咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 670|回复: 6

[语法问题] 9.22 一级语法问题

[复制链接]
发表于 2008-9-22 22:11:55 | 显示全部楼层 |阅读模式
1.いったん家を___、20年から30年先まで月々ローンを払うことになりました。
1.買ってから
2.買うなら
3.買った以上
4.買っただけに
为什么选4?什么意思?

2.その女の子は300人___応募者のなかから今度のミュージカルの主役に選ばれた。
1.からする
2.からなる
3.からいる
4.からみる
选3,为什么?

3.仕事と家庭を立派に両立させている彼女も___ながら、その彼女を陰で支えている夫も偉い。
1.さること
2.さるもの
3.すること
4.するもの
选2,为什么?



4.一等賞とはいかない___、3位に入ったんだから、よく頑張ったね。
1.つつも
2.までも
3.もので
4.ぐらいは
选2,为什么?

5.近頃、うちの太郎ときたら___。
1.机の前に向かってすぐペンを取る
2.机の前に座ってよく本を読んでいる。
3.机の前にずっと座れるものだ。
4.机の前に1時間も座っていられない。
选4,
为什么?
谢谢解答~!
回复

使用道具 举报

发表于 2008-9-23 10:24:36 | 显示全部楼层
1.いったん家を___、20年から30年先まで月々ローンを払うことになりました。:一旦买了房子,今后20年~30年每个月都要还贷款。
1.買ってから
2.買うなら
3.買った以上
4.買っただけに
为什么选4?什么意思?

2.その女の子は300人___応募者のなかから今度のミュージカルの主役に選ばれた。
1.からする
2.からなる
3.からいる:からある、からいる的语法,表示人数,价值之多。
4.からみる
选3,为什么?

3.仕事と家庭を立派に両立させている彼女も___ながら、その彼女を陰で支えている夫も偉い。
1.さること
2.さるもの
3.すること
4.するもの
选2,为什么?:ものながら的用法。さるものながら就连在工作及家庭2面都得心应手的她,在背后支持她的丈夫也同样出色

4.一等賞とはいかない___、3位に入ったんだから、よく頑張ったね。:虽然没有夺冠,但是季军也很努力啊
1.つつも
2.までも
3.もので
4.ぐらいは
选2,为什么?

5.近頃、うちの太郎ときたら___。:一说到我家的太郎,在桌子前一座就是1个小时。(可能打游戏或看电视之类的,这句话含有抱怨的语气)
1.机の前に向かってすぐペンを取る
2.机の前に座ってよく本を読んでいる。
3.机の前にずっと座れるものだ。
4.机の前に1時間も座っていられない。
选4,
为什么?
谢谢解答~!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-9-23 15:56:22 | 显示全部楼层
5.近頃、うちの太郎ときたら___。:一说到我家的太郎,在桌子前一座就是1个小时。(可能打游戏或看电视之类的,这句话含有抱怨的语气)
.机の前に1時間も座っていられない。

这句话,,,不是说坐不住一个小时的意思吗?
こうしていられない。
このままでいられない。
无法就维持现在这样(要一点改变之类的)

不是这样吗?
还是有其他的用法呢?
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-9-24 17:54:24 | 显示全部楼层
求解!!~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-9-25 11:16:36 | 显示全部楼层
さるものながら的用法?我刚才查了语法书,上面是说的 もさることながら意思是不必说
那句话的意思是:工作及家庭2面都得心应手的她自不必说(出色),在背后支持她的丈夫也同样出色 ,后面句子是 も偉い 我觉得楼主答案有问题 应该是1
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-9-25 11:36:07 | 显示全部楼层
彼女 是人,所以用 もさるものながら  
东西的话就用 もさることながら
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-9-25 12:06:06 | 显示全部楼层
9.22 一级语法问题1.いったん家を___、20年から30年先まで月々ローンを払うことになりました。
1.買ってから
2.買うなら
3.買った以上
4.買っただけに
为什么选4?什么意思?

答案应该是3
いったん只能和3搭配使用
一旦买了房子,今后二三十年里就要每个月还贷款。

2.その女の子は300人___応募者のなかから今度のミュージカルの主役に選ばれた。
1.からする
2.からなる
3.からいる
4.からみる
选3,为什么?

人 所以用いる

3.仕事と家庭を立派に両立させている彼女も___ながら、その彼女を陰で支えている夫も偉い。
1.さること
2.さるもの
3.すること
4.するもの
选2,为什么?

さるものながら.......も.........慣用語 不只是......也........
不只是她,她老公也很厉害(了不起)


4.一等賞とはいかない___、3位に入ったんだから、よく頑張ったね。
1.つつも
2.までも
3.もので
4.ぐらいは
选2,为什么?

…ないまでもの形で,「せめて」「しかし」の意を表す  即便不是……,即使没有…….
虽说不能拿到一等奖

5.近頃、うちの太郎ときたら___。
1.机の前に向かってすぐペンを取る
2.机の前に座ってよく本を読んでいる。
3.机の前にずっと座れるものだ。
4.机の前に1時間も座っていられない。
选4,
为什么?
ときたら:说起....来,提到....的话,若论,后面接批评意味的句子
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-6-19 18:09

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表