) S# c
②表示临时带有他动词性质的自动词的目的或对象。( C( B. t1 K" d5 s6 S# \; Q. h: L
例:◇病気で三日間学校を休みました。
3 _7 W; ^& S5 D; b9 I$ I ◇今日は第六課を終わりたいと思います。9 k( A f1 F- N4 j0 [! W3 w4 d4 l
③表示动作移动或经过的场所, を后面的动词是移动性动词。(常用的移动动词有:行く、歩く、走る、泳ぐ、飛ぶ、流れる、通る、渡る、散歩する、旅行する、見物する等。这些动词都是自動詞。)" r* V9 K* G" C5 m2 E
例:◇この道をまっすぐ行ってください。 ◇先週杭州を旅行しました。 ④表示离开、出发的地点。" A" [2 n* \2 u% O1 k
例:◇飛行機で上海を立つ。! o7 C5 q- C. S9 h. {0 g
◇家を出る。
4 F: i- F1 G; ~0 h* T◇エレベーターを出る。% x; g! G0 O: F2 T! c, b, d- D" R
, ~6 N" U4 O I) m/ c0 {( k" J
4、で、格助词: s& B5 j9 k: t5 M. z5 f! g
: @( t. D4 E1 e* N+ `- h ①表示工具,手段,方式,方法,材料。, D* r2 V3 k$ J& ~1 x
例:◇卵でケーキを作る。, B1 D! Y$ J7 ~7 V3 z! T
◇鉛筆で手紙を書きます。
6 [4 R! g1 R3 O d ◇レンジで料理を作る。 ②表示范围。
; m2 @! q2 o' E" l. V: l/ Y 例:◇中国で上海が一番有名です。
9 F" t+ u3 K* U4 ~ ③表示原因。* x# {, I0 [( X! ` b
例:◇病気で学校を休みました。" F- s, E5 u0 [& A% s: `2 G
④表示动作发生的场所。
% ^+ x8 }& {/ O2 e 例:◇先生は公園でタンスをしている。
% p% E s$ q* \; G ⑤表示动作,行为发生的条件和状态。/ ^! S# A# N+ J3 |2 W, K
例:◇父と母と私三人で食事をしている。
2 t7 e' L0 Q% U$ Q' l/ e+ ] ⑥表示时间的范围和期限。6 B& z6 I T* T5 r* f- S+ j+ q
例:◇冬休みはあしたで終わります。8 d5 o" z( b6 ~2 R
◇この仕事は二、三日でできるでしょう。 ⑦名词、形容动词+~,是名词、形容动词的连接形式,表示并列、原因。& w! D2 B: A" Q! d+ C
例:◇秋はさわやかで好きです。(原因)4 J7 R! I+ F5 R6 L+ j
◇鈴木さんは留学生で日本人です。(并列) - x* y6 u: ]7 K$ a3 b* C
! j' e9 n9 z" y% z4 W3 d. e5、へ 格助词
% j* j+ i' U& p. R R/ c$ I7 M, R3 g0 `' O/ P2 q0 G
①表示移动的方向、目标、着落点。* B$ d6 u" k$ S x8 W
例:◇図書館へご案内します。
3 A( i; R8 k3 h+ q8 S" a4 `- v ◇これから学校へ行きます。
5 D4 @0 G4 H8 M8 m. U ②表示动作,作用的对象。 {) M! Q. w' c- C% u7 O9 [
例:◇これは母への手紙です。 ◇田中さんへ (信开头指“致……”,信封上指“……收”)
: P( t0 U% a7 T
, O- h# [( ?2 j" f6、に 格助词! S! l1 S6 K6 M% U) r; Y/ @, M
3 E/ _' h8 `. ^0 c
①表示动作的着落点。. B) ~7 C' K( e; Z+ S
例:◇図書館に着きました。
7 v4 J0 L4 ^) \' ` ②表示动作的方向。
. j5 Q% y& f6 h* V% X3 A 例:◇学校に行きます。, c6 S1 N# p0 w% D
③表示存在的场所。
& C, J- k8 I/ X 例:◇教室に学生が20人います。
1 P- y2 F: [) }( _( K9 N; L ④表示动作的对象。
" a! h m, F; s; |' x7 d8 e例:◇朝友達に電話をかけました。 ◇友達に/(から)プレゼントをもらいました。( _/ k' M$ ?# N9 A! R
⑤表示时刻、一段时间。& ~0 R# s2 n! \
例:◇昨夜、深夜1時に寝ました。
3 B# Y( A/ b5 B4 z( g ◇夏休みに日本へ行きました。
D9 f2 H! E( M, p' D ⑥表示动作、作用的结果。(⑦?也属于这个用法)
1 I, X x) Y. b例:◇この西瓜を六つに切ってください。 t: B' W1 t$ T# d6 r9 [4 J4 H1 [
◇このクラスを二つに分けてくさい
( {# [. U: b, r. q% D/ V1 ?% Z. Q ⑦表示决定的结果。- U. V: @: Y$ S, L& J) c. f; W
例:◇明日、旅行に行くことに決めました。 ⑧表示比例、分配
* b) T0 `: P' l; a! }& p2 e例:◇週に三回母はスーパーへ行きます。! e+ I+ W: l9 X0 L' G9 N
◇李さんは毎週二回映画を見に行きます。(带有“每”的话不能加“に”)
- Z" H6 |% ?7 p ⑨表示目的(来、去、归的目的)。/ m( M7 j; c7 O
例:◇じゃ、すこし飲みに行こうか。
o1 ~7 F& c: s+ D ⑩表示比较、评价的基准。& A* y0 c0 Z& z! [8 F$ i# `
例:◇お酒に強い。1 l4 d; E' y4 N# E# Z1 X {/ @
◇寒さに強い。, O+ O0 c" Z$ W& g
?表示变化的结果。(人为,自然)8 A1 U) V- a. C
例:◇将来私は教師になりたいんです。6 m* R F, e( C R
◇李さんは自分の子供を医者にしたいと思っています。 ?惯用句9 ?) @2 z* v+ B$ Z+ X' }( U+ u: w
例:◇~に人気がある。
: n6 n* c* |( b6 C/ m( H/ `◇~に注意する。
, v! `1 S- s. u' M: e◇~に気をつける。
, I4 H6 T$ \$ O4 S) y. [◇~に気づく2 K# N. m$ L, J( ~) F9 j6 |3 g" d
◇~にとって。(范围的限定,后项是对前项的评价)
$ ]9 ?, l# F4 d2 U! \9 E& q→勉強するのは学生にとって一番大切なことです。
9 m1 \" O/ I# n0 R% ]6 G) n2 n◇~について。(后项动作所涉及的内容或与前项有关的事项)$ C) T; h) B3 h) r
→これから当番のことについてちょっと話したいと思います。 ) N( L) O. ~1 D4 }9 j
( B# j% n/ _& M6 T% \/ {' ~
7、から0 a5 p9 J. J) t: D* f' E8 m4 p U, y' t
! y/ u$ ~) |. R+ _1 a# ]" k. I
格助词
, z$ v6 R- B/ ]8 f' L* f①表示时间、空间、顺序等的起点。: q5 P$ M- S8 @# X. ^/ t* I& e; X4 F( g
例:◇明日から復習します。 ( 時間 )
4 k9 G! M5 K( |/ k ◇上海から出発します。 ( 出発点 ) ◇君から始めなさい。 ( 順序 )6 w! A9 l2 \$ t9 M p
◇薬を持ってから帰ります。 ( 順序 )" e r- I# d! H! B, l
②表示动作,作用经由的场所。* [5 r& w0 h6 N; g3 f5 E# C; ?, \# U
例:◇窓から海が見えます。
4 @8 ~* K6 s& `8 @$ H ◇猫はどこから入ったの。 ③表示动作、作用的起源。
( e' T A6 Q v# j0 K& [. S X2 h例:◇昨日は母から新しいセーターをもらいました。
9 M/ `. X( f5 {8 c ◇これは友達からのプレゼントです。
! w% T/ V8 B% @( g- s0 s; G& D 接续词
% [5 a+ P9 V! ~9 U①用于顺接条件,表示原因和理由。, O$ o0 ?$ O5 T r5 X( L6 T
例:◇今日は日曜日ですから、学校へ行かなくてもいいです。
0 p! h3 r6 U* J, Z9 c1 B◇最近忙しいから、その小説はまだ読んでいません。
: n, q9 }+ C( E( w& y* G◇お客さんはすぐ来ますから、早く部屋をきれいに掃除してください。
0 P. T9 ], Z$ t K5 g; W. m◇静かですから、そこの部屋を借りたいです。
8 D W8 Y8 i# d/ T# h R6 ?- a' q! y. J
8、まで(副助詞)
% r: j0 [* i( j- H7 p! h
) e9 @8 U7 l; s1 S1 H9 ? ①表示动作、作用所及的范围、终点,相当于中文的“到……”“到……为止”# N9 o5 s0 j s7 c' T! }1 |
例:◇彼はここで午後5時まで勉強していました。
* [: ]$ f1 c2 t% G9 t ◇東京までの切符をお願いします。
- s5 ?1 @* a5 g5 ^ r ◇今までどこで生活していましたか。
* [: M* c& Q. A: y1 h注意:~から~まで、表示时间和地点上的起点和终点,相当于中文的“从……到……”。2 E8 ^& X$ j0 o0 F
例:◇上海から東京まで飛行機で二時間半ぐらいかかります。
8 C" W d8 t% Y3 u0 x* T5 I0 F8 S ◇李さんの会社は9時から午後5時までです。
9 F$ f, e W, T& v
; H/ c9 J. J8 L* R$ t9、より(副助詞)9 ]" m8 y/ U; _5 z& n
9 B1 M* o3 n- W ①表示比较的基准、标准。. `6 ?$ ]8 N' x" L0 N; Q. {
例:◇ケーキはパンより美味しいです。) `! X1 n% |5 q, I+ ?" h% U4 b1 P
◇りんごよりバナナのほうが好きです。1 L0 j ]! R) S+ j, t
②表示时间、空间上的起点(是比「から」较郑重的说法) 例:◇上海より出発します。' ~7 F* M9 q! m; Y" n6 o0 N1 f
◇会議は午後3時より始まります。6 t; k. r+ [: E+ h
③表示事物构成的材料和要素(与「から」相同)。9 u5 \% @. _4 Z r7 n, e
例:◇日本酒は米より造ります。 |
|