|
1、 著作物 思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。
先有了创作性地表现著作物、思想或者是感情,再归属于文艺、学术、美术或者是音乐的范围。
2、 日本国民(我が国の法令に基づいて設立された法人及び国内に主たる事務所を有する法人を含む。以下同じ。)の著作物
最初に国内において発行された著作物(最初にこの法律の施行地外において発行さてたが、その発行の日から三十日以内に国内において発行されたものを含む。)
日本国民(根据我国法律成立的法人及包含在国内有主要的事务所的法人。以下相同。)的著作物
最先在国内发行的著作物(包含最初在此法律的实施地以外发行,但从发行之日算起30日以内在国内发行的著作物)
3、 著作者、著作権者、出版権者、実演者または著作隣接権者は、前項の規定による請求をするに際し、侵害の行為を組成した物、侵害の行為によって作成さてた物又は専ら侵害の行為に供され機械若しくは器具の廃棄その他の侵害の停止又は予防に必要な措置を請求する事が出来る。
著作者、著作权者、出版权者、表演家或跟著作有关的权利者按照前项规定申请时,构成侵害行为的物。由侵害行为制作的物或是专为侵害行为提供机械或器具时,有权废弃及请求对侵害要求停止、预防采取必要措施。 |
|