|
1) 教室の中で習っただけでは言葉はまだ命を持たない。実際に生活の中で使ってみて_______ 、言葉は生きてくるのである。
1 以来 2 はじめて 3 からでは 4 からでないと
2) 彼女はやっと念願の大学に合格できた。苦労してがんばった___________、喜びもまた人一倍大きかったようだ。
1 すえに 2 うえに 3 あげく 4 だけに
3) 今からでは大学進学は難しい。行ける_________、一流の大学というわけにはいかないだろう。
1 とすれば 2 というより 3 としたって 4 というなら
4) たとえ国家のため_________、私はこのような戦争を認めることはできない。
1 としたら 2 といって 3 とはいえ 4 として
5) 被害にあった複数の女性の証言が一致した_________、容疑者Aの名前があがってきた。
1 ことには 2 ことか 3 ことから 4 ことだから
6) 準備はほぼ完璧に整った。あとは実行する_________だ。
1 のみ 2 ほど 3 きり 4 さえ
7) 実は、先生に、ぜひ_________たい物がございまして、ここにお持ちしたしだいです。
1 お目にかかり 2 お目にかけ 3 ごらんになり 4 拝見いたし
8) 便利なインターネットも、使いようによっては__________。
1 子どもの教育に役立つだろう。
2 女性の社会進出を助けるだろう。
3 犯罪の手段に利用される場合もある。
4 図書館の代わりにさえなる場合もある。
9) よほどのことがない限り、このビルは____________。
1 倒れるかもしれない 2 倒れそうである
3 倒れるはずだ 4 倒れることはない
请问各位,如果答题正确,能否解释为什么? |
|