咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 693|回复: 6

[词汇问题] 風で紙がとんでしまうので、本(1)おもいものをのせておこう

[复制链接]
发表于 2008-11-8 22:59:38 | 显示全部楼层 |阅读模式
1.風で紙がとんでしまうので、本(1)おもいものをのせておこう。
1.か何か 2.かどうか 3.としても 4.といったら

这句话 か何か 是什么用法?

2.壁の時計が斜めになっていたので、(3)かえってまがってしまった
1.かけなおすと同時に 2.かけなおすの応じて 3.かけなおしたら 4.かけなおしつつ

这里为什么4不能选而选3

3.息子は小学生のころ、よくお腹が痛い(4)学校をやすんでいた。
1.のに 2.のなら 3.というより 4.といっては

这里といっては什么用法?为什么不能选2

4.私がうたが上手ですって?(4)あなたのほうがずっと上手ですよ
1.上手なはずです 2.上手なわけです 3.上手なことですか 4.上手なもんですか

这里3和4的区别是什么?

[ 本帖最后由 龙猫 于 2008-11-12 03:47 编辑 ]
回复

使用道具 举报

发表于 2008-11-9 08:14:55 | 显示全部楼层

参考まで

1。分开理解,
本か 何か
书或者别的什么
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-9 08:21:47 | 显示全部楼层

参考まで

因為 つつ 作為逆接之意時  是用於會重複發生  卻出現不同結果時用  和本題問題不合

③〈多く「つつも」の形で〉ある動作の反復・継続を表すと同時に、その動作に伴って起こると予測される事柄とは別の、あるいは逆の事柄が起こる意を表す。用例(亀井勝一郎・島崎藤村)
祈りつつも私はこの不安から免れえない
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-9 08:25:02 | 显示全部楼层

参考まで

ては、这个的意思是指动作频繁的发生,反复,和前面的よく接应
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-9 08:32:19 | 显示全部楼层

参考まで

もん 「もの」的口语,反问。
こと 上手なこと 合わない
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-10 04:41:30 | 显示全部楼层
4.私がうたが上手ですって?(4)あなたのほうがずっと上手ですよ

4.上手なもんですか

もん(もの)ですか的意思是“决不会”

我唱歌好?一点都不好哦,你唱得好多了。

类似的句子有:
あの絵が名作なものか。那副画决不是名画。
あの人が人の忠告なんか聞くものですか。那人决不听别人忠告的。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-11-10 08:21:18 | 显示全部楼层
了解了,十分感谢楼上的两位
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-9-13 14:43

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表