咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 4408|回复: 38

一级语法练习

[复制链接]
发表于 2004-9-7 09:01:04 | 显示全部楼层 |阅读模式
日本语一级练习1 1この会社に__彼の影響力はどんどん大きくなっていった ①伴う  ② あって ③ ついて ④ おける 2このレストランはあまりきれいとはいえないが、味__はこの辺では一番だ ①として ② にかけて ③ につれて ④に沿って 3会社の規模が拡大するに__、以前のような家庭的な雰囲気はなくなってきた ①したがって ②ともに ③ あたって ④ 比べ 4この場所で営業する事は、法律に__禁じられている ①対して   ②よって  ③関して ④とって 5国土開発に__自然破壊をこれ以上進ませてはならない ①基つく   ②伴う   ③反する  ④通じる 6あの政治家に__悪いうわさを、あちこちでみみにする ①あたる   ②わたる  ③関する  ④めぐる 7では、パンフレットに__説明をしていきます ①そって   ②応じて   ③つれて  ④いたって 8このビールはアルコール度が低い__ジュースというかんじだ ①にもまして  ②と相まって ③に代わって ④というより 9この番組では、視聴者からのリクエストに__いろいろな曲を放送している ①かけて    ②かかわる ③こたえて  ④即して 10彼女の作品には優れた技術に__若々しさもかんじられる ①通して    ②加えて   ③込めて  ④たいして 11調査の結果は我々の予想に__余り望ましいものではなかった ①応じて    ②伴って   ③通じて   ④反して 12わが社では新しい商品の開発を進める__研究者の育成にも力を入れている ①とともに   ②につれて  ③において  ④にそって 13原子力発電所の問題を__あちこちで議論がなされている ①もって    ②めぐって   ③かんして  ④ついて 14 私たちは、テレビや新聞__世界のいろいろな事を知るこどができる ①を通じて   ②にしたがって ③とあって   ④はともかく 15子供__、父親の存在はとても大きいなものだ ①として    ②について   ③にとって   ④によって 16この店をここまで大きくできたのは、皆様のおかげです.亡き父に__深く御礼申し上げます ①かわって   ②基ついて   ③加えて    ④伴って 17Eメールが普及する__、手紙を書く機会が少なくなってきた ①にかけて    ②につれて  ③に即して    ④にわたって 18あなた__私です。あなたなしの人生なんて、考えられません ①おいて     ②もって   ③からある    ④あっての 19就職は将来に__kpとなのだから、安易に考えてはいけない ①かかわる    ②基つく   ③通じる     ④伴って 20これだけ情報の多い現代に__は、何が正しいのか見分ける能力が必要だ ①とって     ②あって     ③ついて   ④あたって 21彼のような優秀な経営者__はじめて、こんなに短期間に倒産しかけた会社を立て直すことができたのだ ①として     ②とあって    ③にして    ④によって 22名監督__プレーをして、優勝を経験できた事は、ラッキーだった ①とあいまって  ②ときたら    ③をもって     ④のもとで
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-9-7 09:02:07 | 显示全部楼层
日本語一級練習2 1今度の旅行のことですが、細かいことは__、日にちと場所だけでもきめてしまいましょう。 ①ともかく    ②もとより    ③おろか    ④まして 2多額の借金をかえすため__、どんな仕事でもやらざるを得ない。 ①として     ②とあれば    ③というより  ④ときたら 3あの二人は結婚当時貧乏で、新婚旅行__結婚式もしていない ①あっての    ②伴って     ③はおろか   ④にもまして 4さいきんの若者は人の目を気にしなくなった。ひどいの__電車なかで化粧をしているひとまでいる。 ①に至っては   ②はもとより   ③に加えて   ④と相まって 5大がかりな美術展を開く___、まずスポンサーを探した。 ①にかかわって  ②にかけて    ③にあって ④にわって 6この週末は有名なまつりが行われる___、ホテルはどこも予約がいっばいだ。 ①とあって    ②にあって    ③とともに   ④に伴って 7うちの父___片けろ、片つけろってうるさくて、全くいやになるわ。 ①にして     ②のもとに    ③ときたら   ④によると 8仕事より家庭の方が大切だ。家庭を犠牲にして__働くつもりはない。 ①こそ      ②さえ      ③まで     ④ばかり 9恋なんて、もうしたくない。傷つく___だから。 ①まで      ②ほど      ③きり     ④だけ 10 5キロ___誰でも歩けるよ。なんでもないさ。 ①くらい     ②ほど      ③だけ     ④まで 11初めてのスピーチ大会なので心配したが、思った___緊張しなかった ①ほど      ②くらい     ③だけ     ④まで 12あのガイドさん、ベテラン___のことはあるよね。よく気がつくし。 ①だけ      ②ほど      ③ばかり    ④まで 13彼__正直な男はいない。自分に不利なことでも決して隠さない。 ①こそ      ②くらい     ③ばかり    ④まで 14できることは全部やった。後は、ただ神に祈る__だ。 ①など      ②のみ      ③こそ     ④ほど 15子供ほど大切なものはない。いまがんばれるのも、子供がいる__だ。 ①のみならず   ②とばかりに   ③どころか   ④からこそ 16どんな努力しても、途中で__それまでなんだから、最後までがんばろう。 ①やめても    ②やめずに    ③やめて    ④やめれば 17ここはバイクぐらいなら置けても、自動車を置く__スペースはなさそうだ。 ①だけの     ②どころの    ③ばかりの   ④のみの 18彼女はその事件をもうしっているから、わざわざ知らせる__ない ①どころでは   ②までも     ③ほども    ④きり 19外国に__さえすれば外国語がはなせるようになるというのは、間違いだ。 ①行って     ②行く      ③行き     ④行こう 20宝くじを買った。1億円とは言わない__、1000万えんくらい当たらないかなあ。 ①ばかりか    ②どころか    ③までも    ④からこそ 21ジョギングを始めるときは気をつけたほうがいい。やりすぎると、健康になる__ 心臓を悪くする場合がある。 ①ばかりか   ②どころか      ③なんて     ④だけに 22にほんじん__難しい敬語を外国人が勉強するなんて、たいへんだろう。 ①でさえ    ②こそ        ③まで      ④ほど
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-9-7 09:03:19 | 显示全部楼层
日本語練習3 1“やっと引っ越しがを終わったね。つかれたでしょう。”  “あなた__、疲れたんじゃないですか。昨日から働き続けているから” ①さえ     ②こそ     ③など     ④ほど 2“あなたの意見に反対だ”__はっきりした言い方は、日本人はあまりしない。 ①とは     ②など     ③なんか    ④なんて 3山でキャンプをしたり川で泳いだり、田舎___の生活の楽しんだ。 ①ならでは   ②など     ③だけ     ④こそ 4未だ日本語の勉強を始めて半年なんだから、能力試験の1級__とても無理だ。 ①くらい    ②どころか   ③なんて    ④ならでは 5“あの学生は、日本語で日常会話くらいはできますか”  “日常会話__、大学の講義を聞いたり討論したりする事もできますよ” ①ならでは   ②どころか   ③ばかりに   ④だけに 6借金__買った新車なのに、もう傷つけてしまった ①      しただけあって ②するまでもなく ③せんばかりに ④してまで 7さすがに海のそばで育った__.本当に泳ぎがうまいね。 ①      だけのことはある ②どころではない 3ほどだ ④からこそだ 8授業中に急におなかが痛くなってしまって、勉強___。 ①      だけにことはあった ②どころではなった  ②      ほどのことはなっかた ④するまでもなっかた 9パソコンなんて、僕が教えてやるよ。わざわざパソコン教室に通う__よ。 ①      だけのことはない ②どころじゃない③までもない ④くらいだ 10わたしは部下として、上司の命令に__。これが賄賂につながるなんて、おもいもしなかった。 ①      従ったまでもない ②従ったまでだ ③従ったとは ④従えばこそだ 11話し合いでは自分のいけんを何もいわないでいて、後で文句を__あきれた。 ①言うどころか   ②言うばかりに  ③言うとは  ④いわないまでも 12試合の__突然雷が鳴って、大粒の雨がふりだした。 ①とたん      ②さきたって   ③最中に   ④際して 13調査の結果が__次第、連絡いたします。 ①わかって     ②わかり     ③わかる   ④わかった 14新曲が発売されることになり、それ__プロモーションビデオが公開された。 ①に先立ち     ②次第      ③なり    ④が早いか 15子供は学校から__なり、ランドセルを投げつけてなきだした。 ①帰ってき     ②帰ってきて   ③帰ってくる  ④帰ってきた 16今の会社に就職___、自分の時間がほとんどなくなってしまった。 ①するが早いか   ②し次第     ③しているうちに ④してからというもの 17彼はよほど急いでいたらしく、エレベーターのドア開くが__外に飛び出した。 ①かと思うと    ②うちに     ③とたん     ④やいなや 18立ちあがった__、めまいがして倒れてしまった。 ①とたん      ②やいなや    ③なり      ④次第
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-9-7 09:04:23 | 显示全部楼层
日本語一級練習4 1彼はポテトフライが好きで、揚げる__どんどんたべてしまうんです ①うちに    ②に先立って  ③そばから   ④かと思うと 2ご来場有難うございました。お帰りの__受付にて粗品をうけとりください。 ①際に     ②たびに    ③最中に    ④うちに 3彼は高校を卒業___うちに自分の会社を作ったという青年実業家だ。 ①したかの   ②しているかの ③している   ④するかしないかの 4赤ちゃんは、今泣いていた___もう笑っている。 ①と思いながら ②と思って   ③かと思い   ④かと思ったら 5この映画は、何度見ても見る__感動させられる ①たびに    ②うちに    ③際に     ④最中に 6私が料理を作れる__がないでしょう。コーヒーも入れたことがないのに。 ①もの     ②わけ     ③こと     ④ところ 7彼を傷つけたことがそんなに気になるなら、早く謝ってしまう__だ。 ①わけ     ②もの     ③ところ    ④こと 8多数の食中毒患者が出た___、学校給食はしばらく中止となった。 ①ことには   ②ことだから  ③ことから   ④ことなく 9この成績で国立大学に合格するのは、ちょっときびしい__がある。 ①もの     ②こと     ③わけ     ④ところ 10彼に意見に一度は賛成した__、どうも納得できないところがある。 ①ことが    ②ものの    ③ものが    ④ことに 11困った__、大事な書類をタクシーのなかに忘れてしまった。 ①ものに    ②ものを    ③ことに    ④ことが 12古い資料をしらべた__、この地方にそのような慣習があったことがわかった。 ①ものの    ②ことに    ③わけが    ④ところ 13やれば__もないとは思いますが、かなり大変ですよ。 ①できないもの ②できるもの  ③できないこと ④できること 14一度断られたくらいで、あきらめる__。 ①ものか    ②ものを    ③ものだ    ④というものだ 15とにかく模擬試験をうけて__ことには、実力がわからないでしょう。 ①みる     ②みたい    ③みた     ④みて 16君がとても楽しそうに飲む__だから、つきつきあって飲みすぎちゃったよ。 ①こと     ②わけ     ③ところ    ④もの 17急いで行った__で、どうせみんな遅れてくるんだから、あわてなくてもいいよ。 ①もの     ②ところ    ③こと     ④わけ 18がんばりやの彼女の__だから、きっと徹夜で完成させたんでしょう。 ①こと     ②わけ     ③もの     ④ところ 19あなたと別けれてから、どんなに泣いた__。 ①ことだ    ②わけだ    ③ことか    ④ものか 20何か甘いものがたべたいと思っている__、友たちがケーキを買ってきてくれた。 ①ところが   ②ところへ   ③ところを   ④ところで
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-9-7 09:05:26 | 显示全部楼层
日本語一級練習5 1彼は世間の批判を__ともせずに、自分の信念を通した。 ①こと     ②もの   ③ところ   ④わけ 2経済力があれば、わざわざ面倒な結婚などする__ないと思っている女性はたくさんいる。 ①ことは    ②ものは  ③ことでは  ④わけでは 3さっさとプロポーズすればいい__、ぐずぐずしているから逃げられたんだよ。 ①ことに    ②ことを  ③ものを   ④ところに 4あいつ、新入社員のくせに態度が悪すぎる。殴れる__殴ってやりたいよ。 ①ことには   ②ものなら ③ことなく  ④ものだから 5彼らは一人の犠牲者もだす__なしに、人質を無事に救出した。 ①わけ     ②もの   ③ところ   ④こと 6家の中にいて世界中のできごとがわかるなんて、便利になった__なあ。 ①ものなら   ②ものだから③ものだ   ④ものを 7“あいつ、彼女を三時間も待たせたんだって。”  “それじゃ、彼女、怒る__だよ” ①もの     ②こと   ③わけ    ④ところ 8もう何回も借りているから、又お金を貸してくれ__。 ①というわけにはいかない  ②といったところですね ③といわないわけではない  ④といわないものでもない 9“この犬、人間で言うと何歳ぐらいですか” “そうですね、10歳__。” ①というわけですね     ②といったところですね ③というものですね     ④ということになっていますね 10“その料理、どう?”  “うーん、おいしくない__けど、ちょっと味が薄いなあ。” ①わけにはいかない     ②ものではない ③わけじゃない       ④ものがある 11長い時間勉強すれば、いい点がとれる__。 ①といえないわけでもない  ②といったところだ ③ということなしだ     ④というものでもない 12うちの子、消防車がだいすきなんです。消防車の音が聞こえ__、食事の最中でも飛び出していきます。 ①るものなら    ②たものなら  ③ているものなら  ④ようものなら
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-9-7 09:06:16 | 显示全部楼层
日本語一級練習6 1点検を十分にしていれば、こんな悲惨な事故はおこらなかったのでは__か。 ①あるべき    ②あるまい     ③あろう     ④あるまじき 2昔ながらの町並みをあるいていると、まるでタイムスリップでもした__気がする。 ①ごとく     ②ように      ③ようが     ④かのような 3息も出来ないくらいの満員電車の中では、落とした切符を__にも拾えない。 ①拾うまい    ②拾うよう     ③拾おう     ④拾うべく 4学生に、明日はプリントを持って___に伝えてください。 ①くるよう    ②くるべく     ③くるまい    ④こよう 5赤ちゃんを車に寝かせたまま、パチンコに夢中になっているとは、母親に__姿だ。 ①あるべく    ②あるべからず   ③あるまじき   ④あるまいし 6受験した大学がすべて不合格だった彼女は、なぐさめ___ほど落ち込んでいる。 ①べきではない  ②べき       ③ないかのような ④ようがない 7僕の人生なのだから、会社をやめようが__が僕の勝手だ。 ①やめまい    ②やめよう     ③やめるべき   ④やめるべからざる 8プレゼントをもらうのは、たとえ中身が何で__うれしいものだ。 ①あるまいと   ②あるべき     ③あろうと    ④あろうにも 9父親__、誇りを持って自分の生き方をこどもにみせるべきだ。 ①ではあるまいし ②たるもの     ③ごとき     ④ような 10お相撲さん__、こんなにたくさんとても食べられません。 ①じゃあるまじき ②であるべく    ③かのように   ④じゃあるまいし 11皆さまご承知の__、わが社はここ三年間、順調に業績を伸ばしております。 ①ごとく     ②ごとき      ③ような     ④かのような 12別れの日、彼は涙をこぼす__として、上を向いていた。 ①べき      ②まい       ③よう      ④べき 13“工事のにつき、はいる__”って書いてありますよ。 ①まい      ②まじき      ③ばからざる   ④ばからず 14会社の経営を立て直す__、規模を縮小しリストラを実施することにした。 ①べく      ②ごとく      ③まいと     ④ようと 15この会社に就職しよう__、するまい__迷っている。 ①と と     ②か か      ③が が     ④に  に
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-9-7 09:08:17 | 显示全部楼层
日语一级练习7 1彼がそこまではっきり言う__、よほど自信があるのだろう。 ①からいえば  ②からみて  ③からして   ④からには 2彼は、日本に来てまだ半年__日本の生活にとけこんでいる。 ①といっても  ②というと  ③にしては   ④にすれば 3彼の現在の健康状態__長期の旅行は無理だろう。 ①としたら   ②からいって ③にしては   ④もさることながら 4納豆は苦手です。あのにおい__どうもね。 ①からは    ②というと  ③からして   ④にしたら 5そんな大金、銀行強盗でも__限りはらえませんよ。 ①する     ②すれば   ③しない    ④しょう 6娘を遠い外国へ留学させるのは、親__本当に心配なことだろう。 ①にしたら   ②にしては  ③なくして   ④にひきかえ 7新曲は、発売初日の売れ行き__大ヒットまちがいなしだろう。 ①としたら   ②というと  ③からには   ④からみて 8あの人が責任をもってこの仕事を引き受けてくれた以上、__。 ①全面的にはまかせられない  ②全面的にまかせるべきだ ③私にとってうれしいことだ  ④私にとって困ることになる 9“彼はまた歩けるようになるでしょうか。” “そうですね、しばらく様子を見てからでないと、結論__。” ①をだしましょう ②が出せます ③は出せません ④が出るでしょう 10毎日は無理__1週間に1回ぐらいは電話をしてほしい。 ①にとって   ②にしろ    ③にして    ④にしたら 11年をとると骨が弱くなると言われているか、最近は老人__子供も骨が弱 いるらしい。 ①に限って   ②にかぎらず  ③を限りに   ④に限り 12思い切って田舎に引っ越すことにした。子供__その方がいいだろう。 ①にしたって  ②にしては   ③のわりに   ④からには
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-9-7 09:08:49 | 显示全部楼层
日语一级练习8 1Aチームが勝ち続けているの__Bチームは全く元気がない。 ①にひきかえ  ②にしても   ③にしたって   ④もさることながら 2ブランドひん__、中古品でも高いんです ①にせよ    ②にすれば   ③といっても   ④ともなると 3買__買__、値段は調べておこう。 ①      おうと おうと       ②おうか おうか ③ うであれ わないであれ   ④うにせよ わないにせよ 4この小説はストーリーのおもしろさもさることながら、________ ①長すぎて途中であきてしまう  ②主人公にもあまり魅力がない ③海外でも大評判だということだ ④主人公のキャラクターが魅力的だ 5どんな目的__、それに向かって努力している時が一番楽しい。 ①に限らず    ②ともらると  ③としたって   ④であれ 6私が見た__、彼のけがはそれほどひどくありません。 ①限っては    ②に限らず   ③限るでは    ④限りに 7この子は病院が休みの日__熱を出すんだから… ①に限って    ②限りでは   ③を限りに   ④限りで 8いま、とても忙しいんですよ。休みがとれる__、せいぜん2、3日ですね。 ①からいえば   ②にしては   ③としても   ④にすれば 9今回のテストは、問題が難しかった__皆さんよくできたいましたよ。 ①としても    ②にしたら    ③わりには    ④からには 10この不況から、いつになったら抜け出せるのだろうか。総理大臣__経済のことは専門外だということだし… ①にしては    ②としたら    ③にしたところで ④ともなれば 11いかにお金があろうと、育てる者の愛情__子供は幸せになることができない。 ①のわりに    ②なくして    ③にひきかえ   ④としても 12彼に限って__。親友の私が保証します。 ①お金を盗んだりするでしょう      ②お金を盗むかもしれません ③お金を盗んだりするはずがありません  ④お金を盗まないかもしれません
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-9-7 09:09:57 | 显示全部楼层
日本语一级练习9 1暑い__エアコンをつけっぱなしで寝てしまうと、風邪を引きますよ。 ①といったら  ②のもかまわず ③にかかわらず  ④からといって 2綿密な市場調査をした__、どこに支店を出すか決めるつもりだ。 ①最後     ②上で     ③あげく     ④末 3“今度、大阪支店に転勤になったんです。”  “大阪支店に転勤__今度は支店長ですか。” ①というと   ②といっても  ③とはいえ    ④といい 4英語は世界の共通語と言われるが、数__は中国語を母国語とする人の方が多い。 ①の一方で   ②につけて   ③ともなく    ④の上で 5あの人の仕事ぶりと__まさに超人的。とても他の人には真似ができない。 ①いっても   ②いい     ③いったら    ④いえども 6将来どんな道に進もうかと悩んだ__、結局、親の仕事を継ぐことにした。 ①反面     ②あげく    ③上       ④一方 7警察は事件の目撃者を捜す__で、被害者の交友関係についても調べている。 ①一方     ②反面     ③上       ④最後 8彼は新しいかさを__どこかに置き忘れてくる。本当に忘れっぽいなあ。 ①買ったきり  ②買ったあげく ③買うにつけて  ④買っては 9手術の後、順調に回復している__、いつまた再発するかわからない。 ①とはいえ   ②といえば   ③といったら   ④というと 10リゾートホテル建設計画は、周囲の景観を考慮__、押し進められている。 ①をよそに   ②につき    ③せんがため   ④しつつ 11B市はこの地方一番の都会だと__、人口わずか30万の小都市である。 ①いい     ②いっても   ③いうと     ④いったら 12あの人は事業で成功__がために、相当悪いこともやってきたようだ。 ①せん     ②しょう    ③する      ④できる 13理由__、遅刻した学生は試験が受けられません。 ①ともかく   ②もかまわず  ③を問わず    ④にもかかわらず 14信用というものは、一度失った__、なかなか取り戻せるものではない ①が最後    ②あげく    ③末       ④きり 15 彼は鬼刑事と恐れられているが、その__、とても人情に厚いところもある。 ①末に     ②最後     ③上で      ④反面
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-9-7 09:10:54 | 显示全部楼层
日本语一级练习10 1この街は、真夜中__昼間のような明るさだ。 ①ともなく   ②を問わず   ③だからといって ④にもかかわらず 2彼は、何年にもわたる裁判の__、とうとう無罪を勝ち取った。 ①末      ②最後     ③上       ④一方 3“エレベーターはただいま点検中__、階段をご利用ください” ①とはいえ   ②ながら    ③につけ     ④につき 4成績のいい悪い__、まじめな学生には奨学金がもらえるチャンスがあります。 ①にかかわらず ②からといって ③をよそに    ④といっても 5この休みは、部屋探し__入試の勉強__で、ゆっくり休むことはできなかった。 ①つ つ    ②やら やら  ③なり なり   ④につけ につけ 6携帯電話というのは便利なものですね。辞書機能__ビデオカメラの機能も持っているんですから。 ①があると   ②があったら   ③もあれば    ④もあれ 7彼は人気_実力__、このチームでは一番の選手だ。 ①つけ つけ  ②やら やら   ③なり なり   ④といい といい 8詳しいことが決まったらファックス__メール__で知らせてください。 ①なり なり  ②やら やら   ③といい といい ④につけ  につけ 9彼は、この計画にはかなりの危険が伴うことを承知しながらも、資金援助を __ ①しなかった  ②してくれた   ③してほしい   ④しないだろう 10スキーは学生のときにしたきりなので、_____。 ①今でも自信がある        ②以前は自信を持っていた ③今はできるかどうかわからない  ④いまでも毎年スキーに行っている 11どんなに有能な弁護士といえども、あの凶悪犯を___ ①無罪にすることはできない    ②無罪にすることができるかもしれません。 ③無罪は無理でも刑は軽くできる  ④無罪にする必要はない 12パンフレットの写真をみて、どんなにいいホテルかと思いきゃ、__ ①ぜひ行ってみたい思った     ②実際はひどいところだった ③行ってみなければわからない   ④思ったとおりとてもよかった
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-9-7 09:12:01 | 显示全部楼层
日语一级练习11 1指導のためとはいっても、体罰は暴力に__。 ①あたらない   ②ほかない   ③ほかならない  ④決まっていない 21週間で10キロやせるという薬を10万円で買わせるなんて,これが詐欺__。 ①   をおいてない ②にすぎない  ③でありっこない ④でなくてなんだろう 3その選手のすばらしいジャンプは、観客を驚嘆させ____。 ①ずにはおかなかった       ②ずにはいられなかった ③ないではすまなかった      ④るにはあたらなかった 4彼は、別に恋人じゃありません、単なる高校のクラスメートに__。 ①すぎません   ②たまりません ③かぎりません  ④しかありません 5“みないで!”と言われると、よけいにみないでは__なる。 ①違いなく    ②いられなく  ③やまなく    ④いったらなく 6地震がいつ起こらない__から、水と食料はいつも用意しておこう。 ①ではすまない  ②ではおかない ③ともかぎらない ④に限ったことではない 7火事だ!もう逃げられない。こうなったら窓から飛び降りる__。 ①しかない    ②っこない   ③をおいてない  ④ったらない 8別れ際に泣いていた彼女のことが、気に__。 ①   なってやまない②なってならない ③ならずにおかない④なるにすぎない 9“ただいま。遅くなっちゃた。心配した?”  “こんなに遅いんだぞ。心配したに__だろ。” ①決まっている   ②あたらない  ③すまない   ④限らない 10彼はいつの間にか私の貯金をおろしている。本当に信用できない__。 ①   とも限らない         ②に限ったことではない ③ に違いない           ④ったらありゃない 11家の建て直しをしているため、不便な生活を___。 ①余儀なくさせている        ②せずにはいられない ③余儀なくされている        ④しなくてなんだろう 12落選したからといって、悲観するには___。またチャンスはあるのだから。 ①ほかならない  ②あたらない   ③相違ない    ④たまらない
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-9-7 09:12:57 | 显示全部楼层
日语一级练习12 1この悪天候では、工事は延期__だろう。 ①      してやまない ②するにほかならない ③せざるをえない ④しないではおかない 2こんなに赤字を出してしまったら、関係者は責任をとらされずには__だろう。 ①すまない    ②いられない     ③おかない    ④やまない 3彼が人から借りたものをなくしたのは、何も今回__。 ①をおいてほかにはない         ②に決まっている ③とも限らない             ④に限ったことではない 4“あれ、この展覧会、いつまで__。”  “今度の土曜日までよ。” ①だっけ     ②っけ        ③するっけ    ④なのって 5“今度の休みに、旅行に行かない?”  “旅行なんて、__よ。就職活動しなくちゃならないんだから。” ①行く限りだ   ②行けっこない    ③行きつつある  ④行くしかない 6このように重要な任務を任せる事のできる人物、彼__ほかにはいないでしょう。 ①をおいて    ②に決まって     ③といったら   ④しかない 7いろいろなアイデアを持った若者たち、彼らの将来に期待して__。 ①すみません   ②やみません     ③たまりません  ④しょうがありません 8日本の場合、社会で活躍している女性がまだまだ少ないことは事実ですが、でもすこしずつ変わりつつ__。 ①あります    ②います       ③いきます    ④します 9これだけ証拠があるのだから、犯人はあの人に__。 ①いったらない  ②ほかない      ③かぎらない   ④違いない 10禁煙しょうと心に決めた.吸いたくて__けど、我慢しょう。 ①相違ない    ②あたらない     ③しょうがない  ④やまない 11誰もやってくれないんだから、私がやる__でしょう。 ①にすぎない   ②に余儀ない     ③ほかない    ④にほかならない 12私は邉婴嗍证恰⒀¥扦咸逵螘r間がいやで__。 ①ほかなかった  ②しかなかった    ③かぎらなかった ④たまらなかった 13約束をまもらないなんて、無責任__ない。 ①といったら   ②をおいて      ③のほか     ④でなくて
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-9-7 09:13:36 | 显示全部楼层
日语一级练习13 1タンクの水はすでに使い__しまった。もう一滴も残っていない。 ①かけて   ②ぬいて    ③きって    ④かねて 2試験までには、数え__ほどの漢字を覚えなければならない。 ①かねない  ②きれない   ③がたい    ④得ない 3今年は正月からいいこと__だと言って、おじいちゃんはご機嫌だ。 ①だらけ   ②まみれ    ③がちだ    ④ずくめ 4やはり、なんと言っても南__の部屋が人気がありますね。 ①気味    ②向き     ③かけ     ④向け 5いなくなった彼女の部屋には、__かけの手紙がおいてありました。 ①書き    ②書いて    ③書く     ④書いた 6このごろの女子高校生は、私服になるとずいぶん大人__見える子が多い。 ①気味に   ②がちに    ③めいて    ④っぽく 7あいつは人殺しだってやり__ぐらい怒って出ていったぞ。 ①得ない   ②かねない   ③がたい    ④きれない 8私の祖母は20世紀の激動の時代を生き__きた。 ①かけて   ②かねて    ③きって    ④ぬいて 9仕事でしばらく国を離れるが、ずっとかわいがってきた犬とは別れ__。 ①がたい   ②きれない   ③得ない    ④かねない 10風邪__なんですか。それじゃ、早く帰って休んだほうがいいですよ。 ①だらけ   ②むき     ③がち     ④気味 11教授は、実験結果を見ながら満足__にほほえんでいた。 ①げ     ②がち     ③っぽく    ④気味に 12ずいぶん前になくなった人が姿を現すなんて、__ことだ。 ①ありがちな ②ありかねない ③あり得ない  ④ありがたい 13こんな間違い__のテストを父がみたら、どんなに怒るだろう。 ①だらけ   ②まみれ    ③ずくめ    ④がち 14残念ですが、そのようなお約束はでき__。 ①かねません ②きれません  ③かけます   ④かねます 15彼女の部屋は、洋服が___っぱなしでひどい状態だった。 ①脱ぎ    ②脱いだ    ③脱ぐ     ④脱いで
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-9-7 09:14:26 | 显示全部楼层
日语一级练习14 1この病気は広い地域に伝染する__があるから、早く手を打たなければならない。 ①きらい   ②故     ③おそれ    ④始末 2日本は経済的発展を追求する_環境保護対策が遅れてしまった。 ①くせに   ②なりに   ③かたがた   ④あまり 3世界平和を実現できるかどうかは、私たち人間__なのです。 ①始末    ②次第    ③一方     ④ゆえに 4人から見るとのんびりしているようでも、彼は彼__がんばっているのだ。 ①なりに   ②わりに   ③かわりに   ④ぬきに 5彼は問題解決のための努力を何もしていない___、口だけは出す。 ①せいで   ②せいか   ③でから    ④くせに 6雨が降っている__、今日はお客様が少ないですね。 ①せいか   ②なりに   ③くせに    ④とおり 7価値観の多様化に伴って、フリーターという生き方を選ぶ若者は__一方だ。 ①多い    ②増える   ③増えて    ④増えた 8どこのキャンパスも桜が満開らしい。花見__大学の見学でもして来よう。 ①次第で   ②なりに   ③とおり    ④がてら 9一般的に、まじめな人はものごとを深刻に考えすぎる__がある。 ①故     ②おそれ   ③きらい    ④始末 10面接試験は、先輩に教わった__したらうまくいった。 ①おかげで  ②いかんに  ③かわりに   ④とおりに 11ここには、親を失った子供たちがたくさんいる。戦争__悲劇だ。 ①せいの   ②おかげの  ③ついでの   ④故に 12息子は自活するといって家を出たものの、結局彼女の世話になっている__だ。 ①故     ②おそれ   ③とおり    ④始末 13私の妻は、アナウンサーをする__料理研究家としても活躍しています。 ①ついでに  ②がてら   ③かたがた   ④かたわら 14記者会見は、質問内容の__30分で打ち切ります。 ①次第で   ②せいで   ③かわりに   ④如何によらず 15現代の若者について考えるとき、性の問題ぬきに___だろう。 ①語れない  ②語るべき  ③語れる    ④語らなければならない
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-9-7 09:15:26 | 显示全部楼层
日语一级练习15 1社会奉仕を__作られた団体が、不正に資金を流用していたとは。 ①はじめとして ②皮切りに  ③目的として  ④契機に 2この会社は、調味料を___、食品の分野で業績を伸ばしてきた。 ①中心として  ②めぐって  ③目的として  ④込めて 3現代では、テレビや冷蔵庫を__とするさまざまな家電製品が家庭生活に欠かせないものとなっている。 ①もと     ②はじめ   ③皮切り    ④きっかけ 4日本では、多くの女性が出産を__会社をやめる。 ①もとに    ②契機に   ③中心に    ④はじめに 5夏の花火大会は、7月の隅田川を__、都内12ヵ所で行われます。 ①皮切りに   ②きっかけに ③通じて    ④もとにして 6クラスになかなかとけ込めなかったが、カラオケに行ったの__、皆と親しくなった。 ①がきっかけに ②をきっかけに ③をきっかけで  ④きっかけに 7この会社で、次期社長の重責を担うに__人物と言えば、kさんをおいてほかにはいないだろう。 ①たえる    ②たえない   ③たえられない  ④足る 8周囲の人々の強い期待という重圧に__、優勝はできない。 ①たえられなければ ②たえれば ③足りなければ  ④足りれば 9この大都市に大地震が起これば、数万人が犠牲になるであろうことは__。 ①      驚きを禁じえない         ②見るにたえない  ③想像にかたくない        ④危険極まりない 10国会議員が、国会という場で、聞くに__暴言を吐くのをテレビで見るにつけ、 わが国の政治の次元の低さを感じずにはいられない。 ①たえられない ②たえない   ③足りない    ④足る 11大統領の暗殺が、国家警察の陰证坤盲郡嚷劋い啤ⅲ撸摺 ①想像にかたくない          ②非常識極まりなかった ②満足するにたりなかった       ④驚きを禁じえなかった 12この村の人々は最近まで、電気も水道もない、一般の人から見れば不便__生活をしていた。 ①極めた    ②極めない    ③極まりない   ④極まらない
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-18 13:48

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表