卵を蒸してだんなに食べさせるつもりで彼がこういう食べ方が好きだから。
でも今日はちょっと不順らしい、通常のやり方では2つの卵を割って茶碗に
入れて掻きまぜて水入れて鍋で蒸す。
今日は2個目の卵を割って茶碗に入れたとき腐った卵であることをわかっても
すでに茶碗に入ってしまった。仕方がなくて前の卵を杓子で掬い出して腐った
卵を水で流して新たな卵を入れ直した。かき混ぜてから水を入れて調味料も
ちゃんと入れてからなべに置いて大きな火で蒸しだす。途中でなべの中での水
が沸いてきたとたんガラスわれの音をして「あらら、われちゃった」と思いな
がらなべの中をのぞいてみたら卵の流体が完全になべの水と一緒になった挙句。
無駄の事で今日はもしかして卵を食べてはいけないのかしら?実は朝ごはん
は茹で卵を食べたことがあったからこう思ったわけだ。
結局高い値段で買った卵を二つ無駄にしてしまった。すべては私のせいだ。事
前にガラスの茶碗を使ってはいけないと知りつつも、きれいさを求めて陶磁の
碗に変えなかったものだ。 |