ゆっくり
「ゆっくり」を大辞林でも検索する
[副](スル)
1 動作が遅いさま。「―(と)腰を上げる」「―(と)話す」
2 時間的にゆとりがあるさま。「今から行けば電車に―間に合う」「一度―お話ししたい」
3 気持ちにゆとりのあるさま。「風呂に入って―する」
[用法] ゆっくり・のんびり―― 「ゆっくり(のんびり)した足どり」のように速くはないの意、「久しぶりにゆっくり(のんびり)する」のように気楽なさまの意などでは相通じて用いられる。◇「ゆっくり」は、「今晩ゆっくり考える」「ゆっくり間に合う」「ふたりでもゆっくり座れる椅子」など、急がず時間をかけて行う意や、時間的・空間的余裕がある意に多く用いられる。◇「のんびり」は、「のんびり育つ」「のんびり暮らす」「のんびりした風景」など、こせついたところがなく、のどかなようすである意に重点がある。◇類似の語に「のろのろ」「そろそろ」がある。「のろのろ」は「のろのろ(と)起き上がる」のように、たいそう遅いさまを表し、「そろそろ」は「腰を痛めてそろそろ(と)歩く」のように承知して遅く行動する意を表す。 |