28
6 ]* r- d! Y) Y1 g実戦問題
% @0 O8 H: I% D. x4 n$ z0 l7 t* k1 ~& q' k. z4 B% w2 C( T/ v
問題1 次の文の にはどんな言葉を入れたらよいか。1.2.3.4から最も適当なものを一つ選びなさい。. L1 o- a3 Y2 T
( X1 o+ Z( p% x. ^① その人が授業に来たのは一度 です。# M6 h7 W+ ]8 o" c" ]9 @6 i, D
1 どころ 2 きり 3 だらけ 4 とおり
4 m3 A! o' P4 D: q② 地図 に行ったのに、探している家は見つからなかった。
5 K# e; M/ t' I; J, b1 のとおり 2 に反して 3 のあげく 4 のとたんに
) V+ J1 T8 j9 w1 ?+ E# C③ のあまり叫んでしまった。
( `$ l; B5 j2 r( k' p1 うれし 2 うれしい 3 うれしくて 4 うれしさ
( z% W% t$ d* A④ 箱を開けた 、中からねずみが出てきた。, _( S# f. u9 B7 Q# ^
1 あまり 2 ことに 3 とたん 4 あげく7 x; H4 c( o9 O- ~) G: y3 Y
⑤ ことに、飼っていたウサギは死んでしまった。4 |- e5 Q; W1 Q
1 悲しみ 2 かわいそう 3 残念な 4 さびしさ
# v+ G* l0 l. r/ K% q; s: U$ f0 p6 h⑥ 何度も引越しをしているので、家具が傷 になっている。
! M0 T( K% u @( t1 きり 2 どころ 3 あまり 4 だらけ
( t' N* a# T/ H⑦ 医者に とおりにしているのに、病気はなかなか治らない。& C4 F' S h8 p4 W
1 言う 2 指示した 3 言われた 4 指示
& @! B3 F/ s3 B) Y⑧ 彼は1時間も私たちを待たせた 、きょうの打ち合わせは中止したいと言った。. R& e7 A: b3 _' \
1 きり 2 一方で 3 反面 4 あげく
4 L3 A8 @% v* T5 w⑨ 体はともかく、頭は使えば使う よくなるらしい。( n9 J1 n/ F& B$ E
1 くらい 2 ほど 3 かぎり 4 さえ
& B. t! I* U G. e⑩ 夜が明けるか明けないか 、彼らは働き始める。
$ @; r2 c. q' r( G1 のかぎり 2 とともに 3 につれて 4 のうちに
9 v8 N- H9 |" T6 b⑪ 小学生以下のお子さん 、プレゼントをさいあげます。/ G# @8 C3 i4 f* _
1 かぎり 2 にかぎり 3 として 4 にとって
# N7 R9 j3 R4 R. T⑫ 川があぶれて家が流される 雨が降った5 [3 w7 A& [" Q T! k
1 につれて 2 かぎり 3 くらい 4 うちに
: r4 c( {7 _* v# c⑬ 子供 知っていることを、大人のあなたが知らないはずがない。; e U8 V7 \5 E Z, {* b
1 ほど 2 くらい 3 でさえ 4 にかぎって/ X3 q3 _0 x$ [5 W
⑭ 体 元気なら、なんとか生活していけるだろう。2 ^% b4 M! ?6 \5 G- t
1 ほど 2 かぎり 3 さえ 4 として
6 w+ o# V, ?6 P' `⑮ 友人 、あなたに助言したい。; J0 P0 {, E) A3 x% I' _
1 にとって 2 として 3 としたら 4 にしたら. ?1 k9 C" O5 R# D
⑯ 無料体験レッスンは一回 です。
' b. N! s" S0 [! G* o- i) K% u1 かぎり 2 くらい 3 さえ 4 として
# ?+ A) n! K. J$ l⑰ あんなにいい人が悪いことをするなんて、あり 。
) K1 y% l0 I2 r/ A4 P8 }% {* v1 える 2 うる 3 えない 4 うない
( J- w. f3 `% W6 @ s9 l⑱ あの人 まじめな人はいない
' Y$ y7 W0 I5 J* p- t" Q1 くらい 2 さえ 3 として 4 にかぎって
2 G2 q+ u, U0 c( x4 i
$ y, a) x. i4 p; y, q問題2 次の文の にはどんな言葉を入れたらよいか。1.2.3.4から最も適当なものを一つ選びなさい。# y/ Q9 ]/ ?! J( [
# j9 u/ x. ?5 E7 d/ w+ }
⑲ 彼女の演技はすばらしく、観客がみな立ち上がって拍手する 。
! ^5 w$ Q3 G5 C1 s8 r/ u1 うちだった 2 かぎりだった 3 ほどだった 4 こそだった S4 F5 E2 l5 d% r5 L7 `9 x
⑳ 教えたことを生徒がどんどん覚えていくのを見ることほど、うれしい 。* P$ n) F7 r a: A/ p9 |/ _( C7 C7 I
1 ことだ 2 ことじゃない 3 ことか 4 ことはない
+ m4 K: j$ ]1 B h6 {21 漢字も聞き取りも読解もまあまあの成績だから、あとは文法 。
" t9 M M: W1 Y) D! Y3 F `1 さえできる 2 さえやればいい
2 M; _6 r& x! |, p! S( t3 かぎりだ 4 にかぎってだ
: x! n) B2 M& p$ d* b1 b- o5 u問題3 次の文の にはどんな言葉を入れたらよいか。1.2.3.4から最も適当なものを一つ選びなさい
g$ |4 T7 d* M: D+ d& l3 K22 これは一週間分の食事のメニューです。このメニュー 、料理を作ってください。 5 j* f3 [0 T& F s9 d+ G
1 につれて 2 にしたがって 3 にともなって 4 とともに
% U; W1 A0 h/ t23 旅行なんて今は無理です。 、お金をためてからです。) o+ C7 u% \3 L$ ]
1 行くと 2 行けば 3 行ったら 4 行くとしたら
! V' x d5 v# e3 ?* {: c24 あすは首相がこの町を訪問します。それに この道路は混雑が予想されます。
0 m4 z1 D" b! Y& _( z) K' \1 ともなって 2 つれて 3 したがって 4 ともに
2 Y# `: B4 f; q) q" I: g25 ホテルや旅館の料金は、休日のほうが高い。休日しか旅行できない人 、このシステムはつらい。2 E+ G) ~9 E0 F% `2 Z
1 として 2 にかぎって 3 とって 4 にしたら9 I, I. `8 e: I$ v1 M& m1 O2 q
1 z( m9 A3 C! O6 K0 V& Z
[ 本帖最后由 乌龙茶 于 2008-10-16 15:36 编辑 ] |