そのかわり9 B2 ? P2 u1 r4 U V
) F4 V6 j( Q6 D
% \# }7 Y# x5 K5 s- u) l! c- ?! X" @, d O
先生のおかげで( U+ t5 l J1 t5 u9 T5 j
% @& p; V3 O, u. k6 W
8 E7 Y' k* e- I* b y$ p
例1 先生のおかげで合格できました。=(先生がいたから)
0 e8 K1 s0 [6 X0 P6 N- f! O z7 e 多亏了老师,我及格了。6 {& M }+ ?- t1 }5 ^
2 A) o# [, |4 C/ ?) @
( A0 W/ H1 q. [例2 日本へきたおかげで、日本語が上手になった。=(日本へ来たから)
2 c. F% o7 J( g) v 多亏来了日本,日语好多了。
T% a) U9 [ z6 z2 j6 n7 ]: c7 J0 \1 f, z3 ?
; c/ m) U0 y& i; y* W5 R" q9 q词型变换 V/i na/N[普通形]+おかげで 对说话方来说是好结果1 O& x* N, z6 o: E0 P- @( i
8 }# ^- U& |8 X F" c/ b+ p" k& o; o% D1 k7 u
7 x0 V2 M( {. j* h4 k
遅れたせいで
6 x* u- N% q# `( c& f3 S0 q: m" Z9 @$ F+ J# z8 {9 s) D
( q; z6 E/ `3 ^0 h
例1 バスが遅れたせいで、約束の時間に間に合わながった。=(遅れたために)
) ^# E) ^ Z, V2 x; `1 T5 q H 都是因为公共汽车晚点,我才没能按时赴约。
: u' Q0 n1 Z R* d
8 A3 B2 _9 F$ \( ?
% _ s. H# w" g; B例2 疲れたせいか、頭が痛い。=(疲れたためかわからないが)
$ F5 }0 \ Y3 m 可能因为太累了,头有些痛。: u2 w1 X, w" x
3 t6 }* i' Q( n; ]$ r: T4 i* I0 M" E! M" L
词型变换 V/i na/N[普通形]+せいで 对说话方来说是好结果* g& c4 t: H, D' K9 c
" N7 h0 c: b: u! c% ?% U x. l/ b- L$ Y
. K8 S3 _( S/ h( q4 A& T7 i# d
: E4 X7 g6 E5 G) I1 t3 s! }ビールのかわりに
+ E/ ^: Q- O! t' W: e; A
6 ?# H3 D- _! H' L- _) w0 O
8 {. D( d( F" H' u例1 車で来たのて、ビールのかわりにジュースをください。=(ビールではなくジュース)
7 G1 \7 X2 K/ L r 我开车来的,所以不要啤酒了,给我来杯果汁。, @7 d; I i1 n
+ K! c) r4 L3 w) H# `
: y) }3 K- e) z0 s例2 日曜日に働いたかわりに、きょう休みを取りましだ。=(日曜日に働いたので日曜日ではなく、きょう)
& x! Q9 s- m7 C' p2 W; c 因为星期天工作了,所以调到今天休息。
% F- |; f0 K' T# Q% W0 N! \1 D6 ]1 v U2 w
0 i0 I1 {, O* H/ Z+ H1 B0 [
词型变换 V/i na/N[普通形] +かわりに
- W0 R* `- ^! x |/ z, @1 @
& r# m. t% d3 X7 \2 E# o n9 G% n2 H
% {( f7 d9 K8 Z/ a% G+ p
0 j* i- w) d- q5 m
D/ }* G" a: O+ l# H m5 _/ p/ _4 t, a( X4 U" A/ g$ ~1 y
( ?+ w7 S4 i5 P* L* L" F. ?6 a
部長にかわって
" U( c7 t3 e* s2 I0 ^" @5 r/ n) |
" l+ q0 D, d x9 V9 Q" T0 }7 W+ T B' \: K1 }' m2 q
) @. }, Q C) J) N/ J
例1 出張中の部長に代わって、私がごあいさつさせていただきます。=(部長ではなく私)! [/ q c! ]( n/ u* b. f5 J
请允许我代出差的部长讲几句话。4 ]; `! z3 `) s. t
4 O! U# B& U6 i u' Q$ G; R
6 N2 R2 o- O' Y例2 野球にかわり、サッカーがさかんになってきた。=(野球ではなくサッカー)5 P b+ D- k) n5 g3 }6 Y) D6 d k \
足球取代棒球兴盛起来。! L4 x; n+ d+ G c2 f) j+ b
" F: ~2 P) u0 u5 S: G
2 y I% h* c# v/ k
, T4 D3 O2 G8 V/ V# c * ~; o4 h5 z1 `
; P3 R3 Q! L2 u1 p
( `( e0 ~% F3 c$ J ! c( I! X0 G2 |) S
, P$ L6 n/ P+ o1 B6 p* H. ^- P
4 X" k8 q2 f% q: b, _6 k練習
9 d; s: h1 i" R9 [/ i7 d4 L問題1 正しいほうに〇をつけなさい
8 `& _7 g* b& d( }$ ]
4 a8 s* a6 T j9 o① 「やっと降りましたね。」' x$ X9 W* W S3 i1 P% r
「ええ、この雨の{aせいで bおかげで}作物も元気になるでしょう。」6 A- ^5 t& n( Z" \& E
w# g! [' H1 J; R8 F
② 「父に{a かわりにb かわって}一言お礼申し上げます。」。) {/ G& M# Y; b+ Y) e$ l
2 ]. X: L+ \- [5 x
③ 事故{a のせいでbにかわり}約束の時間に遅れてしまった。7 U& O2 v0 Y9 \2 T
8 x, j' d5 I2 r0 W) e) F. v) b& G④ あなたの国では水の{a せいで bかわりに}ビールを飲むって本当ですか。4 t' |9 V0 n. W# K5 }
; l0 l( W" r! D* G% y- h y& M⑤ ビデオ{aにかわり bおかげで}DVDが使われるようになった。: r) o8 k( s, g; W3 h) d
( j/ K8 }8 _6 a- w+ g7 T2 H( B% j; ^( F, M/ f8 {" U
問題2 下線部には1,2,3,4のどれが入りますか。一つ選びなさい。7 D7 @- A( K' S7 d
① きのうよく おかげで、元気になりました。
0 b- m/ x k/ O3 x& k5 e3 ^& o1 の寝たの 2 寝るの 3 寝た 4 寝なかった! X9 H _$ }6 t* o, C
% r0 _) ~; k u8 v
② 「日本語を教えて。その 英語を教えるから。」; O, h I, \* Y# h* q
1 せいで 2 かわり 3 おかげで 4 かわって- d% I/ z% D' [! x3 y/ o
2 B# c+ l& [+ N" J8 S8 a请大家做一下题目再看答案吧
) p' c; _" ?" ^" }! o |