咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1070|回复: 8

[语法问题] 第65回JTEST(A-D)自测的问题

[复制链接]
发表于 2008-3-9 12:04:08 | 显示全部楼层 |阅读模式
(1)効率を優先__あまり、社会的弱者への配慮がおろそかになったようだ。
1.する  2.して  3.しない 4.しないの
(2)先週実家の父が倒れてしまい、そこへ__今度は子供の入院でしょう。本当に大変だったのよ。」
1.はいってきて 2.たしてきて 3.くわえてきて  4.もってきて

それに、「すらすら」、「ぐんぐん」、「すかさず」、「にわかに」の意味を教えてくださいませんか?

以上は正解を選択してだけではなく、中国語にしてもお願い致します。ありがとうございます。
回复

使用道具 举报

发表于 2008-3-9 12:36:36 | 显示全部楼层
(1)効率を優先__あまり、社会的弱者への配慮がおろそかになったようだ。
1.する  2.して  3.しない 4.しないの
正确答案:1
太追求效率优先了,以致我们好象疏忽了对弱势群体的关怀。


(2)先週実家の父が倒れてしまい、そこへ__今度は子供の入院でしょう。本当に大変だったのよ。
1.はいってきて 2.たしてきて 3.くわえてきて  4.もってきて
正确答案:(3 4 已修正
上周我父亲病倒了,这个时候又遇上这次小孩儿的住院吧。真是吃不消啊。


すらすら=流利地,顺利地  [途中でつかえたり、後戻りしたりしないで順調に進むさま]

ぐんぐん=用力地,有力地  [物事の進み方のはやいさま。また、力強いさま=どんどん=ぐいぐい]

すかさず=立刻,即刻,立即  [機会を逃さず=間をおかず=すぐに]

にわかに=突然,临时,一时  
(1)物事の急に起こるさまに=だしぬけに=突然に=すぐさまに
(2)かりそめであるさまに=臨時的に=一時的に
(3)病気が急変するさま。「にわかになる」の形で危篤状態になる意を表す。

[ 本帖最后由 wumch 于 2008-3-9 14:25 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-3-9 13:01:11 | 显示全部楼层
WUMCHさん、こんにちわ。
ああ、本当にありがとうございます。
すごく詳しい。勉強になりました。
しかし、(2)の問題の正解は4番でございますが。どうなんですか?
もってきてって、まさか子供をもってきてということですか?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-3-9 13:23:56 | 显示全部楼层
哈哈,刚才没细看,又查了一下,应该是4

もってきて=それだけでもすでによくない条件がある上に、さらに悪い条件が加わることを表す
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-3-9 13:39:30 | 显示全部楼层
はい、そうですか。分かりました。ありがとうございます。
でも、そこへもってきての「そこへ」の用法は何ですか?WUMCHさんは知ってますか?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-3-9 14:12:09 | 显示全部楼层
takakiさん、そこまで日本語がかけるなら、それぐらいわかるだろう。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-3-9 14:59:08 | 显示全部楼层
すみませんが、よく分かりませんでした。
どしてここで「そこへ」を使ったわけ?
そこへのは「病院へ」って言う意味なのか、それども「そこへもってきて」の使い方でしょうか?
教えてくださいませんか?ありがとうございます。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-3-9 18:07:35 | 显示全部楼层
そこへ=今述べた場面=その場面=その時。
例:「友達と話し込んでいると、―へ電話が掛かってきた」
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-3-12 13:48:55 | 显示全部楼层
あああ、そうですか。はい、分かりました。
WUMCHさん、本当にありがとうございました。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-9 13:49

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表