|
发表于 2008-10-4 09:46:16
|
显示全部楼层
「あれは」と「特定」して、「どの」と「多数の中から選択する」言葉を続けるのって、矛盾してませんか?
「あれは」が「複数」を指していたとしても、「あれはどの傘」???
私には意味がわかりません。
「どの傘?」と聞かれたら、たくさんの中から選んで「これ」と答えるような状況です。
〇あなたの傘はどの傘ですか?
那是哪把伞 ←これ、中国語では問題ないですか?文法ではなく、意味通じます???
う~ん、例えば、傘の持ち主がわからなかった場合、
〇あれは誰の傘ですか?
の他に、傘の持ち主が会社や駅だった場合(貸し出し用の傘)
〇あれはどこの傘ですか?
と、言うことはありますが。「どの傘」という言い方はしないです。 |
|