咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 258|回复: 1

5个句子的问题(只要是中顿的形式不理解)

[复制链接]
发表于 2004-8-27 15:44:00 | 显示全部楼层 |阅读模式
  第1:      先生の会話の授業ではいつも活発なやりとりが行われています。
     やりとり  没看懂是什么意思   我觉的没有他也一样说清了意思

第2:      けんかといえば、李さんも横山さんも子供のころよく兄弟げんかをしました。
     けんか  是争吵的意思   那  兄弟げんか  是什么呀


第3:      李さんも横山さんもおとなになってからは兄弟と仲がよくなり、お互いに助け合う
         ようになりました。
      这一句  是对  仲がよくなり、お互いに     的中顿形式不了解  


第4:     一度は後の人におされて、手にけがをしてしまい、もう一度は人に足を踏まれ
         て、血がたくさん出てしまいました。
      这一句  和上一句一样   してしまい、もう一度は     对这中顿形式不了解  
    
第5:      ひどい目といえば、横山さんも、一度はすりに財布をすられ、もう一度は悪者に
         襲われたさうです。
      这句还是对句中的中顿形式不 懂    好象不用也行呀
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2004-8-27 15:55:32 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-21 16:21

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表