咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 706|回复: 16

[语法问题] 「そうだ」と「と言っている」

[复制链接]
发表于 2008-12-12 15:44:43 | 显示全部楼层 |阅读模式
各位达人~~偶确实没有办法了,决定请教大家…就算是猜想也好,给点意见我…谢谢啦…

A:田中さんは来月(1)結婚するそうです。
B:え?彼、ずっと彼女いないし、(2)いつもお金ないっていっているのに…。本当ですか。

上の会話の(1)の「そうです」は田中さん本人から結婚すると言うことを聞いた場合と誰か他の人からそのことを聞いた場合の二つの場合が想定できる。つまり、日本語の「そうです」(伝聞)は本人から聞いたときにも、本人以外の人から聞いたときにも使う。しかし、(2)の「お金がないって言っています」は「そうです」とは置き換えることはできない。理由を説明しなさい。
回复

使用道具 举报

发表于 2008-12-12 15:51:47 | 显示全部楼层
想知道楼主想问什么。。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-12 15:52:26 | 显示全部楼层
第一个是听别人说田中要结婚了
第二个是田中自己一直说自己没有钱,强调了主语的田中自己说的
缩略一下就是 彼はいつもお金ないっていっている


噢对了。。。。重看了遍题目
你是要问什么?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-12 15:53:43 | 显示全部楼层
「お金がないって言っています」は、田中さんがいつも口にすることだから、「言ってる」。
田中さんが結婚することは、どっかのどいつから聞いた噂かも知れないし、何かの情報(結婚の相手と指輪を買う様子を、誰か見たとか)をまとめて、そーゆー結論が出たかも知れないし、本人から聞いたかもしれない。。。ま、情報がどこから聞いたのか分からない場合は「そうです」。。。。

置き換えることはでませんね、やっば。。。

[ 本帖最后由 leo_0320 于 2008-12-12 15:56 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2008-12-12 16:16:08 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-12 16:22:50 | 显示全部楼层
原帖由 yousama 于 2008-12-12 16:16 发表
题目意思是 A:田中さんは来月(1)結婚するそうです 有一种可能是这句话是听田中自己说的、可以用 そうです
而第二句 お金がないって言っています,也是田中自己说的,为什么这句话就不能用 そうです。。。。

...

田中さんがいつも口にすることだから、「そうです」と言わないので~す
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-12 16:36:28 | 显示全部楼层
と言っている表示一直在说
如果上面那句强行要改的话也要改成
田中さんは来月結婚するといいました。
这就不是听说而是田中亲自跑来跟我说了

啊咧。。。我怎么突然觉得我那句语法有问题,谁告诉我結婚するといいました。是不是错的呀
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-12 16:39:11 | 显示全部楼层
何それ。。。無理やりにそう言ったら、意味は変わってしまうから。。。えっと、言葉が可笑しくなるって感じかな。

[ 本帖最后由 leo_0320 于 2008-12-12 16:41 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2008-12-12 16:44:14 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-12 16:47:42 | 显示全部楼层
如果你改成田中さんいつもお金ないそうです就感觉田中好像真的没有钱,而不是田中自称没有钱(实际上可能很有钱)

阿,还有,语法上好像要讲お金ないそうです
要是加错了麻烦高手指正

对了,还有后面那个のに、带有埋怨责备不满之类的语气
如果是そうです的话(纯粹的听说,而且不明确是谁说的),再去加个不满的语气感觉很奇怪
不明确这句话是谁那里听来的情况下,B在埋怨谁/什么呢?

[ 本帖最后由 revlis 于 2008-12-12 16:52 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-12 16:48:05 | 显示全部楼层
2句都没有问题啊
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-12 16:54:45 | 显示全部楼层
原帖由 yousama 于 2008-12-12 16:44 发表
田中说“私は来月結婚する”,A向B转述说“田中さん結婚するそうです”

田中说“お金がない”、那么在转述这句话时为什么就不能说“田中さんいつもお金ないそうです”。。。

6L的理由明白,但还是觉得不够,感 ...



だから、いつも口にすることなら「そうです」とか言わず、「言ってる」って言ってるよ!



今のように。。。だから、いつも口にすることなら「そうです」とか、言わずに「言ってる」っていうそうですよ!
と、意味違うからって。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2008-12-12 17:26:10 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-12-13 01:08:42 | 显示全部楼层
原帖由 revlis 于 2008-12-12 16:47 发表
如果你改成田中さんいつもお金ないそうです就感觉田中好像真的没有钱,而不是田中自称没有钱(实际上可能很有钱)

阿,还有,语法上好像要讲お金ないだそうです
要是加错了麻烦高手指正

对了,还有后面那个の ...



だ应该加得不对吧
传闻そうだ是直接加的
样态そうだ的话就变成お金なさそうだ之类~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-12-13 01:09:20 | 显示全部楼层
好高兴啊~!谢谢各位帮我答疑~!!!
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-13 04:34

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表